「視覚」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 視覚とは

2008-11-08

http://anond.hatelabo.jp/20081108212745

でも言うってことは、よっぽど自分に自信がある(俺なら許されると思っている)か、全てにおいて欲張りで傲慢でしかも自覚がないか。

うおお!すごく参考になりました。1件の事例とは言え、かなりしっくり来ます。そうか、そう思われるよなー。

他のみなさんのコメントも受け、元の

問題提起 「好きな異性のタイプは外見が自分好みな人です」

  1. 本当に、外見が自分好みかどうかが”好きな異性のタイプ”の優先事項(聞かれて第一に答えるような要素)である人は実はまずいない。【稀少説】
  2. むしろ外見が自分好みかどうかが”好きな異性のタイプ”の優先事項に来ることは大前提過ぎて、あえて言う必要が無いくらいなのが常識なので言わないだけ。常識説】
  3. 外見が自分好みかどうかが”好きな異性のタイプ”の優先事項であることを表明することは、程度の低い人間に見られるか少なくともイメージは良くないので、思っていても言わない。【建前説
  4. 外見を要求することは、好みの中でもハイレベルの要求過ぎて、思っていても畏れ多くて誰も言えない。言うなれば、「好みタイプ年収ウン千万円以上の人」と言うのと似たようなもの。【高嶺説】(コメントを受け追加)
  5. 外見は視覚情報のため、「優しさ」や「気が合う」等以上に、衰えた場合に明確だったり、街でもっと好みの人を見掛けたりしただけで自分への愛情が薄れてしまうのではないかと相手に心配を抱かせてしまうので、そのような心配を避けたい相手に付き合いを遠慮される可能性があるため秘めておく。【心配説】コメントを受け追加)

という風に下2つの説を追加してみました。ありがとう

今のところの回答だと、常識説】以外全ての混合ってとこなのかなあ。

悩みに関しては、

「俺、顔が好みだとなんでも許せちゃうんですよねー」

って感じの表明の仕方にしとくのが良さそうですね。ありがとう

問題提起 「好きな異性のタイプは外見が自分好みな人です」

もしかしたら気分を害する話かもしれないのだが真剣な悩みなのでできれば聞いて欲しい。

最近気づいたのだが、俺はどうやら好きな異性のタイプというものは「外見が自分好みな人」らしい。

(揚げ足を取られる心配よりわかりやすさを優先すれば「外見が可愛い子」ということ)

これまでの付き合いでわかったことだが、他の人がギブアップしてきたような子も含めて、俺の場合、相手の性格に関しては、かなり酷いところまで許容できる。というか、いくら歪んだ性格だろうが破天荒性格だろうが相手の内面や考え方はだんだん好ましいものに思えてきたりするのだが、外見だけは(ブサイクな場合)頑張っても好ましいものとは思えなかった(たとえその子がおしゃれなどして頑張っているのがわかっても)。

理不尽な不機嫌などをぶつけられたり雪山の天気ほど気分屋な部分に振り回されたり裏表のある汚さに気付かされても、俺はだいたいキレたりもせず真剣に付き合って受け止めるのだが、そういうときに心に湧き上がっている思いは「こいつのこの性格さえ直ってくれればなー」ではなく、「こいつがもうちょっと可愛ければこういうことも苦じゃないのになー」という気持ち。醜い思いかも知れないがそれが正直な感情だった。諍い自体には耐えることができた。耐えられなかったのはその外見なんだ。

逆に可愛い子と付き合っていたときは、本当に何でも受け入れてあげられる気持ちだった。上記と同じような目にあっても最初からおおらかな気持ちで受け止めることができた(何でもハイハイ聞いて真剣に相手していないとかではない)。

結局他に男ができて別れるはめになったりするわけだが(涙)。

※優しいだけでは女の子は魅力を感じないよとかいう話は本題ではないのでここでは結構。

外見が一番好きなところだと、真剣に好きなのだと思ってもらえないのだろうか。外見ってそんなにその人の本質とは別物? 俺はそうは思えないのだが・・・。

「好きな異性のタイプは外見が可愛い子です」なんて言うと程度の低い人間にみられてしまいそうな風潮があるのはなぜだろう。外見最優先で恋愛対象を選ぶことはそんなに薄っぺらいことなのか?外見ってそんなに軽薄な要素?

少なくとも今まで生きてきた中で見掛けて来た会話やインタビュー等で、好みタイプを(冗談ネタ以外で)外見重視に答えている人はとんと見たことがない。

その理由としては、

  1. 本当に、外見が自分好みかどうかが”好きな異性のタイプ”の優先事項(聞かれて第一に答えるような要素)である人は実はまずいない。【稀少説】
  2. むしろ外見が自分好みかどうかが”好きな異性のタイプ”の優先事項に来ることは大前提過ぎて、あえて言う必要が無いくらいなのが常識なので言わないだけ。常識説】
  3. 外見が自分好みかどうかが”好きな異性のタイプ”の優先事項であることを表明することは、程度の低い人間に見られるか少なくともイメージは良くないので、思っていても言わない。【建前説
  4. 外見を要求することは、好みの中でもハイレベルの要求過ぎて、思っていても畏れ多くて誰も言えない。言うなれば、「好みタイプ年収ウン千万円以上の人」と言うのと似たようなもの。【高嶺説】(コメントを受け追加)
  5. 外見は視覚情報のため、「優しさ」や「気が合う」等以上に、衰えた場合に明確だったり、街でもっと好みの人を見掛けたりしただけで自分への愛情が薄れてしまうのではないかと相手に心配を抱かせてしまうので、そのような心配を避けたい相手に付き合いを遠慮される可能性があるため秘めておく。【心配説】コメントを受け追加)

のうちのどれなんだろう。

結論

「好きな異性のタイプは外見が自分好みな人です」ということは、本当に程度が低いことなんだろうか。

別に相手の内面を見る気がないわけじゃない。内面は知っていけば好きになれる自信があるのだ。

だから、俺は外見が自分好みな人がタイプとしか言えない。

だから聞きたい。

もしあなたの目の前に、「好きなタイプは可愛い子」「好きなタイプ美人」というような人が現れたら、感じ悪い?

別に傲慢な気持ちで言っているのではなく、それが正直な気持ちだから今後そう言って過ごすべきかと考えているのだが・・・。

2008-05-24

会話がダラダラしている時の神林長平

爆発音コピペに触発された神林戦闘の影響を受けたので

「振り返るんじゃない」

「なぜだ」

「君は何かを感じたようだが、わたしは違う。わたしにとっては、今のところ、何も起こってはいない」

「ばかな。確かに後ろで爆発が──」

「その目で見たわけではないだろう。背後の風景とは、非連続的なものだ。振り向くよりも先に何らかの方法破壊痕を見せつける、などの欺瞞工作も考えられる」

「おれ一人の視覚聴覚を騙すことに意味があるとは、思えない」

可能性はある、ということだ。それに君一人とも限らん。君かわたし、あるいは両方とも、この状態に陥っているんだ。人為的ものではないかも知れない」

空間が、おれの、あんたの、認識撹乱しているというのか」

もっと単純に、病気一種かもな」

あんたはもっと真面目に自分病気を疑うべきだ」

健康人間にしても、自分感覚しか信じていないものさ。みな異なる主観に生きているんだ。認識のずれなどは、どこにでもある」

「フムン」

問題は、今回のそれが些か極端ということだ。空間の例えはよかったな。このままずれが進めば、我我は互いの姿を見失うかも知れん。だから、振り返るな。この先に集中しろ

2009年8月20日追記:「死して咲く花、実のある夢」あたりを念頭に作ったら「アンブロークンアロー」とネタが被っていた

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん