「電通」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 電通とは

2007-05-21

インターネットだけの生活で人は何日生活できるか?

実験してみよう。条件は以下。

1、部屋は六畳一間でキッチントイレ付き風呂無し。

2、部屋から絶対に一歩も外に出てはいけない。

3,収入はサイト運営のみ。

4,買い物は楽天市場のみ。

5,最初だけ所持金は一万円。

実行してる人も居そうだけど、これで生活するとすれば一体何日間持ちこたえられるだろうか?

できるだけ長く生活出来る方法を考えた方には、電通より粗品進呈。

続きがあるのだよ。マルコ

http://anond.hatelabo.jp/20070521111807

の続きが。

セカンドライフ東京の模倣して高層ビル建てたとして経済的な意味があるのかYO

目立って広告代わりになるんだったら、狭くて高い煙突みたいな建物建てたほうが経済効率良いし。

珍しい建造物なんてゲームで見慣れてるわけで話題にもならない。ふむ??、電通の意図がわからん。

増田に書き込むと電通からお金がもらえるって本当ですか?

てst

http://anond.hatelabo.jp/20070521093404

たぶん、それが正解。

電通のすごい(こわい)ところは、実はブームとかムーブメントみたいなものを作ることではなく、流行り始めたものに尻馬にのっかるところ。一度のっかられたものは骨の髄までしゃぶりつくされるのです。韓流にしてもSNSにしても、当初は電通はまったく相手にしてなかったが、ブームになったとたんにグリグリと入り込んできている。

博報堂は逆で、流行りそうなものをみつけるのに命をかけるタイプ。だから、アメリとか不都合な真実とか、そういうちょっとエッジなものを上手く見つけられると主導権を握れるけど、無駄弾も死ぬほど多い。

増田だけど、電通から金もらったよ。

昨日家に来たアンケートに答えて図書券(500円分)もらった。

正直めんどくさいと思ったけど、調査員のおばちゃんが憔悴しきってて(多分断られまくったんだろう)

かわいそうになったから答えたった。CMに関するアンケートだった。

大体10分くらいで500円。時給3000円。おいしかった。

http://anond.hatelabo.jp/20070521092407

というより、おいしいところを電通に持ってかれた、というイメージかも。

セカンドライフ騒動は電通が仕込んだ

どうも当たりっぽいのでageとくか。

---------------------------------------------

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070517/125062/

NHKクロ現ブログ特集」で取材されていたブロガー合宿で、「セカンドライフを盛り上げましょう」と言っていたブロガーってだれ?

あいつら電通からカネ貰ってブログで騒いでたのか。

http://anond.hatelabo.jp/20070521091931

そうなるとはてな匿名ダイアリーも怪しいな。

増田に書き込んでる奴ってみんな電通から金貰ってるんじゃないのか。

http://anond.hatelabo.jp/20070521091410

Twitter騒動もウンコ臭いですね。

あいつら電通からカネ貰ってブログで騒いでたのか。

アリエール周り?一回ブクマとか洗っとくか。

セカンドライフ騒動は電通が仕込んだ

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070517/125062/

NHKクロ現ブログ特集」で取材されていたブロガー合宿で、「セカンドライフを盛り上げましょう」と言っていたブロガーってだれ?

2007-05-18

それって効果高くてマージン少ないってことじゃん

anond:20070518044047

「こっちの方がクリック率がいいんですよ、ユーザーwin-winなんですよ」とか適当なこと言えば、AdSenseをすぐに電通モデルに変えてしまいそうだ。

個人サイト運営者だって、AdSenseより多く自分の懐に入ってくるモデルがあればそちらに切り替えるだろうし。

適当、って言っても、クリック率はクライアントでチェック出来るし、出稿金額が一緒なのにAdSenseより配分が多い、ってことは、googleの次の代理店(これは架空の話なので電通とは言わない)のほうがマージンが少なくて良心的な営業してる、ってことだよな。

