2019-05-30

同性婚性別役割分業

"男は仕事、女は家庭"

人口減少による労働力不足の対策として、女性労働市場に送り込むように政府は舵を切った。

女性賃金労働者としての社会進出が進むことで、家庭規模では今までの「男は仕事、女の家庭」モデル、つまり企業戦士+専業主婦モデルが崩れた。

しかし、社会規模では「企業戦士+専業主婦モデルは崩れなかった。

その歪みとして、企業戦士としての役割を求められる男性と、そうではない女性の間の格差と衝突が生じた。

給与出世採用の男女格差家事育児負担の男女格差、もしくは子供と過ごせる時間の男女格差……。

それは家庭内問題であると同時に、社会によって作られた問題なのだ

と、よく言われてますよね。

これって同性婚が認められた瞬間、男女の問題ジェンダー問題じゃなくなると思いませんか??

同性婚を認めることは、同性愛者の方々の幸せ(気持ちの上でも、社会制度の上での受益も含めて)のみならず、1つの社会問題に風穴をあけることにも繋がると私は思います

データも何も無くて恐縮ですが、皆さんのご意見をお聞かせください。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん