これは完全にオタク視点の話なんだけど、まあ規制派(概念)の人達の"これがエロ"の指摘はかなりダブスタだったように見えるわけ。
宇崎ちゃんが燃えてFreeの広告がスルーされたりとか、ananの表紙がスルーされたりとかね。
規制派の人達も玉石混交だから、"これがエロ"の基準を作るのが下手な人がいたりもした。そういう人が作って発表した基準が杜撰で、結果お前がエロ判定出してるものが普通に放置されてるじゃん! とダブスタにしか見えなくなった。
その結果として"明確な基準をよこせ"なわけ。だからウマ娘公式が、明らかなエロ絵をスルーしてそんなにエロくない絵に"注意"とかしたらオタクも"明確な基準をよこせ"って言うようになると思う。
一応書いておくけど、これが本当にダブスタであるかという議論はしない。規制派の人達から見れば一貫した理論があるのだと思うし、俺(主語を小さくする)から見ればダブスタにしか見えないものがいくつもある。
ただ"なぜオタクはウマ娘公式に明確な基準を求めないのか"という疑問に対してはこれで回答になると思う。"俺には"規制派の言動はダブスタに見えるので明確な基準を出してほしい。ウマ娘公式はまだダブスタに見えないのでいらない。以上。
これについては"誰"の範囲が狭いからエロについて考えられるだけじゃないかなあと思う。
この文脈において、"誰がエロく感じるか"の範囲指定って"みんな"でしょ。"みんな"の中に一人ニーハイだけで破廉恥と感じる人がいたらもうやめろって言い方だったじゃん。"誰かが不愉快に感じたらやめろ"って言い方はそう言う事でしょ。
でも馬主っていう"誰"の層はまあ、それよりは狭いよね。ウマ娘にOK出してるってことはウマ娘の衣装はOKっていう基準もある。流石にウマ娘にOK出していながらニーハイだけで破廉恥と感じる馬主はおらんやろ……。
という訳で具体的な誰かを不快にさせない配慮はできる。でも規制派が要求してくる配慮は無限の配慮にかなり近いから難しいという事だと思う。
コンテンツによって基準は異なるものなので、「新しい法律についての裁判が起こらない内から、新しい法律についての判例を示す」みたいな話じゃないのかね よく知らないけど
つまり規制派は『とりあえず規制するけど、基準は後から(判例などで)決めれば良いだろう』と思ってたってこと?