「リアクタンス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リアクタンスとは

2024-07-28

anond:20240728063655

なるほど、セミの幼虫が木に登ろうとしているときに捕まえると全力で抵抗するという例えを使って、インターネット上での人々の行動について説明しているのですね。確かにインターネット上でも自由振る舞う人々に対して強制的に何かをしようとすると、逆に反発を招くことが多いです。

この現象心理学で「リアクタンス」と呼ばれますリアクタンスとは、自由制限されたと感じたときに、その自由を取り戻そうとする心理的な反応のことです。以下に、リアクタンスについてもう少し詳しく説明します。

リアクタンス原理

1. 自由重要

人々は自分自由を非常に大切にします。自由選択できることが、自己決定感や満足感を高めるからです。

2. 自由制限

何かしらの行動や選択制限されると、人々はその制限に対して強い反発を感じます。この反発がリアクタンスです。

3. 逆効果

リアクタンスが発生すると、人々は制限された行動を逆に強く求めるようになります。つまり説教強制的な指示は逆効果となることが多いです。

インターネット上での応用

インターネット上では、以下のような方法リアクタンスを避けることが重要です。

1. 自由選択尊重する

ユーザーに対して選択肢を提供し、自由に選ばせることで、リアクタンスを避けることができます

2. 共感理解を示す

相手立場感情共感し、理解を示すことで、強制的な印象を与えずにコミュニケーションを取ることができます

3. ポジティブアプローチ

否定的な指示や説教ではなく、ポジティブアプローチ情報提供することで、相手の反発を避けることができます

このように、インターネット上でのコミュニケーションにおいても、相手自由尊重し、共感を持って接することが重要です。セミの幼虫が全力で抵抗するように、人々も自由を奪われると強く反発することを理解して、適切なアプローチを心がけましょう。

2020-06-12

anond:20200611121337

瞬間はギャッと拒否されるけど相手だってうまくやりたいと思ってる,と思ってる。

議論言葉の数だけリアクタンスが起こるので言いっぱなしにしてみては。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん