2019-06-27

ボリュームがぶっ壊れてる人たち

話に夢中になると声が高くなる人って、普通の声の大きさで話しましょうって親に躾けて貰えなかったんだろうな。

昨日も社食でやたらでかい声で話すおっさんがいてうるさかった。

居酒屋ならまだ許せるが、普通レストランカフェ公共の場でうるさいのって普通マナーがなさすぎる。

うるさいクソガキ(小学生)が、ファミレスなんかで興奮して騒いでるのと、同レベル

子供なら、テンションと声量が比例するのは仕方ない事かもしれないが、いい歳の大人は少しは周りに気を使って抑える癖をつけて欲しい。聞き手側も不快だし、周囲も不快だ。

うちの発達の兄は、食卓で興が乗ると怒鳴ってるんじゃないかと思うぐらい声が大きくなるタイプだったが、それでも、その度に「うるせえもっと小声で話せ」って私と父で言い続けたので治った。うちの兄でさえ出来るのだから、出来ない大人はまともな躾をされなかったに違いない。

観光地で大声で騒ぐ外国人に、マナーねえなぁと眉をひそめてきたが、ボリュームぶっ壊れの方々は、それと同類なんだろう。

「人様に迷惑をかけないように」っていう当たり前にあった日本人感性がない。

関係ないが、学生時代も声が大きい奴は自分の机の周りをやたら散らかしたり、ロッカーをいくつも占領したりしてたが、声の大きさも縄張り行動なのだろうかと思う。大きな声でする話といったら自慢話ばかりだし、少しでも自分を大きく見せよう、強く見せようという本能が働いているんじゃなかろうか。

若者の声が大きいのは、若者特有の無敵感からだと思っていたが、あれも大人に見られたくて、強く見られたくて必死なのかもしれないな。今朝の電車で、酒飲んで徹マンしてたわ〜とミサワばりにいう大学生カクテルの話を熱心にする大学生の話を聞いてそう思った。

  • 普通の声の大きさで話しましょうって親に躾けて貰えなかったんだろうな。 違うよ「大きな声ではっきり話しましょう」って教育されるんだよ。 うぜえ。

  • Permalink | 記事への反応(0) | 言及する | 09:12 ■anond:20190627090728言及先エントリを開く 普通の声の大きさで話しましょうって親に躾けて貰えなかったんだろうな。 違うよ「大きな声ではっ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん