2018-04-05

やきとり

やきとりを串からさないで食べて欲しい!

というブログが一時話題になった。

それについての記事を読み、

なるほど、ただ串に刺しているのではなく、

様々な工夫がなされているのだなぁと感心した。

(大衆居酒屋はどうだろう?)

ここまで工夫していたら、串から外されてシェアされるのは

かに嫌だろうなぁとは思ったし、

ここまで工夫されているのなら、行ってみてかぶりつきたいと思った。

と同時に、

5本セットを3人でシェアされるより、

3人が一人3本4本頼んでくれた方が確かに売上としては上だな

とも考えてしまった。

勿論、生活がかかっているわけだから

そうした売上アップの為のセールスが悪だなんて微塵も思わない。

でも、「美味しくする工夫をしているから」以外に、

そうした理由があるんじゃないか、とふと考えてしまった。

そうした理由はあって良い。

皆がお金を使って、経済を回して潤えば良いと思っている。

ただ、そうなんじゃないか、と思った極小の気づきを、

なんとなく文字にしてみたかった。


個人的には、串をシェアするかどうかは一緒に行く人に寄るかなと思う。

一緒にいる人が仲の浅い知り合い程度で、コース料理やきとりであれば、

自分けが1つの味を持っていってしまうのは気が引けるし、

かといって聞くのも何だか無粋に感じてしまう。

仲の良い人たちとであれば、個々が好きな串を頼んで食べるのに何の問題も無いだろう。

また、関係性等々によっては、一口分けたいならそのまま持ってる串を渡して

一つだけ食べあうようなこともするかもしれない。

(本当は良いことでは無いかもしれないが)

「じゃあ仲の良い人とだけ行けば良いじゃないか」と言われるかもしれないが、

「そこまでの仲じゃない」人との食事というのは往々にして存在すると思う。

そうした場合、決して女子力アピールの為だけでなく、

ある種の引け目からから外してシェア形式上平等を行っている部分もあるのではないだろうか。

一口目~最後によって大きさや味が違うのであれば、真の平等ではない。

なんとなく「女子力アピールから串を外している」

とだけ思われるようになってしまうのは、心外だなと思ってしまった。

自分やきとり好きだし、

かぶりついて口周りが汚れても、笑って楽しく過ごせる人と

美味しいお店に行きたいなぁと思う。

  • 5本セットを3人でシェアされるより、 3人が一人3本4本頼んでくれた方が確かに売上としては上かも 一人当たりの量が全然違うじゃん 何言ってんの?

  • 今日も女は自意識過剰

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん