違うよ。
むしろ一冊あたりで売れないから刊行点数を増やして全体の売上を確保するんだよ。
さて、棚が飽和してこれ以上ラノベを置けなくなるなんてことは個々の書店の視点では起こりうるけど、それが出版社の視点とか市場全体にそれほど影響するかな?
するよ。
電撃文庫は毎月10日発売だけどその新刊が平台に並ぶのはせいぜい10日間ほど。
すぐにGAやガガガや富士見と入れ替わり、またすぐにMFJ文庫Jやスーパーダッシュと入れ替わる。
だから「ラノベは初速が命」「発売後一週間が勝負」なんて言われるんだけど、
言い方の問題じゃないの。
「たとえ外見は違っても中身がライトノベルであることに価値を見出している」とも言えるだろ。
既にそうなっていると思うけど、それへの対処はゆっくりと相互理解を深めることだけでしょ。
あのね、実際のところ黒人を定義しなくて不便なことなんか無いんだよ?
誰も気にしないならね。
それは「ラノベが一冊も売れないならラノベを定義する意味はない」と同義だよ。
メディアワークス文庫は? 読んだこと無いけどビブリア古書堂とかでしょう? あれはラノベとみなしてる人一般書とみなしている人半々の印象。 レーベルのテーマ・コンセプトは「...
ラノベと一般文芸の間ですよってことじゃだめ? 「ラノベの定義=ラノベレーベルから出てること」と定義するなら「半分だけラノベレーベル」なんて曖昧な言い方はだめだろう。 ...
「ラノベの定義=ラノベレーベルから出てること」と定義するなら「半分だけラノベレーベル」なんて曖昧な言い方はだめだろう。 ラノベと一般レーベルの間のジャンルってことにな...
そうかな。売れるなら書店は棚を拡大するんじゃないかな。 売れるとは言ってないだろ。 売上と刊行点数との兼ね合いの中でラノベ棚の拡大も限界に来ているから飽和してしまう。 ...
売れるとは言ってないだろ。 売上と刊行点数との兼ね合いの中でラノベ棚の拡大も限界に来ているから飽和してしまう。 言葉が足りなかったかな? 僕が言いたかったのは、 (ラノ...
もし、ラノベの棚が飽和しているのだとしたら、それはラノベが売れているからだよね。 違うよ。 むしろ一冊あたりで売れないから刊行点数を増やして全体の売上を確保するんだよ。...
違うよ。 むしろ一冊あたりで売れないから刊行点数を増やして全体の売上を確保するんだよ。 さて、棚が飽和してこれ以上ラノベを置けなくなるなんてことは個々の書店の視点で...
そもそもそんな売れてないというのはそうだろうなと思ってた。 いや、「そんな売れてない」とは言っても、他の小説ジャンルよりはよほど売れてるんだぜ。 ただやっぱり書店内ヒエ...
黒色を再定義してなおそこに差別するにたる論理的な理由を見出す人間だっているだろ。 いやいやそれはおかしい。 論理展開が間違っていなくて、前提となる根拠が同じなら同じ結...
「エンタメ傾向と対象年齢」によって内容は変わらないのかよ これに関してだけ言えば 表紙の違い 挿絵の有無・表現の違い 漢字に対するふりがな・使用する漢字の違い で分けら...
それが全てかと言えば違うけどな。