採用時、教員の仕事は毎日終電でブラックだった、続けられない、と言っていた。
それはほんと大変だねーと聞いてた。
という感じで、なかなか厳しい。
例えると
とか。
なんというか、まじめに、素で「時間効率」とかいうこと自体を考えていない。
はっきり言って、そのマインドなら、完全にマニュアル化された工場勤務とかじゃないと長時間ブラックにならざるを得ないし、経営者も本人も誰も得をしないよ、と思う。
彼をダメ出ししたいのではくて、もし「学校」という現場が彼のようなマインドで、何の効率化もせず働くという雰囲気が常態化しているのだったら、それは、ブラックにならざるを得ないよな、と思う。
何が言いたいかというと「教員はブラックだ」の主張を一方的に信じるのは間違ってるんじゃないか、ということ。
別にそこに切り込もうという気もないけどw
はいN=1
そのあたりができないから学校に残れなくて転職したのでは?