2018-05-30

吐き出し

かに絵は昔に比べて上達した。

から上手くなりたいってずっと思ってた。でもそれだけだった。

絵が上手くなったとして、それでどうするの??伝えられていないんじゃないか?私が良いと思った世界キャラストーリー……、何も誰にも伝えられていないことに気づいた

SNSでのインスタント評価小手先技術ばかりに目が行って一喜一憂して、ずっと空回りしている。評価されなかったら他人をせめるくせに、いつも回りにへこへこして嫌われたくないってアホか。

例えば何千いいね、何万いいねされたからって、その作品は本当に誰かの人生を変えるくらい魅力的だったの??全力で作ったた?何かを伝えたいって思って作った??有限な時間を使って、本気で制作に取り組んだの??

人様の作品でめちゃめちゃ感動したあと、スゴいなぁって心から思ったあと、私は何をやっていたのだ!!という感情が沸き上がってくる。

SNS適当に描いた絵で評価をもらってたときも、どうでも良い作品義理いいねしてたときも、ぼんやり目的もなく遊んでたときも。

あの人はこんなにもスゴい大作を作っていたのに!!!

その作品を作ったのは企業ですらない、ただの一般の方。正直絵も話もこの世で誰よりも上手いってわけじゃない。

それでもその人の伝えたいことが作品を通じてドバァッって伝わってきた。作中での問いかけに考えさせられたんだ。

プロでなくてもここまで伝わる作品が作れるんだ

悔しい!!悔しい悔しい悔しい悔しい悔しいくっそおおおおおおおおおおおおおおスゴいなぁ!!天才!?めっちゃ感動したわ!!そりゃああれだけのもの作れたらファンだっていっぱいいるわな!!嫉妬して、悔しいからって粗探しして、終いには見下しててごめんなさい!!本ッ当に愚かでごめんなさい!!

これからも体に気をつけて頑張ってください!!!あんた、最ッ高の創作者やんけ!!尊敬!!!

そして私も本気で作品作ります

だって自分作品で誰かに感動して欲しいんだよ!!作品ってスゴいんだぜ、誰かの人生だって変えるんだからな!!ソースは私、人生変えられました!!

私は作品を作るために生きてるんだよ。作品を通じて最高の経験をさせて、その人の人生だって変えてやりたい。

生きててよかったって、この作品出会えてよかったって思って欲しいんだ。

今に見ていろ!!

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん