2024-01-27

AI回避して生きるのはかなり無理そう

知り合いが反AIって感じで過激になってきた。

思想はいろいろあるしいーんだけど

自分も、全てオッケーだとは思ってなくて、学習する元データに怪しいポルノがあるのは良くないと思うし、

声優さんコピーとか、絵師さんの絵柄狙い撃ちで学習してエロ画像作るのはだめだと思う。

(↑みたいな場合現行法規制できるという説もあるね)

ただこの世の中で完全にAIを使わないのは無理だよなあ。

プログラマーの書くコードものにもよると思うけどもうガンガンAIはいってるはず。

まえも、なんかソースコードを推測してくれるインテリジェンスみたいな機能入ってたけど、

今はChatGPTが強くて、じぶんも結構全部じゃないにしろ使うんだけども、だいたいのプログラマーは使うんじゃないだろうか(ジャンルによるのかもだけど)。

そもそも、元にしろWebで調べ物して→コードをまねするって感じだったと思うんだよなあ。

たまーにまんまのコメントとか残ってるよね。ファイル選択ダイアログとかな…。

もちろん考えてかけたらいいんだけど、どっかのブログコードのまるまんまコピペよりはずっとずっと気にしなくてよくて楽だよ。

「もうAI機能が入ってるのは使わない!」っていうのは、かなり無理で、極端で、まじめにやるなら、ヴィ―ガンと同じくらいの強烈な選り好みと努力が要りそう。

機械翻訳しろ、無断学習にはよっているはずなんだよなー。創作コードは別物で、コードはいいけど絵はNGとかそういう細かいこともありそうだけどね。

すごい強い言葉使うと、揚げ足とられてたいへんそうだから、強い言葉で「絶対使いません」って言うとあぶねぇな~と思う。

WordとかパワポにCopilotとかも出てきてCopilot製はNGとか言ってられなくなると思うな。

表に機能出てなくても、そのアプリには、そのサービスには、AIがっつり入ってるねん…。

  • 反AI(自称:反生成AI)は批判に使う言葉が悪いんだよなぁ 一番始めのNo AI 運動からして AIにNo!は反AI以外の何なんだと あと、許可を得たデータで~を言うのは定番だけど 同時に、AI生...

  • それらはただの文章じゃん 文章の権利なんて無視しても問題ないでしょ 単語や文法に著作権なんてないんだから 問題なのは画像生成AIだけだぞ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん