「はてなアイデア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: はてなアイデアとは

2008-10-25

[]はてなハイク観察記 21

前回はやや短絡的に雑感を述べてしまったような気がするので、

トラックバックエントリなどを読みつつ、また少し考えてみようと思う。

ユーザー「h」の件に関しては、正直なところ、現時点でもどうすることが正解かは私にはよく分からない。

結果的に運営がハイクの利用停止という措置を取ったことはいささかスッキリはしないが、即効性を考えたらやむなしとは思う。

また一部ユーザーが通報という手段を取ったことに関しても、以前から書いているように問題ないと思う。

やはり何度考えても引っかかるのはそこに至る経緯なのよ。

結果論ではあるけど、[観察記19]で書いたように、ある程度の対話を交わし、

論議が平行線に向かう兆候が見えたところで「h」と距離を取り、通報し運営の判断を待てば良かったのではないかと個人的には思う。

感情にまかせた罵倒や、「つきまとい返し」、idページ等での通報の途中経過の仄めかしをせずに、だ。

前回のエントリトラックバックにて、

ハイクは機能として、拒否アカウントの設定とかできないし、

Greasemonkeyでのユーザー拒否なんかも、結局ユーザーが作ってる「裏技」でしかなくて、はてなが用意した機能じゃない。

ハイカーが自発的にhをなだめたり説明したり、それができなかった結果、排除しようと様々な実力行使に出ざるを得なかった。

http://anond.hatelabo.jp/20081022174220

とあったけど、機能としてユーザー拒否ができないからといって、どうしてユーザー側が「排除」するための「実力行使」が必然となるんだろう?

仮に機能面での不備があったとして、そのことがユーザーの「実力行使」による「排除」を正当化する理由にはならないと思うのだけれど。

続いて、

運営側が何もしないのであればユーザーが何かしら行動を取るしかない。

はてな側の運営の怠慢(拒否アカウントの設定)をユーザーが補完してる形だ。

とあるけど、運営側は何もしていないわけではなく、ユーザーからの通報によって注意は与えていたとのこと。

仮にアクションを起こすまで時間がかかっていたとしても、運営としては通報された事例が通告対象になるのかの調査・推移の観察が行われていたのではないかと考える。

通報だけではおいそれと注意なんてできないでしょう。万が一何かの行き違いなどがあった場合、はてな側が通告したユーザーに訴え返されてしまう。

もちろん私が直接やり取りをしていたわけではないので、これは伝聞からの推測だけど。

また拒否アカウントの設定をしないからといってそれを「怠慢」というのも分からない。

もし、はてなアイデア等でそれらの機能実装が検討、若しくは採用状態になっているにも関わらず一向に実装が進まないとなればそう言えなくもないのかもしれないけど。

(ちなみにそれに類する、はてなアイデアの調査はこれを書いている時点では私は行っていない)

結局のところ最終的にルールを作るのはユーザーではない。最終的にルールを作るのは運営だと思う。

ルールができるまでの「声(意見)」はユーザーが存分に挙げてもいいと思うけど。

その辺の境界線が曖昧(若しくは境界線に気づかない)になって、色々なことを「暗黙ルール化」して自警団化してるユーザーがいるのかもしれない。

他のユーザーへの気遣いはあってもいいと思うし、意見交換や提案なんかももちろんあってもいいと思う。

ただそれは明確にルール化されていない限り強制するものじゃないんじゃないかな。

別に「ハイクはこういう使い方をしなさい!そうじゃないと規制します」なんてどこにも書いてないし。

下記のブログにも先述のトラックバックに対する意見が書いてあったけど。

http://d.hatena.ne.jp/psycho78/20081024#p2

[おハイク][おanond] / こんにちは婦女暴行おじさん

これまで色々な問題が起こる度にユーザー間に温度差が生まれたり、微妙空気が流れたりしたのはその辺りの認識の差が原因かもしれないね。

最後に以下の部分だけど、

少なくとも復活した(と思われる)h2はまだまともな行動を取ってる。

h2が今後どういう行動をとるかはわからないが、

アカウント停止になった意味は十分にあったのではないか。

これは本当のところは分からないけど、ハイクが使えなくなって今までと同じようにできなくなっただけでは?

この場合の「アカウント停止の意味」とは単純に封じ込めるという意味なんだろうか。

だとすればそれなりの効力を発揮してるのかもしれないけれど。

2008-08-08

はてなアイデアへの不満

いいアイデアが出ているのにちゃんとチェックされているのだろうか?

チェックしたという証明がないからわからない

検討中検討中にされても、何年も放置されてしまうアイデアもある

Re:1000株に到達すると - 「はてなアイデア」について - 機能変更、お知らせなど

にあるように、もしかして1000株に到達したアイデアしか見ていないのだろうか?

はてなアイデアの処理数が少なすぎやしないか、折角のユーザーからの声が届いてない気がする

2008-06-04

http://anond.hatelabo.jp/20080604143015

はてなの人も増田を見ているということで、一点だけ。 おそらく、すぐ修正可能、修正自体も楽なので、すぐ修正してください。

や、要望ははてなアイデアとかに書こうよ。

一番最初にブクマした人がすぐ分かる。栄誉(?)が与えられる。

1getブックマークやら一桁台ブックマークが横行するようになる。

GIGAなんとかとか痛いあれとかに張り付いて、ひたすらブックマークし続けるアホが出現するのは火を見るより明らか。

その対策は?

最初の気の利いたコメントより、便乗コメントのほうに多くスターがつくことがある(上から読んでいくので、便乗コメントのほうが先に読まれるという面が大きいと思う)が、はてなを面白くしたいなら、最初に面白い事を言ったコメンテーターモチベーションが上げるべきで、実際上がるだろう。

そういうのは元ネタを参照するような機能で実現されるべきだろう。

コメントで議論に参加する場合、今までのコメントの流れを抑えておく必要があると思う。つまり、空気を読めというか、文脈を把握しろというか、その辺の問題が改善される。

議論するならダイアリーでやって欲しい。あんな糞狭苦しいところでうだうだ頑張られても正直鬱陶しい。

2008-05-30

はてなアイデアをもっとうまく使えそう!

どうすればいいかな?かな?

2008-04-18

http://anond.hatelabo.jp/20080418192240

ちょっと話題になったくらいではてなが修正するわけないだろ常考

いままで散々放ってきたのに。

そもそもwanparkが退社してる時点で望み薄。

とりあえずはてなアイデアの「検討中」を数えて落ち着け

2008-04-13

はてブ改善弥縫策

ブックマーカーを「手動でページをインデックスする検索ロボット類似の存在」とみなして、robots.txt 等で NOINDEX(インデックス拒否)に指定されているページについて、ブックマークを拒否しているとみなすのはどうだろう。要は、本来ならブックマーク拒否文法を提案するのがいいんだろうけど、あまねく普及するとは思えないから、普及している robots.txt を流用しようという発想なのな。

さすがに個人個人のブックマークを拒否するのはやりすぎだと思うので、NOINDEX指定のページを「人気のエントリー」「注目のエントリー」に表示しないというのはどうだろう。たいていの個人は突然大注目されることを嫌ってるだけだからこれでいいと思うんだけど。

このアイデアに問題がないと感じたら、誰かはてなアイデアに投稿してみて。

2008-03-20

ハーブマイスター対策を考えたよ

URLリンクは全部 rel=nofollow 属性をつければいい。これはWikipediaで使われてる方法で、リンクPageRankに反映されなくなるから、URL貼りまくっても無意味になるそうだ。

というわけで、誰かはてなアイデアに投稿してね。

2008-03-11

http://anond.hatelabo.jp/20080310172132

まぁ、ここでネタとしてあがったから、取り組んで理解してみたが、普通ならあの質問じゃスルーだわな。

はてなアイデア」って答えはどうだろう。

2008-02-18

予測的中

一年前に、増田

はてなアイデア

id:reikonおめでた

http://anond.hatelabo.jp/20070225193037

と書いた俺増田だけど、予想当たったじゃん!

それから、やっとこの日記で報告することにしたのですが、ただいま妊娠五ヶ月で、7月後半には初めての子供誕生する予定です。

ただいま、日本 - tapestry::reikon

id:reikonさん、おめでとう!

それから、予想が的中したのでマスポン(増田アイデアポイントの略。今俺が造語した)をくれい。

2008-02-15

ハーブマイスターまとめ

2007年10月-12月中旬

hiroshi-ichijyoがハーブハーブティーなどのキーワードハーブマイスターへのリンクを張る。

キーワードハーブマイスター」の登録は2007/11/24

11月末くらいから、ハーブ関連キーワードを新規登録して、ハーブマイスターへのリンクを張るようになる。

12月中旬

ktuo2002がハーブマイスターへのリンクを消し、編集合戦が始まる。

12月下旬

hiroshi-ichijyoとherb-meisterリンクを張り、ktuo2002とglobpointがリンクを消す。

対象キーワードが増加する。

編集合戦が過熱する。

2008年1月8日

増田ハーブ屋のスパムが投稿され始める。http://anond.hatelabo.jp/20080108002417

対象キーワードが増加し、ますます編集合戦が過熱する。

2008年1月中旬

AKB48など、ハーブ関係ないキーワードも対象になり、ますます編集合戦が過熱する。

多分60近いキーワードが、1日に2回とか、多い日は6,7回書き換えられていたと思う。

2008年1月30日

はてなアイデアに苦情が出る。http://i.hatena.ne.jp/idea/18780

運営側がなんらかの対処を行った模様。hiroshi-ichijyo、herb-meisterherb-meister-1はプライベートモード化し、市民権喪失している。

2008年2月初旬

d:id:saki-haキーワードハーブマイスター」「herb-meister」でktuo2002、globpointと編集合戦

2008年2月中旬

増田にktuo2002、globpointの中傷記事が繰り返し投稿される。←いまここ

その他ハーブマイスター関連idd:id:d-sm, http://d.hatena.ne.jp/ktuo2002-globpoint/], d:id:xxxoxxx, d:id:vxxxxxvovxxxxxv

2008-02-05

http://anond.hatelabo.jp/20080205164609

なんだ、検証できるんじゃん

最初の書き込みがあれじゃ、わかるものもわからんよ

こっちはエスパーじゃないんだから

複数のブラウザで500なら、キャッシュCookieではなさそうね

念のため、スーパーリロードでも変わらないかな

そのままはてなアイデアに出してみる?

http://anond.hatelabo.jp/20080205125422

でもはてなアイデアでは「解決」になってる

→元増田だけの問題らしい

と考えられるかどうかだ

2007-12-23

はてなブックマークの検索が使い物にならない件について

はてなブックマークの検索が使い物にならないことに今更ながら、気づいた。

はてなアイデア - [不具合]各ユーザブックマークの検索で,検索結果がおかしい(例:コメントに「ブログ検索」と書いてあるのに,「ブログ 検索」ではヒットしない)

idea:8228

こちらで、直ったと思っていたのだが・・・

その後も、検索で、ヒットしねえことが、ワンサカ。

検索でヒットしないから、まったく気付かないのだよ。

意味がない。

ブクマした意味がない。

「おかしいな?ブックマークしたのに」と思うこともしばしば。

そして、はてな側の恐るべき対応・・・

はてなアイデア - [不具合]検索結果がおかしい。nobodyのブックマークから「それくらいの暗算はで」で検索すると1件hitするが「暗算はでき」で検索すると何もhitしない。同じものがhitすべき。

idea:5690

   「   却     下   」

要望はともかく、実際に起こっている不具合を「却下」とはどういう了見だ。

他にも不具合は報告されている。

はてなアイデア - 検索したときに、検索キーワードが含まれているにもかかわらず検索結果に表示されないものがある。詳細はコメント欄にて

idea:18153

はてなアイデア - 検索で「プログラマレベル」でヒットするものが、「グラマのレベル」や「レベル」でヒットしません。詳しくは→ http://d.hatena.ne.jp/hirose31/20070808/1186567358

idea:16575

はてなアイデア - [不具合]検索結果がおかしい不具合を直してほしい。例:「麻薬」などの特定検索語で検索結果の一部が表示されない。検索語を「で麻薬」にすると表示される。

idea:10971



乗り換え先を探している。

俺に、あなたのお勧めソーシャルブックマークを教えてください

以前、ポストdel.icio.usと言われた、Faves(BlueDot)がよさげだったのだが、オススメタグ機能なし(あっても、日本人ユーザー少ないから機能しないだろうが)、日本語タグの補完に対応していなくて、タグ付けがしずらい

ブクマ専用クライアントでもつくろうかしら?

2007-11-07

http://anond.hatelabo.jp/20071107181301

今のはてなは、ユーザに対応する能力って、そんなに高くないと思う。

それでも高いと思うよ。

社長会長CTO取締役と、ユーザーが、これだけ意思疎通できてる会社って他にどこがあるよ。

はてなアイデアに関しては、ユーザに対応する能力とかそういう問題じゃないと思う。

あれは、システムに問題がある、と見るべき。

はてなアイデア自体を廃止して別のシステムを作らないと無理。

だって、じぇいこんが「よーしはてなアイデアに全レスしちゃうぞー!」と思ったって、そう簡単にはできないっしょ。

いちおう今でもたまにアイデアミーティングとかやってるし、まだ頑張ってるほうだと思うよ。

はてな技術

http://anond.hatelabo.jp/20071102174157

自前サーバで落ちてすぐに対応できる体制は素直に評価できた。

技術力といっていいか微妙だけど、サポート力も技術力に含める。

問題がどこにあるのか見抜くのが的確だったからね。

ひとつひとつはたいしたことは無いけどそれをノータイムで実行できるのが凄かった。

当時この体制は群をぬいてた。

だから支持されたんじゃないかな?

まあ、「当時」は、ってことだと思う。

今でも、そうなのかな?

で、自分とかみたいのがメディア連中に何かおもしろいのない?って聞かれたときに、

はてなって会社おもしろいよと、いくつかエピソード交えて言うじゃない、

自分は技術人間だからメディア関係もその手になるし・・・。

でもさ、はてな技術力が高いでくくっちゃって別によくない?

増田だったらはてなみたいなぽっとでの会社があったらなんて紹介するよ?

技術力なんてそんなもんだとおもうんだ。

今のはてなは、ユーザに対応する能力って、そんなに高くないと思う。

具体的に言うと、「はてなアイデア」の長期塩漬けが酷いと思う。

アイデアを出させといて、で、2年くらい何の音沙汰も無いアイデアがたくさん在るんだよ。

その間、塩漬けアイデア投資した人達は、当然、投資した分のアイデアポイントを動かせない。

にっちもさっちも行かないんだよ。

不具合を見つけても、動かせるポイントが無い人は、報告のしようがない。

これ、ユーザーに対する視点が欠けてる証拠だと思わない?

2007-11-01

増田を読む時にスクロールバーで上下移動するのが面倒だという人は協力してほしい

はてなアイデアに以下のアイデアを提案しました。

はてな匿名ダイアリー】 閲覧時に各diaryを読み飛ばせるように、したらば掲示板のように▲▼を付けて、上下の日記に素早く移動したい。 画面の最上部に日記の書き出しが位置する。 http://i.hatena.ne.jp/idea/17629

賛同できるって人は、株を買ってください。

2007-10-25

Re: はてブの人気エントリーの統廃合を

そう思うんだったらはてなアイデアに出せばいいと思うけど

過疎カテゴリだからって消す必要もないと思う。

0だったら考えてもいいと思うけどね。

2007-10-18

元祖・無断リンク禁止といえばtinycafe先生でしょ

 さて、少なくとも自分の半径ワンクリック内では沈静化したかに見える、“無断リンク”つにいての議論でありますが、この問題では過去はてな住民の多くを戦慄させたd:id:tinycafe先生が、最近いろいろと新しい動きを見せていらっしゃって、実に興味深いものとなっております。

 ご存じの方は既にご存じでしょうが、彼女idをその都度変えてはてな入退会を繰り返しており、d:id:tinycafed:id:asaka_sayad:id:yoko-fuwarid:id:tinycafe2、そして現在アカウントd:id:fuwaridaysでございます。

さて、このうち現在アクティブにも関わらず現存するidd:id:asaka_sayaだけであり、どうも本人の中ではd:id:fuwaridaysd:id:tinycafeの方がしっくりきますが、以下は一部を除き現存アカウントに統一します)の無二の親友、つまり別人との設定にしておきたいようでしたが、この方のはてなダイアリーだけは退会せずに現存しております。

http://d.hatena.ne.jp/asaka_saya/20070308/1173315956

 はい、どこぞの掲示板コピペのようですが、どうもここで登場する投稿者名がd:id:fuwaridaysの実名らしいですね。d:id:asaka_sayaも“○○さん”と認めてしまっていますし。ただ、このidに関して考えるならば、 「何故退会して全部の日記削除しないの?」という疑問が浮かび上がって来るでしょう。これについて不審に思うのは当然ですよね。自分なりに思考してみましたが、どうやらメールアドレスを紛失してしまったがために(※注・これに関しては末尾で)、退会処理ができなかったものと結論づけることにいたしました。

 と、ここまでは前フリなのですが。

 ともかく、“無断リンク禁止”が徹頭徹尾、彼女の主義主張であり、実際に最新のアカウントからも「はてなアイデア」にて、idea:17158「正直、人の気持ちを無視しまくった無断リンクは迷惑だと思うんですけれど。」と相変わらずのアイデアを投稿していらっしゃるにも関わらず、何とあろうことか、“無断リンク禁止”の第一人者であるはずの彼女が、最近は自ら無断リンクをするように堕落してしまったのか、はたまた、「俺のコンテンツ無断リンク禁止、お前(ら)のコンテンツ無断リンクできる」という、ジャイアンルールのようなものを習得するに至ったのか、とにかく「はてなブックマーク」を使い始めたことに自分は驚きを禁じ得ませんでした。

http://b.hatena.ne.jp/fuwaridays/

 これは彼女が異常に嫌悪していた“無断リンク”ではありませんか?自分はこれを発見した時、コーヒーキーボードまみれになりましたよ!

 話はそれで終わらず、idea:13374にて「相手をひどく罵る様なタグを設けるのを禁止にしてくれないと困ります。」と、タグの種類によっても嫌悪感を顕わにしていた方がですよ?

http://b.hatena.ne.jp/fuwaridays/20071012#bookmark-1593281

[ばかばかしい]タグをお使いになっていらっしゃる。これは「相手をひどく罵る様なタグ」には該当しないのでしょうか?いや、模範的ネットユーザー彼女がお使いになっているのですから、きっとこれは杞憂なのでしょう。

 そして、はてなidを変え、ブログサービスも転々とした彼女。さぞかしネットで発言する厳しさを知ったのでは?と思われる方々も多いのではないかと愚考いたしますが、実はつい昨日、このようなページをお作りになりました。

http://www.geocities.jp/yoko_fuwari/

こちらのページは、

>> 掲載している全ての無断転載を禁止致します。リンクフリーではありません。 <<

との、まるで精神退行を起こしたが如きダブルスタンダード、これぞd:id:fuwaridays以外の何者にも真似の出来ぬ、矛盾を敢えて思考停止にて是とする自己スルー力、はたまた3歩歩くと直前の記憶を失う特殊能力をお持ちなのかもしれません。流石は過去はてなユーザーを「烏合の衆」呼ばわりしたd:id:fuwaridaysd:id:tinycafe。ともあれ常人には全く理解不可能な有様でございますが、どうか、少なくとも現在要望中アイデアに何らかの結論が付くまでは、安易に退会なさらぬよう、また、やむなく退会してしまったのであれば、安易に再入会せぬよう、一観察者として願っております。

 最後に、当のご本人の本拠地はこちらになります。

http://jp.cyworld.com/ps/ps_home1_view.php?mh_id=7000078623

ここでの9月26日エントリに、

>> 2chねらーや突撃厨による行動を抑制します。 <<

http://jp.cyworld.com/ps/ps_board_view.php?mh_id=7000078623&menuid=12&postid=332&startpos=7&search_value=&search_key=&viewtype=all#

また、10月10日エントリに、

>> 嫌がらせスレッド過去ログへ <<

>> でもまだ油断出来ませんので、2chへの隔離対策は来月以降も無期限で続けていくことにします。 <<

http://jp.cyworld.com/ps/ps_board_view.php?mh_id=7000078623&menuid=12&postid=452&startpos=3&search_value=&search_key=&viewtype=all#

などなど、ご本人は2chをいたく嫌悪しておられるように読める字面なのですが、実際のところはネットWatch板のスレdat落ちし、表面上誰も相手をしてくれなくなったのをいいことに、自分で2chスレ立てをする有様。

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1192516962/

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1192583342/

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1192596449/

自分が把握できただけでもこれだけあります。また、現在dat落ちしてしまったスレも数々ありました。

 さて、過去彼女に物事を理解させようとした勇者様が何人かいらっしゃいましたが、対話不可能どころか自己スルー力も発揮し、なおかつリモートホストサーバーの区別も付けられないd:id:fuwaridaysd:id:tinycafe。一体、彼女の歩む道はどちらに向かっているのでしょうか?傍観者の立場としても、彼女の行く先を案じて止みません。

(※注):http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20070524#1180009087参照。 彼女はこの頃まで、公共のネット施設を使用していたので、cookie削除忘れか、ログアウト忘れなどで次の利用者にパスワード改竄をされたと思われます。勿論自己責任であるが、本人にそれを理解させることは非常に困難だと愚考いたします。

*追記*

 増田ですので、どう思われる方がいらっしゃっても別に構わないのですが、ストーカー呼ばわりされるのは本意ではありませんので、何故ここまでの情報に辿り着いたのかを簡潔にご説明させていただきます。

 多くの場合、彼女は運営しているブログ、またはサイトに自分の他ブログへのリンクを張ります。または2chにわざわざご本人が移転アドレスを書き込んだりするのです。

 上記のはてなアイデアを要望するような人なのですから、移転告知や宣伝行為があれば、今度は何が起こるかと興味を持ってウォッチ対象にするのは別段やましい行為だとは思いません。自分のお気に入りのブロガーエントリRSS取得で読むのと、何ら違いのない行為だと思うのですが、いかがでしょうか?

http://anond.hatelabo.jp/20071018071726

増田でウジウジ愚痴ってないで、はてなアイデアに登録/既出なら株購入すればいいのに。

2007-08-26

2ちゃんねるとますだ

が、自分のなかで最近ますますかぶってきたんだけど、

  • 通報が必要になるようなことはさすがにココでも書けないはずでしょ?管理/監視はだれかがしっかりやっているのだろうか。こないだなんか、強姦されたことを報告した人がいたけど、これがする側の予告とか、自殺予告(に近いものは見たかも)になったらどうするのか。はてなアイデアで報告するのか。
  • 自主監視やっているなら人員が割かれるがマスダ運営してはてなに得はあるのだろうか。
  • ノウハウが蓄積されているぶん2ちゃんがやはり安心なのでは。マスダは投稿数が少なくフロート型でもないため板棲み分けも明確でなく、当然ローカルルール確立されていないためほのぼのと殺伐とが混在。全カキコの監視が仮にあるとしてもコントロールは止める以外ない、となると2ちゃんでなら当然OKの少々荒いネタでも逆ギレされそうで怖い、なかなかおもしろい議論を持ちかけたり荒らしたりできないw
  • そしてようやくうまく議論になりかけたとこを観察してると2ちゃんででてきたネタ運びや韜晦が不完全に模倣されてつかわれてたりして、あああと思います。この子はうまく育つだろうか。
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん