2013-02-28

今日のChikirinの記事はめちゃくちゃ腹立つわ

いつまで働くの、みんな・・・

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20130227

普段は奇抜な発想・着眼点面白いこと書いてるのに、今日の記事は上から目線で、

「下々の奴隷たちが哀れだわ」

と言わんが如きの劣悪さ。

それにしてもコレ、ほんとにみんな嬉しいの?

ちきりん的には、ほとんど「誰得?」(誰が得するの?)って感じの法律改正なんですけど。

才能のない8割の人間にとっては嬉しいよ!!

ほとんどの人は年を取ったら、食ってくためには会社にしがみつくしかなくなるの!

本を何冊も出して印税ウマウマコンサルタント様には想像つかないでしょうけど、会社クビになったらただのおっさん(おじいさん)になる人が大半なの!

半世紀を超えて働くとか、すごくない?

日本人の一生が平均して3/4世紀以上あるんだから、半世紀くらい働いたって別にいいでしょうが

しろ、現状の

生まれてから学校卒業まで20

働き続けて40年

老後20

モデルの方が歪とも言える。

人生の半分は働かずに、自分か誰かの蓄えで生きてるってことだし。

この法律に関しては、高齢者雇用を守るために若者が新規採用されなくなるとか、

どこぞの自由の国の著作権法みたいに「夢の国のネズミ著作権が切れそうだから、もう10権利延長しまーす」→10年後→「あ、また切れそうだ。もう一回延長しまーす」→以下ループ とかそんなんじゃないんだから別にいいじゃん。

最終的には法改正の前に、年齢で押し出されて順番が回るんだから

まっ、あたしには全く関係ないんだけど、40歳からまだ25年(下手したら30年!)も働くなんて、想像しただけでぞっとします。

勝手にぞっとしとけ。

あくせく働く俺達を見下しながら優雅な老後を過ごしてください。

二度とこの問題に口出しするんじゃないぞボケが。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん