2021-07-31

別に贔屓じゃなくね?

以下の2つのタイプの部下がいたとする。

どっちが優遇されるかは言うまでもないよね?

前者は上司冷遇される典型的タイプ

後者は実働部隊管理職のみならず、バックオフィススタッフとかも味方につけられると。


よく前者が冷遇されて退職したりすると「組織にとって大きな損失」なんて外野が言うけど、それって日本語が通じない相手とのコミュニケーションにかかるコスト無視した物言いだよね。

別にマネージメントする方はエスパーじゃないんで、意思を伝える能力だって評価に含まれるんだぜ?

てか口開けて待ってるだけで、自分のやりたいことができると思ってんの?

から察してちゃんダメだって言われんじゃねーの?

  • 組織としての人の使い方もありそう。 技術職的な、セルフマネジメント重視な人をかかえる場合、前者であっても専門分野で優秀であることがあり得るわけで、マネジメントが優秀であ...

    • コミュ障を手厚くマネージメントしろって、使われる方が博士号持ってるレベルの専門家で、かつ人もカネも余裕がある大企業でなきゃ成り立たないでしょ。 今どき、殆どの中小にそこ...

  • 単純化して、管理しやすいか否かって話なんだから どっちか使えませんってなれば、そりゃ管理者の器が狭いか能力不足ってことで、ひいては贔屓なんだろう 報連相の標語から見ても、...

    • いや、前者が管理できないわけじゃない。 仕事与えてほっとくだけで優れたアウトプットが出るんだから、コンスタントに稼ぐ役目と割り切って、使えるだけ使うまでの話。 問題は、使...

      • そうなると 前者は上司に冷遇される典型的なタイプ。 前者が冷遇されて退職 この「冷遇」が誰から見た何の待遇なのかで変わってくるわ 1コミュニティに受け入れられているか、2...

        • そりゃコミュ障だったら、1~3まで混在するもんだろ普通。 その上で、不平不満をただ伝えるだけとか、ましてやキレたり泣いたところで何も変わらん。 むしろ自ら「めんどくさいやつ...

          • どういう文言で不平不満を言ったのか予め出さないから無意味な話になってるけど 「めんどくさいやつ」「ムカつくやつ」とかが、もうどうでもいいじゃん 1はある程度誘導するにして...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん