2022-05-03

伏字はどこまでセーフなのか

検索してたらたまに公人に対する愚痴垢がひっかかるけど、対象名前アルファベット伏字にしてたら大丈夫とかそういう独自ルールはいつ頃形成されたんだろう。(全然大丈夫じゃないと思うんだが)

だいたい前後の内容は勿論、アルファベットの組み合わせや時折挟まれ絵文字の読み方なんかでちょっと考えたり調べたりしたら、大凡誰の事か察せてしまう。だというのに、それを忘れてるのか結構過激なことをツイートしてるのも見かける。

この時気になるのが、

①明確に対象名前は出ていないがだいたい察することができる時、愚痴垢の(第三者からみて過激だなと思うような)ツイート誹謗中傷になるのか。

②界隈Aのaについての愚痴ツイートが、全く関係ない界隈Bの bについてだと誤読(他にいい表現が浮かばなかったのであえて誤読とする、)され、最終的にbが精神的にダメージを負った時に、誰に責任があるのか。

である

例えば鈴木とか田中とか、スポーツ選手なのか芸能人なのかどこかのアイドルなのか、名前だけではわからない。音の括りでいえば、「ウエダ」さんは「上田」か「植田」か、“ued”だけでは分からない。aへの愚痴がbへの攻撃に代わっているかもしれない可能性は決してゼロではない…と思う。

特に公人へ何か思うところがあるわけでもないので、自分には縁のない話だけど。

  • 周辺情報から推察が容易な場合は伏字でもカタカナ表記でも特定個人と同等に扱われるやで 判例もとっくに出とるよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん