2018-02-16

サポートデスクの人ってもっと給料もらったり有料サービスにしていいんじゃね

自分はしがない田舎サラリーマンなんだけど、まぁ、ほんのちょこっとパソコンに詳しいわけよ。

いや、ほんのちょこっとだよ。はてなー失笑される程度。ポート解放できたりLINUXApacheやらMySQLいれたり、マイクラサーバーにしたりして趣味程度に遊ぶぐらいの。

で、まぁ、今勤めている会社はいわゆるコンサルタント会社なんだけど、その客が「増田君、パソコンできるんだってちょっと、見てくれないか?」とかいって「なにもしてないのにこわれた」らしいパソコンを持ってきたわけ。

それでぱぱっとシステム復元してやったら一発で直って、そこから気がついたらアレもこれもとして、なんかパソコントラブルがおこったら○○社の増田電話すればいいみたいな感じで客先に広まっちゃって今3社ぐらいから「パソコンお困りサポートセンター」みたいな扱いを受けているんだけど、これがとにかくストレス

で、流石にこの状況はおかしいぞ、と社長判断を仰いだら「当社の仕事コンサルタントではなく、お客様が困っていることを助ける事。その指針に則っているのではないか。」と言われて結局2年ぐらい「パソコンお困りサポートセンター」みたいなことを業務に合間にしてるんだけど、もうとにかくイラつくのね。

これを仕事としているサポートデスクの人って、もっとこれ以上にお客さん抱えてると思うし、そんなサポートデスク無料でやってるんだからスゴイなと思った。

からサポートデスクってそもそも有料でいいんじゃねぇのって思う。てか、こっちの立場を見て明らかに「直してくれて当たり前」みたいな態度で接してくるしな。こんなん無料でやってたら割にあわんて。

  • 個人で顧客持ってるなら独立できるぞやったな

  • 業務の一環にされたらそこで終了

  • やならやめればいい

  • 業務にして宣伝して期待感を高めたところでダッシュで逃げれば

  • 会社員としての信用が上がるといいけど、自分の勉強の時間が取れないよな。 ITってバージョンアップごとに知識が陳腐化して、技術負債になりかねないし。 誰か後輩でも間に入ってく...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん