2022-04-05

園子温の件といい、アート界隈の人間は本気で反省しろ

園子温セクハラレイプ告発された件について

アート界隈の人間と関わった経験がある人間なら、界隈の雰囲気というのは容易に想像がつく

どうせ園子温の振る舞いを十分知っていながら、でもああやって傍若無人振る舞う人間存在していても良いのだ

自由多様性尊重するのがアートなのだと見て見ぬふりをしてきたに決まっている

ところがいざ問題が表面化して世間から叩かれるようになると

ある者は知らんぷりして逃げ去り、ある者は園子温を叩いて同類でない事をアピールする

みっともないったらありゃしない

アート界隈の人間というのは欲望にだらしなくて腹が据わっていない

問題が持ち上がってもTwitterでサクっと立場表明して後は元の木阿弥の流れ、良い加減本気で断ち切れよ

園子温人間性がカスなのは事実だが、その手のカスがのさばる余地を作ってきたのは関係者全員の責任から

  • 🐜「アート界隈って何?引っ越し業界のことかな?(しらばっくれ)」

  • 芸能人とかが、今の時代はないとか、知らないとか言ってるけど絶対知ってるよな。 10年くらい前まで、ダウンタウン浜田のセクハラが笑い話としてテレビで語られたのを覚えてるし...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん