Twitterはこうじゃないと。
https://note.com/kenhori2/n/nc80fbabe43b8?sub_rt=share_b
好きなものについて熱く語るなんて誰でもできるよな。好きな理由なんていくらでもある。「好き」って、「めっちゃ好き」から「あったら嬉しい」までグラデーションでいろんな種類の「好き」がある。
でも、嫌いなものは嫌いになる決定的な瞬間がある。一定のラインを超えたらそれより向こうは全部アウト、だと思ってる。だから語るポイントがはっきりしている。つまり、好きなものについてより嫌いのものについての方が語りやすい。みんなもそうでしょ?そうだと言え。
最近はすぐ誹謗中傷だ!って炎上するから嫌いなものを嫌いだと発言することが難しくなっている。ただ淡々と理由を挙げて説明しているだけでも、人格否定だと非難されてしまう。
それなのにこの記事はしっかりと悪口を書いている。嫌いなポイントを、具体例を挙げながら丁寧に解説している。大変分かりやすくて説得力がある。すばらしい。理想的な悪口。親の顔が見たい。
でも今1番キモイのは、人の悪口を有料記事にして金儲けしてるやつではなく、わざわざ名乗り出て自分の悪口の宣伝してるやつでもなく、記事に共感してタダ乗りしてるやつだ。「私も前から思ってました!」「思うところはあったけど上手く言語化出来なくて、でもこれ読んでスッキリしました!」じゃねーよ。お前にはお前なりの嫌いな理由があるはずだろ。それを教えろっつってんの。どんな駄文でも読んでやるから。自分の責任で発言しろ。