だとしたら、悪く言えば「それでもgoogleを選ぶのは信者だけ」ってことだけだし、良く言えば(本当にgoogleがnot evilなら)AdSense料率も上げてくるはずだからその条件はサイト運営者にとっては美味しい話じゃないかと思うんだが。

http://anond.hatelabo.jp/20070518044047

おいらのトラバは読んでくれたかな。

http://anond.hatelabo.jp/20070516161610

ネットユーザー全般をごっそり対象にしているGoogleと、ポイントが使えてしかもオファー広告に引かれるユーザーって比較対照になるんかよと。

下手したら1000:1くらいになるんじゃないの。

広告のための広告を打たなきゃなんないシステム無意味だろ。

あのエントリーバイラ広告なんじゃないの、電通社員って馬鹿だなと思ったけど学生でほっとしたよ。

グーグルに対抗する為、電通は貨幣を量産する」の補足

http://anond.hatelabo.jp/20070516011411

もともとこれは、mixi日記用の文章だったんだけど。

マイミクからの反応があまりにも薄くてつまんなかったため、増田に投下。

そして反応が良すぎて戸惑う。

2日して沈静化してきたので、いくつかの補足と、書いた意図をちらほらと。

オファー広告」についての情報

宣伝会議』5/15号p66に、少しだけ載っていた。

2/28にポイント付与型モバイルCM効果検証を行ったとの事。

広告ポイント付与

広告を見たことに対するポイントの低さなどを指摘されましたが、それが低いことは確実です。

懸賞法(景品表示法っていうんですか?)あたりで、確かそういうのが決まっているはず。

それともう一つ御指摘頂いたのが、「ポイントのためにクリックされても広告として意味なくね?」という話。

これは、その通りだと思います。

でもそれはモバゲータウンなどのサイトにも言えるわけで。

何故その点を指摘する人が出てこないのかが、今まで非常に不思議でした。

みんな気付かないのかなーと思ったんですが、そういうわけでもないんですな。

まあ、一応「広告を見ている」ということには変わり無いから、全く効果が無いというわけでもないんだけど。

とりあえず、電通がこれを始めてもクライアントさんは騙されないでほしい。

(と増田で書いたところで、ナショクラのオジサマ方に届くはずもないんだけど)

ポイント交換とその市場

記事に書いた「PeXによるポイント交換」は、できるということが確定したわけではありません。

ここは予想の範囲です。

でも、出来たら電子マネーにも換えられて、便利だけど怖いよね。というお話。

信じちゃった人、ゴメンナサイ。

でも、電子マネー・仮想通貨ポイントあたりの市場が今後活性化してくることは間違いないと思う。

そしてそこを電・リクが持っていこうとしていることも。

正直すげー悔しい。

AdSenseとその代替

一番言いたかったのがこれ。

AdSenseは他の広告配信システムに取って代わられる恐れがある」ということ。

特に日本では、まだまだ一般の人のネットリテラシーは低く、企業のお偉いさんなんかは、昔から馴染みのある電通社員が

「こっちの方がクリック率がいいんですよ、ユーザーwin-winなんですよ」とか適当なこと言えば、

AdSenseをすぐに電通モデルに変えてしまいそうだ。

個人サイト運営者だって、AdSenseより多く自分の懐に入ってくるモデルがあればそちらに切り替えるだろうし。

電通は、日本ではAdSense代替の最有力候補ではあるけれど、そこを狙ってくるのは電通だけではないかもしれない。

ちょうど同じような話が、AdInnovatorに出ていた。

但しこれは電通ではなくてオープンソース広告ネットワークの話。

http://adinnovator.typepad.com/ad_innovator/2007/05/google100.html

自分はグーグル大好きで既得権益大嫌いなので、どちらかといえばグーグルを応援したいのです。

電通グーグルを意識しても、グーグルという会社は多分電通を意識しない。

でも、そこが危険だと思った。

グーグルは、収益構造から見れば広告会社なんだから(「いやそれは違う」という批判もあるんだろうけど)

対抗勢力がいつ出るのか分からない、という危惧はしておくべきだ。

まあ、あの記事は、ただのグーグル好きな学生が、グーグル中の人に対して警鐘を鳴らしてみたかったんだと思ってください。

グーグルの人、見てくれたかな。

見てくれたらいいな。

元々グーグルの人ってはてな好きな人とか居るんじゃないかと思って投下したんですが、

もしかしたら海外のサービス使ってる方のほうが多いかもしれないですね。

最後に

増田にちょろっと書いた記事を多くの方に読んでもらえ、リアクションが返ってくるのがとても嬉しかった。

読んでくれた方、批判して頂いた方、有難うございました。勉強になりました。

こんな短期間にいろんな人に思ってることを伝えられるインターネットはやっぱりすごい!

そう実感した2日間でした。おわり。

2007-05-17

[][]個人的メモとして

kikeru ラジオを楽しむツールバー電通作。試すか、はてぶかなにか見てみる

http://www.kikeru.com/

NETMUSIQUE Webcasts "The Home of House":JazzMusiqueはなくなったのかな?

http://www.netmusique.com/

Popular pages tagged with "netradio" on del.icio.us

http://del.icio.us/popular/netradio

BBC - Radio 1 - Gilles Peterson

http://www.bbc.co.uk/radio1/gillespeterson/index.shtml

2007-05-16

http://anond.hatelabo.jp/20070516011411

何を今更。Google日本広告の売り込み始めたころからアドワーズ売ってたのは電通だよ。

Google電通はいわばツーカー

大手企業が自分らでGoogleサイト開いてしこしこキーワード買ってるわけないでしょ。

日本Google広告を重視してる大手クライアントなんてありません。

電通が今までグーグル広告売ってたのは市場が小さすぎて自分らでやる必要なかったからで、

今でもテレビなんかに比べて耳クソ程度の規模しかないネット広告なんてどうでもいいんだけど、

やっと、ある一定の売上が出るようになってきたからじゃあ自分らで(実験的に)立ち上げてみっかって話だと思うけど。

ラジオ広告とかどうでもいいところがほんの一部ネットに移っただけでしょ。

ついでに言うと、ネットを介したポイントマネーなんて、

マイレージとかに比べたらそれこそ鼻クソにもならんよ。

マツモトキヨシポイントあたりとどっこいじゃね?

なんで世界を闇から牛耳るとか、そういうところに行っちゃうかね。

グーグルに対抗する為、電通は貨幣を量産する

ネット広告周りで話題の日経ビジネス第2特集「電通が挑むメディア総力戦」を読んだ。

グーグルに負けない」という挑戦的なタイトルで、グーグルAdSenseに対抗するサイト配信型広告モデルを自社で始めるという内容。

グーグルアメリカテレビラジオ新聞雑誌といったマスメディアを取り込んでいることも意識している。

グーグルという会社によって、電通が変わろうとしている。

電通が動き出した今、日本という市場グーグルに勝ち目はあるのか。

15日の日経新聞15面に、電通がPeX(http://pex.jp/)に資本参画したという記事が出ている。

PeXは、ネットを介してポイント交換サービスを提供する会社だ。

その意図を推察するに、これはどうやら上記のグーグル対抗広告モデルに深く関連している模様。

以下の電通プレスリリースで、「オファー広告」なるものが発表されている。

http://www.dentsu.co.jp/business/teritory02/media/offer.pdf

これは平たく言えば、広告を見た人にポイントをあげるという仕組みで、更に人によって貰えるポイントを変えることができますよ、ということらしい。

広告を見た人にポイントをあげるという仕組みは、モバゲータウンhttp://www.mbga.jp/)や、

無料着うたサイトゴルゴンゾーラhttp://pc.zola.jp/)等、主要ケータイサイトが成功を収めている。

ケータイサイトポイントが自社が提供するコンテンツとの交換しか出来ないのに対し、

電通の「オファー広告」ではPeXのポイント交換の仕組みを利用して他各社のポイントとの交換が可能になる可能性が高い。

昨今ポイントや仮想通貨市場が交換システムにより通貨化していることを考えると、

事実上電通がこれをすることによって「広告を見れば金がもらえる」という仕組みが成り立つことになる。

広告を見れば、ポイントで様々な商品を買うことも、色々なサービスも受けられる。

電通は、貨幣をつくろうとしているわけだ。

電通がこの仕組みを完成させた時、グーグルはどうなるだろうか。

テレビ局新聞社出版社等の媒体社、それと電通が作るナショナルクライアントサイトにはAdSenseの代わりに電通広告モデル採用される。

グーグルAdSense分の収入(ほぼ半分)を失うことになるだろう。

こうなると、グーグルに残るのは検索連動型広告だ。

AdWords検索連動型広告は、検索サービスを持っているグーグルの強みで、電通にはなかなか真似できそうにない。

日経ビジネス電通は「最終的にはグーグルの取り扱いも電通が行いたい」というようなことを言っていた。

恐らくこれは、この部分を意識してのことだろう。

この部分をどうするかが、グーグルでの課題になるかもしれない。

もし電通グーグル提携できなかった場合、次はYahoo提携かなーという気もする。

Yahooとの提携というと、リクルートとか使うのかなぁ。

既得権益の肥大化、こわいなぁ。

追記:http://www.dentsu.co.jp/news/release/2007/pdf/2007019-0307.pdf

この辺りを見るに、電子マネー・仮想通貨ポイントあたりをまとめて、電通リクルートが全部持っていくつもりらしい。

リクルートが関与することで、リアル店舗電通ポイントを貨幣と同じように使うことが出来る。

リクルートポイント事業に絡むべきだとは常々思っていたが、こういう形で来たか。

自分で書いて本当に怖くなってきた。

2007-05-03

また電通

カルヴァンクラインもめがねを作るのか。おおいやしき商業主義よ。

私が美味しんぼ海原雄山風めがねセリフを作っても無意味なのだな

「主(あるじ)、このメガネはまじりっけなしの本物のメガネか?そうだというのなら、教えてもらおうメガネっ子とはなんだ?メガネっ子の定義は何だ?メガネをかけていればメガネっ子か?目が悪ければすべてメガネっ子なのか?さらにメガネっ子というがコンタクトレンズCMの前半だけメガネをかけている者たちはメガネっ子ではないのか?また古来より少女漫画でいわれているところのメガネをとったら美人という女はメガネっ子なのか?それがメガネっ子の元祖であるなら、われわれもそうしてメガネを外したメガネっ子を愛すべきではないのか?またインドにはナンチャパティといったパンがある。それらと一緒に食べるのがメガネっ子の正しいあり方なのではないのか?」

2007-04-13

http://anond.hatelabo.jp/20070413203228

テレビの話はわからんでもない(っつうか、当たり前)だが、新聞とか雑誌ってどうなのよ。

新聞は販売があるし、雑誌に至っては雑誌以外の書籍ってやつがあるんだぜ。

そっちで充分に利益がでるんなら、電通無くても大丈夫なんじゃないのか。

re:誰かやってくれ 俺はやらないけど

電通2006年3月決算説明会 補足資料(http://www.dentsu.co.jp/ir/marketing/pdf/2006EAPREJ2.pdf)と図録▽広告費の推移(対GDP比、媒体別)(原典はこっち2006年日本の広告費 | 資料室 | dentsu online)を比較してみりゃよくわかる。ちなみに2006年博報堂DYホールディングス | 業績ハイライトもな。

日本全体の広告費が約6兆円。

うちテレビ広告費が2兆円。

電通が7500億。37%。

博報堂が4300億。21%。

どうだいボウズ。絶望的だろ?

誰かやってくれ 俺はやらないけど

そろそろ沈静化した感のある「日本の闇の支配者は電通」話だけど、誰も本当に電通が無いとマスコミはつぶれるのか検証している人はいないのだろうか。

だって、広告代理店って電通だけじゃないじゃん。

それにテレビ局以外のマスコミって、収益源は広告だけじゃないじゃん。

日本の総広告費とか電通の各マスコミ別の売上高とか、各マスコミの売り上げにおける広告費のしめる割合とかって、ネットでしらべても出てそうな気がするから、誰かやってみてくれないかなあ。

俺はそんなの調べる時間はないからやらないけどさ。

2007-03-02

就活】平均年収就職活動

PRESIDENT 12月号 111ページ 全公開!日本人給料

職業 平均年収 人数

プロ野球選手 3743万円 752人

弁護士 2101万円 2万人

歯科医師 1329万円 9万人

医師 1227万円  26万人

警察官 840万円 23万人

優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人

農家 765万円 368万人

地方公務員 728万円 314万人     

国家公務員 628万円 110万人

上場企業サラリーマン 576万円 426万人

プログラマー 412万円 13万人

サラリーマン平均 439万円 4453万人    ←サラリーマンの平均

ボイラー工 403万円 1万人

百貨店店員 390万円 10万人

大工 365万円 5万人

幼稚園教諭 328万円 6万人

警備員 315万円 15万人

理容・美容師 295万円 3万人

ビル清掃員 233万円 9万人

フリーター 106万円 417万人   


週刊東洋経済 2007年5月19日

40歳当たりの【時給】

1位 フジテレビ  7747円(年収1586万)

2位 航空機パイロット 7030円(1268万円)

3位 電通     6699円(1369万円)

4位 弁護士(男) 6666円(1278万円)

5位 会計士税理士 6451円(1236万円)

6位 放送業平均  6208円(1271万円)

7位 三菱商事   5998円(1260万円)

8位 医師(男)  5995円(1293万円)

9位 証券先物業  5963円(1204万円)

10位 不動産鑑定士 5677円(1138万円)

11位 野村ホールディングス 5336円(1119万円)

12位 航空機キャビンアテンダント  5531円(909万円)

13位 医師(女)      5477円(1095万円)

14位 広告業上場企業平均)5429円(1110万円)

15位 三菱UFJグループ  5336円(1135万円)

16位 大学教授(男)    5169円(1003万円)

17位 新日本石油      5136円(1161万円)

18位 放送業(未上場含む) 5036円(1031万円)

19位 歯科医師(男)    4994円(979万円)

20位 三井不動産      4902円(1039万円)


ブラック企業就職偏差値

志望大学へ!〜短期間で効率よく偏差値を上げる方法〜 100種類の年収ランキング

[特集]日本人の全給料??最新版! - MSNマネー

成功する就職活動-大企業編:平均年収高い会社100社 - livedoor Blog(ブログ)

livedoor ニュース - 年収平均6000万円!ゴールドマン・サックスの秘密

東京都の交通・清掃関連職員と東京大学教授の給与がほぼ同水準 小学校の給食のオバサンは、定年間近にもなれば年収900万円!民間企業の食堂のオバサンは時給数百円

はてなブックマーク - asahi.com: バスレーン監視 年収1000万円 大阪市交通局??-??関西

札幌市バス、平均年収1000万円突破

みどりのおばさんの年収は800万円【2時間半労働】

公務員って最高じゃん?

最高の知識 公務員の給料

地元の役所で非常勤をしていたのですが、その部署の勤務が余りにひどくてショック... - Yahoo!知恵袋

本音と建前

私は「給料」と「給与」の意味の違いをあらためて理解しました。

役所では月額の基本給だけを示したものを「給料」、

諸々の手当を含んだ総収入を「給与」として使い分けています。

そして、新聞記事などで取り上げられる数値のほとんどは「給料」なのです。

代替案のある生活 > なぜ、東大が一番なのか? : ITmedia オルタナティブ・ブログ

権力が与えられている人には、高い給料は与えられないものだ。」



日本最大の既得権益集団はテレビ局である。政治家に媚を売り新規参入を妨害する

電波利用料で見ると、総額540億円のうちの93%以上を携帯電話の端末と基地局で占めています。一方で、放送局は1%しか負担していない。

上場企業平均給与ランキング上位を独占するテレビ局が守旧派なのは当然: 実践ビジネス発想法

ハコフグマン: テレビ業界のカースト制

テレビ業界という格差社会 - 池田信夫 blog

立花孝志NHK情報

2ch検索 : 立花孝志を検索しますた。

生涯賃金 給料 給与 年俸 俸給 裁量 ボーナス 格差社会

2007-02-28

頭のいい論は大味すぎるきがする

http://anond.hatelabo.jp/20070228032818

あいつはケンカが強い論が、大人になる格闘技になる。

頭のいいやつは論は、大人になる学歴になるの?

格闘技スポーツは競技ごとに競われる。

マラソンが早いヤツと水泳が早いヤツは違うからだ。

どちらも大会で上位成績をのこすような人たちは一般の人たちと比べると群を抜いて身体能力がすばらしい。

だが、水泳で早いからといってマラソンでいい成績を残せるとは限らない。

相撲で強いからといって格闘技で活躍できるとは限らない。

他方、頭のよさはどうか。

中学高校レベルの頭のよさであれば模試などで測ることができる。

これは教科というカテゴリーごとに頭脳を競った成果だ。

勉強してないのにこんなに上位にいる、勉強しているのに全然成果があがらない。

いろいろあるだろうが結果結果だ。比較はできる。

では大人になったらどうか。

頭のよさはそれを含め仕事で評価されるべきだと思う。

ならばその科目、競技種目は何か。それはその会社がおこなっている業務に他ならない。

会社に勤めているのであれば、経理も研究関係なくその会社での出世度合いで評価できる。

経理出身だろうが上位管理職に上り詰めたのであればそれは研究職の人たちより頭がいいと評価されるべきだ。

会社を興していたり個人事業を行っているのであれば同業他社との比較で評価できる。

商店街で一番の呉服屋なのか県で一番の呉服屋なのかを比較するのは容易だ。

会社商業規模は努力や勤勉さを評価したものではないからだ。

給料で比較することもできるが、これは少し事情が異なる。電通マクドナルドでは競技種目が違う。

これを一律に比較するべきではない。もし、自分の頭のよさ(会社での出世の度合い)と比較して成果があがらないのであれば競技種目を変えるべきなのだ。

いくらセパタクローナンバーワンのプレイヤーになろうともメジャーリーグ年棒にはなりえないのだから。

頭のよさを比較したいのであれば会社とその業界内での出世度合いで測れ。

世渡りのうまさ、人付き合い、上司、部下にめぐまれるめぐまれないがあるだろうが、それを処理し、評価されてこそ頭のよさが証明されるのだと思う。

だって言うだろ?

そういうプロセスの評価なしに世襲などで管理職になったヤツを「バカ」って。

2007-02-19

http://anond.hatelabo.jp/20070219001517

いやー。信憑性は電通に聞いて…。

まあ、サンプル数1000は、「国民意識」としてはあんまり充分な数じゃなかろーとは思うけどもさ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん