仲良し機能は、マイなんたらが、本当に親しい人から知っているだけの人になって、表面上は関係性を保ちたいけど、実は冷戦だったり、破綻だったりと複雑な人間関係を隠蔽するためのものなのかなと思った。
規約上あんまり若い子はいないと思ったけど、学校でいうと、ハブりとか仲間はずれとも言えるような気がした。
クラスでそんふうになったらいやだよね。学校はクラス替えはあるだろうし、3年で終わりだから我慢しとけよ。
この機能を使っている人は、なんだか裏と表を使い分けているようで、なんだかなぁ。
さっさとマイなんたらを解除すればいいのにね。
そんな疑念が思い浮かんだときにSNSが結びつけていた思い込みの人間関係って希薄なものだと思った。
そんなふうに思った人は、ちょっとのぞく程度のユウレイ会員みたいなものになるのだろうけど。
この会社の中の人ってこのSNSをほんとうに使っているのかなとも思った。裏切り機能みたいなのは精神衛生上よろしくない。
仕事で作っているものはプライベートで使いたくないような気もするし、他社のSNSも偵察しないといけないだろうから、自社以外のものも使っているのだろうし。社長とか部長が日記でお知らせとかしてんのかなぁ。社内の派閥ごとに仲良し機能がつかわれていたりとかさ。
長期的には徐々に人がいなくなってしまうんだろうなとニフの歴史を思い出してみたり。
押すボタンが多くなって、だんだんとめんどくさくなっているのは間違いない。処理できる情報量とそれを楽しめるしきい値のバランスがよくないのかもしれない。作業ゲームみたいになると何をやっているのかわけがわからないよ。
仲良し機能って使ってないけど、あれは名刺交換のノリでマイなんたらになってるだけの希薄な関係の相手と、 SNS上でも「ちゃんと」希薄な関係でいるための機能じゃないのかなあ
名前が悪いよね。機能的にはどこにでもあるようなものだし。