某所で物流センター業務のあるあるトークで盛り上がったから、思い出話を投下。
数年前、別に乗ったりする予定無い事務職なのに新しい社長の謎方針で社員全員がフォークリフトの免許取れって話になりまして、イヤイヤだけど試験受けたんです。腹立たしい事に自腹。
ここからが本題。フォークリフト運転の試験なんだけど、座学が2日、実技が3日。普通自動車運転免許持ってない人はもう1日プラス。こんなんで通っちゃう。
そんでね、座学がすげーの。内容に目を通したら高校1年生程度の学力は要求される内容(力のモーメント等、ベクトルの考え方やxy軸の二次元グラフの見方を理解する必要がある)なんだけれど、そこにいた自分以外の大人の大半が、明らかに理解してない。講師の人が質問すると盛大に間違える。
今まで同レベルの学力の人以外とあまりコミュニケーションとってなかったから、こんなんでも大人になれるんだって事に今更ながらビックリ。
そして座学、テストがあるんだけど、問題も答えも、 「この問題は選択問題で答えはウだからな!三番めのウ! 」とかそんなレベルで教えてくれる。寝てなきゃ落ちないレベル。
(こんな、教科書読解に必要とされる学力も無い連中に運転させたら横転事故も起こるわ)と、こないだ発生した
「重いパレットを高く持ちあげた状態で旋回して横転 」という事故を思い出したりしてました。
力のモーメントを理解してたらやんねえだろこんなんって。
んで、実技
苦戦した苦戦した!
周りみんなちょー頭わりーとか内心バカにしてたんだけど、今度はこっちがバカにされるターン。
運動神経がニブいのか、誰よりもヘタクソでしたよ私。
それはもう、(バカにしててごめん、座学より実技の方が重要ですよね・・・)と宗旨替えしました。
で、あれから数年たちましたが、フォークリフトには一切乗ってません。
いつか土竜の唄みたいに深夜の倉庫でありえない事にカギ挿さったままのフォークリフト見つけても形成逆転できないだろーなーとか思いました。
なったらなったでなんとかなるし
彼らが私にできない仕事をしてくれるから、私達はおまんまを食べる事ができてるんだなぁと、冷房の効いた事務所で思いました。
オワリ
適材適所ってやつかな。 今まで同レベルの学力の人以外とあまりコミュニケーションとってなかったから、こんなんでも大人になれるんだって事に今更ながらビックリ。 これたまにあ...
「思いパレットを高く持ち上げた状態で旋回して横転」という現象を正しく理解するのは結構ムズい気がするけどなあ。 すげえな。横だけど。
位置エネルギーだっけ? 学生時代に比べたらうろ覚えだわ 30.40のオッサンになってたらなおさら忘れてるだろうな
位置エネルギーは関係ねえw 慣性主軸が回転軸からずれるせいだと思うけど、イマイチわからん。
かなり横からでフォークリフト乗らないけど 位置エネルギーでもあってるだろ。 位置エネルギーが関係ないなら、軽い荷物でも重い荷物でも旋回できないことになるが、軽い荷物なら...
位置エネルギーはエネルギーなので、スカラー量であってベクトルではない。 すまんがそのレベルはちょっと勘弁してくれ。
この場合の位置エネルギーは、重力の事を言っている(正確には違っても、広義で読み替えて問題ないと思うんだが)何が問題なの? 厳密に言わないとダメとか、べつに授業じゃないん...
横だが「厳密に使わなければ意味が通じない」というのが真理であり、君のは頭の悪い子のいいわけ。 なんで位置エネルギーが重力のことを言っていると読みかえるのが許されると思う...
科学の話をしてるんだから、用語の定義には厳密に従わないと何の意味もなくなる。 少なくとも俺は厳密な定義に従って用語を使っているので、そうじゃない人が混ざってくると混乱や...
低い所に重いものを持ってる状態と 高い所に重いものを持ってる状態 違いは高さで、高い所にあるものが旋回する時に発生する横向きの慣性が発生して 支えている下向きの力を横向...
慣性の法則でいんじゃねの? 簡単にいうと勢いつくと危ないです。
回転に対する慣性を表すのが慣性テンソルで、 慣性テンソルを対角化する基底を慣性主軸と言う。
コレさー もし、増田じゃなくてTwitterとかはてダとかで書かれてたら炎上してたのかな? 他人をバカにしてるエントリなのに、そこじゃなくてベクトルの話ばっかツリー伸びてて気に...