はてブで殆ど話題になってないが、マイクロソフト傘下のゲーム開発スタジオである「343Industries」が「HALO Studios」に改称された件について語る
https://www.4gamer.net/games/447/G044739/20241007009/
https://www.gamespark.jp/article/2024/10/07/145778.html
注目されているのは、ゲーム開発に使用するエンジンを、自社開発した「SlipSpace Engine」から「Unreal Engine」に切り替えたという点
「343 Industries」は改称後の名前の通り、マイクロソフトのゲーム機「Xbox」の顔とも言える「HALO」シリーズの開発を担当しているスタジオであり、その主人公である「マスターチーフ」は、任天堂で言うところのマリオやピカチュウに相当する象徴的なキャラクターである
また「Unreal Engine」はエピックゲームズ社が展開しているもので、Xboxのみならず他社のゲーム機向けのゲームソフトでも採用例が多い
しかも、エピックゲームズ社はマイクロソフトのライバルであるソニーから1000億円を越える出資を受けている
さらに、今回の改称と同時に、「HALO Studios」では複数の新規プロジェクトが進行中であることも明かされている
これら複数の事実から、海外では多くの人たちが「ついにHALOの何かの新作がプレイステーションにも登場するのではないか」と沸き立っている
個人的に、これはそう遠くない将来現実化すると思ってるし、これすらもマイクロソフトによる「ゲーム機としてのXbox」の店じまいの大きな流れの一端だと思ってる