移住先では常会、消防団に加入して、月一の集まりとか、地域の清掃活動とか夜警とか火災時の出動ももれなく全て出て、今年からは交通安全協会(任期2年間)の役も担いました。
ここまでですでに物凄い不満があるんですけど、さらに不満が募るできごとがありました。
もとから住んでいる自分たちと同じくらいの世帯は、これらの役を一切引き受けていないケースが多いことに気が付きました。
なぜなら親世帯(同居でも、別棟でも)とひっくるめて一つの世帯、というカウントをしているらしく、世帯から1人役をやる人間を出せばよい、むすこむすめ夫婦には役はやらせない、子育て期間で大変だから、色々役をやらせることは負担になるから、かわいそうだから、だと。
正直、納得がいきませんでした。
たしかに私たちは好きでここに引っ越してきて身寄りも知り合いもいない土地にぽっと入ってきたよそ者です。地域の活動に参加し、貢献しないと人権ないのも元からわかっていました。
だけど、もとからここに居たっていうだけのおなじ世代の夫婦には地域の役やらせないって何でですか
自分たちの親は遠方で事情があって頼ることもできず、夫婦二人でこれから生まれてくるあかちゃんのお世話して、自分たちのこともして仕事にもいかなくてはならないんです。
わたしたちにこそ、そのような配慮をしていただけないでしょうか。
赤ちゃんが生まれて大変だけど、地域の役もしっかりまっとうして、って何で自分たちのむすめむすこたちには強いないのに、わたしたちにはできるのですか。
自分からこのような状況を作ったのだから自己責任、受け入れろ、と言われればそれまでですが、それではあんまりだろう、って声を大にして言いたいです。
文永の役 弘安の役 文禄の役 慶長の役 田舎の役 あと一つは?