そりゃネットでの侮辱は個人間のやりとりじゃないからな、Twitterなんか公然と一緒よ。調べればどんな罵倒があったのかバレてしまうのだし。
今回のは職業差別で、あんな仕事、こんな仕事みたいな意識だから損害賠償として対処出来るかで言えば微妙だし、でもちゃんと「私の職業に対してこう言うことは侮蔑と一緒だからな」って事前に伝えてるなら多少は対応も変わるだろう。
でもそれも相手側が明らかに蔑称とわかった上で使いまくったり、わかってなくても不快だと言ってる言葉を使いまくったりしてる場合とか、かもね?
まさかまさか、〇〇から生まれた△△女だ、▪︎▪︎しか出来ないのは△△な××だからだとか言い出してるならもうそれを録音して「今度から弁護士通して話しよっか」とか、そのキツい発言ばっかしてしまう精神状態を加味して「もしかしてそれ〇〇かもしれないから、一緒に心療内科でも行く?」とでも言っておけば良い大人の付き合いはできるのではないか。
そして、録音しておかなきゃ、と言った通り対面での侮辱は証拠が揃えにくいし、余程意識することがない限りは聞き間違いで処理されてしまうから、対面での侮辱を立件するのめんどくさそうだな〜って思ってる。
対面型の侮辱って合法なんだな ネットで厳しいのと対照的 https://dot.asahi.com/dot/2020060800007.html?page=2
そりゃネットでの侮辱は個人間のやりとりじゃないからな、Twitterなんか公然と一緒よ。調べればどんな罵倒があったのかバレてしまうのだし。 今回のは職業差別で、あんな仕事、こ...
「公然と」侮辱すれば侮辱罪や名誉毀損罪が成立するので、ネットでなく対面であっても、多くの人が見ている場合だと、不法なのではあるまいか