2020-03-06

転売屋は実はマルチ被害者ではないか

チョット長文

ツイッターでもよく見かける転売屋はどう見ても頭が悪そうに見えるのね。

自分お金を稼いでいるつもりなんだけど実際は小売りからも目を付けられていて

自分の信用スコアを換金しているだけなんだよね。

今後現金から電子通貨に変わっていくと自分購入履歴可視化されて、対策を取られるんだけどそういう自覚もないんだよね。

小売もマスクの件以降目を付けられるのが怖いから、転売対策をしないといけなくなるのね。

それで、どうしても不思議で仕方ないのが、転売屋自己正当化スキームがみんな判を押したように同じことなんだよね。

小売店は全部転売とか、実際には色々な許可を取って商売している事実をあえて無視しているの、不思議しかたないの。

そしてここで転売正当化している人たちとツイッターで実際に転売をやっている人、全然違うのよ。

実際に転売をしている人はツイッターで何を書かれても動じないような厚顔無恥な方々ばかりでとにかくお金が欲しいんだけど

正当化している人は、マニュアルでもあるかのように、同じ言説で無理やり通そうとしているのね。


それで思ったのよ。もしかたらここで転売正当化しているのって実は副業をエサに人を集めている方々で

実際に転売をしているのって実質マルチ被害者なのではないかってね。

もちろん実際のマルチと違って、何か商品を売ってもらっているわけでないから追跡が困難だけど、ノウハウを売りますって

ちょっと調べると、月額で金を取るやつがすぐに出てくるの。 転売塾 月額で検索するとわんさか出てくる。

これってちょっとした集金装置ですよと。どう見たってマルチの変種です。本当にry

みなさん、確かに転売屋害悪ですが、実は彼らが被害者であるかもしれない、本当はもっと別なところに相談すべき

案件なのではないかと思うのです。ただ、この仮説はいまのところちょっとした思い付きなんだけど、

実は相当被害者がいるのではないかと思いまして認めてみました。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん