私自身転職エージェントだ。無意識なポジショントークもあると思うのでそれを前提に読んで欲しい。
エージェントを使うとしたら知らない中小のエージェントの方がまともにやっている所は多いはず。
CMをうっていたり上場している所はノルマがあるので追われる。
私個人はそういうのが嫌で独立したし中小のエージェントはそういう人が多い気がする。
もちろんお金目当ての人もいるので要注意。
中小だと1-2名でも転職して頂ければ十分生活できる。(ただ事業が継続できるかは別問題なのでそれは不安。)
だから嘘をつかなかったり親身になるところが多い。
うちの場合は毎月20名くらいはご相談頂き、転職されるのは1-2名。
大手だと恐らく「毎月5名以上は決めろ!」などノルマがあり叱責を受けているはず。
実際に労働局でも問題になっているようで無理やりな転職勧奨をしないようにと注意喚起を受けている。
中小の多くは「なぜ大手が悪さしているのに我々も言われなきゃならんのだ」と思っているのではないか。
私自身がサラリーマンの時に自己応募しても大手中小問わず無視されることが多々あった。
エージェントを使うときちんと確認を取ってくれることもあったので良し悪しだと思う。
本当は知人や友人の紹介で入るのが理想的なはず。
最後にとても非常識な求職者さんもいらっしゃるのでそれは知っておいて欲しい。
「おたくは親身になってくれてアドバイスも一番的確だけど中小だから教えてもらった求人は大手から応募する」
それに近いのは割と日常的にある。
エージェントにお世話になったならそのエージェントから応募してあげてください。
そんな感じ。
例の悪徳転職エージェントも、 A社どうですか?って可能性のありそうな10人に声掛けして、 反応があった3人の中から一人を選んでA社に紹介したんだと思ってる。 不幸にも、エージェン...
転職エージェントのカスごときに選別される筋合いはないわな。多少の利益相反はあるにしても、最低限マイナスにならないよう振る舞うのが、守らなきゃ行けないラインだろうに。
転職エージェント、ワンチャン狙いで、盛りのついた男みたいに、連絡とってきてキモいんだよな。俺をその気にさせれば濡れ手で何百万か手に入るから気持ちはわかるけど。
転職エージェントは一度だけ使おうとしたことがあるんだけど、面接の質問の例として 「あなたの長所、短所」 を挙げた時点で、使うのを辞めようと思ったな。 そんな質問されたこと...
何か炎上してるけど、エージェント側が選別する仕組みは、最初に質問したら普通に教えてくれた気がするけどな
40すぎてからヘッドハンター系(メディアで伝説のヘッドハンターとか持ち上げられてるのが在籍してるようなとこ)からの連絡増えたんだけどどんなもん?やっぱノルマあるんかな
創作コーナー