2018-07-02

anond:20180702094404

>なぜ突然トラバidコール飛ばしてきて自分のことを低能呼ばわりする輩の呼び方に気をつけなければならないのか。

そこはとてもわかりますもっともな話です。なので私も最後の一文で書いたように「呼び方を気にする人が増えると嬉しい」程度のスタンスです。とても他人強制できる話ではないと考えています

ただ本文で引用した deztecjp 氏のブコメがすごく的確だと思いますが、誰に対してもフラット姿勢対峙するよう心がけたいというのが私の気持ちです。批判するにしても客観性を旨とし、批判の中に不用意な罵倒誹謗中傷が混ざらないよう心がけるといったことです。もしA氏のことを「低能先生」と呼んでしまったら、正当な批判正当性を失いかねないですよね。「低能先生」と呼ぶならばこれは罵倒だと認識して使うくらいの覚悟必要ではないかと思います

>許しを得てホッとした、というようなあなたの態度

ここはご指摘のような気持ちや態度は一切ないと明確に申し上げておきます

彼は私を批判し、私は彼の批判客観的検討し受け入れたというだけの関係です。

そもそも私はA氏のいかなる権利侵害しておらず、許しを得たり与えられたりする関係ではありません。なので私がA氏のなんらかのリアクションによってホッとすることもありませんし、もしA氏が「お前を許してやった」というような言動をとったなら思い上がりも甚だしいと感じるでしょう。

本文のidコール前後でもし私が許しを請う対象があるとすればそれはイケハヤ氏だけです(記載のとおりその必要はありませんでしたが)。

  • 呼び名の配慮に大した意味なんかないよ バカにする感情が込められていると考えれば「先生」でも「公」でも「さん」でもどんな呼び方でも蔑称になり得る

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん