2018-04-15

最近インターネットに限らず、世の中不自由になってきている

しかし綺麗ごと大好きな連中とか綺麗ごとを言って他人の褌で金を儲けようとする奴とか増えるとどんどん下らなくなるんだな。

自分も汚い癖に綺麗ごとばかりほざく偽善者がどこでも多すぎる。

そう言う連中に限って本当は汚い所が多かったりするのにな。

こんな連中が綺麗ごとをほざくから猶更性質が悪い。

また少し前の話題だが、ネットですらツイッター特定発言をしただけで削除や垢バンされるとかあるしな。

こう言うのはある種の言論統制じゃないんですかね?

正直綺麗ごとのやりすぎで実際辛い人が警告のサインすら出せなくなったり、言えなくなって余計に追い詰められているのは本当に笑うしかない。

本当なんでもかんでも規制規制な世の中ですね。

何にせよネット特に偽善者が増えたのを実感するよ。

ネットに限らずリアルでも激増してるか、最近は。

偽善者と言えばこの様な事を言う私も偽善者か(苦笑)

ネットに関してはあのコピペで言う残った凡人が面白くないことをすると言う段階なんだろうな、今は。

ただ凡人ならまだしも乗り込んできたのが本当に綺麗ごとばかりほざくつまらない人間なのだから性質が悪いけど。

こう言うのをみていると黒が良いとは言わないが、漂白化され何でもかんでも規制されると本当に世の中下らなくなるんだなと実感する。

世の中少し混沌位が丁度良いと思う。

そう言えば昔どこかの誰かが美しい国憎いし苦痛と言っていたね。

マジで笑えない。

そう言えば昔どこかの誰かが彼等の理想中国北朝鮮と誰かが冗談で言っていたね。

本当に笑えない。

こういう事を言うと例の方々は怒り出したりするんだろうな。

特にはてなはそう言う方々が多いみたいだし。

追記:速攻で一匹釣れていて吹いた。

本当にはてなはこの手の方々多いんだな。

ここに限らず昨今至る所で見かけるけど。

  • じゃあネットやめろよ

  • 偽善は競争相手を引きおろすための戦略だよ。 それに引っかかるやつがアホなだけ。

  • そういう人たちって出没する領域が決まってるでしょ。治安の悪い場所には出入りしなければいい。 破壊衝動の権化をまともに相手してはいけない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん