2013-07-13

ホウレンソウ無能上司

http://d.hatena.ne.jp/teruyastar/20130712/1373555013

書いてあることにはおおむね同意するんだけど、これ読んで思い出したことがひとつ

意識してホウレンソウをしないように気をつけてた時期がある。

理由は、報告すると仕事邪魔をされるから

当時の上司はいわゆる無能な働き者で、人柄も良く意欲もあり人望も厚い、そこだけ見れば良い上司だったのだが、

致命的に、技術的な素養が無かった。

開発してるとトラブルが出て解析や対処検討をするのは日常茶飯事だが、それを報告すると、色々と親身になってアイディアを出してくれる。ここを調べたらどうか、こうしたらよいのではないか、いやもしかしたらここが。上司としてのやる気と責任感もあるので、やってみて結果を報告することも求められる。当然の要求だとは思うが、これがあるので出てくるアイディアはつまり指示であり、言われたらやらざるを得ない。

それが的を射ているなら良いが、その上司場合99%が箸にも棒にもかからないものだった。要するにやる前から明らかに無駄だとわかってるものほとんどだった。それが無駄だということを説明し納得させるのも自分仕事のうちだと最初は思っていたのだが、いくら説明しても理解できず、しまいにはキレ気味にいいからやれ、やってみないとわからんだろうと言い出す。そしてそれに従って無駄だとわかってることを実行して無駄でしたという報告をする。

忙しい時にそんなことをさせられるとチームメンバーのやる気は削がれるし時間無駄にした分さらに忙しくなるしで良いことはひとつもない。

結局、何度かこれを繰り返してから、この上司から仕事邪魔しかならない無駄な指示を受けないように極力ホウレンソウはせず、自分で全部コントロールするのが一番スムーズに開発を進められると判断し、以降その上司の下にいる間はずっとそれで通した。

別の上司の下に異動してからちょっとしたトラブル対応で係わり合いになることがあったのだが、その時にその上司の部下をやってた後輩は、言いたい事を言わせておいて、そのまま無視して自分で考えた方法仕事をして、上司の指示は無かったことにしていた。上司上司で結果として上手く行ってれば自分が指示した内容なんか気にしてないのかそもそも覚えてすらいないのか、指示を無視したことを問題視している様子もなかった。こういうやり方もあるのかと感心させられた。

どちらの方法にせよ、自分の力量や権限対処できない事態に発展した場合リスクが高くなるのでそこの見極めは慎重に。

  • そのへんは、さじ加減だよねー 特にエラい人が居る会議での進捗報告とか、上司側もコメントしなきゃ行けないし、で、議事録にへたに書かれちゃうと対応しなきゃ行けないし 上司は言...

  •  上司といえど、全能の存在ではないので、ホウレンソウはしっかり。  自身の責任範囲ではないのならホウレンソウは必須。うまくやりましょう。  もし、自分の方が経験値が高い分...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん