2018-10-05

anond:20180911153649

ちょっと違うな、ケインズ政策マルクス政策批判両方だ。

ケインズ政策マルクス政策は、その前の自由主義政策批判として生まれた。

自由主義政策はその前の封建主義政策批判として生まれた。

で、自由主義自由活動すれば良くなるという政策ではあるが、それが故に格差が拡大し、更に、恐慌が発生した。

そこで、政府一定経済に介入しないとならないというのがケインズ政策マルクス政策

政府がある程度やるので自由主義に比べれば大きな政府になる。

マルクス政策が失敗したのはそうだが、ケインズも実は批判を受けた。理由オイルショック対応できなかったから。

なお、今の長期不況オイルショックなんか屁でもないぐらいひどいね

故にケインズを乗っ取って新自由主義が生まれたんだが、むしろ新自由主義に移ってから日本は失われた30年をどんどん続けてる。

たまに緊縮バカが現れて致命的に景気を落とす。格差はどんどん拡大する。官の影響が強い医療教育介護大学研究はぼろぼろになる。

また、失われた30年とITの勃興の時期が重なったため、日本ではITボロボロになってしまった。今は失われた30年以上前地盤をなした企業が生き延びてるだけ。

マルクス政策に勝ってるから新自由主義は素晴らしいんだというのが新自由主義者はよく言うが、じゃあ、ケインズ政策と比べたら新自由主義はどうなのかな?

高度成長期を作ったケインズ政策と、失われた30年を作った新自由主義。明らかにケインズ政策のほうが優れてるね。

記事への反応 -
  •  それは、そういう思想が世界的に……というか、アメリカで流行ったからだよ。  その名も「新自由主義」という。  日本では、自己責任論、の源流として知られ、批判されるよう...

    • ちょっと違うな、ケインズ政策、マルクス政策の批判両方だ。 ケインズ政策、マルクス政策は、その前の自由主義政策の批判として生まれた。 自由主義政策はその前の封建主義政策の批...

    • 新自由主義は資本主義社会では必然なんだよなあ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん