政治自体ももちろん心配だけど、それを評価したり議論する場がマトモじゃなくなることの方がもっと心配。
5ちゃんねる、twitterやはてぶにしても、自分が賛成するスレやつぶやきににのっかって叫びたい人が集まっているだけ。
賛成表明の場でしかない。反対意見もあるけど互いに議論をする姿勢は最初からなく、逆方向に叫ぶ人がくるだけ。
こんなところに書いてどうするという気もするけど、一般の人がまともに議論できる場なんて(ここも含めてだけど)思いつかない。
現実世界には、正しい・正しくないを明白に言い切れるものなんて実は少ないというのはすぐにわかること。
何が目的でどれが優先順位が高くて、そのために複数ある実現手段の中からどれを選ぶのか、完全にやりきれない場合どこで折り合いを付けるのか、という議論を深めないといけないのに、永遠に決まるはずのない是非の決着をつけようと膨大なコメントがネット上に吐かれていく。
(しょうもないことを叫んでいる連中が実は10代の人たちとかというなら、まだいいのだけど、身近に30こえててこういうことやってるやつをみてしまってなんかショックだった。)
すべてを否定する気はまったくないけど、ネットが政治を変えるという希望が持てた昔に比べて、今では道具が進化しても使う側がこれじゃ…と絶望感すら持ってしまうこともある。
本気で心配してるんだけど、何をすればよいのかわからないまま、こんなところにこんなことを書いてる程度のことしかできない…。
真面目な討論会ならリアルでやればいいじゃん ネットは工作だらけで雑談以外無理なのはDappや黒瀬が証明してる