「テキサス州知事」を含む日記 RSS

はてなキーワード: テキサス州知事とは

2022-06-11

ニュースでの「主張している」がバイアスの入った表現なのか調べてみた

最近の「主張している」っていう言葉の使い方

https://anond.hatelabo.jp/20220611070753

 なかなか面白い指摘。言われてみると確かにニュースで「誰誰は何々と主張し~~」とか聞くと、これは正当性のない発言なんだなと感じるとまではいかないものの、突き放したニュアンスを感じるところはある。

 一方でブコメでも指摘されているように受け手側が勝手にそう感じてるだけで表現自体中立だろと言われるとまあ確かにそうかもなとも思う。

 というわけで、実際のニュースで「主張している」という表現がどう扱われているのか調べてみた。

 調査方法NHK NEWS WEBで「主張」で検索し、ヒットした46件の記事の中で「主張」という表現が用いられている主体(主語)が誰かを記録していくという原始的もの

 ちなみにひとつ記事中で複数回「主張」という表現が使われていてもその主体が同じなら重複してカウントはしていない。また、誰かの発言内で「主張」という表現が出てきてもその表現を選んだのはNHKではないためノーカンとした。

 結果、「主張」という表現主体として複数回出てきたのは以下。

ロシア10

裁判当事者…9件

ウクライナ…6件

中国…3件

北朝鮮…3件

 1回だけ出てきたのは以下。

ブラジル

トランプ

立憲民主党

イーロンマスク

台湾大野

特攻作戦に異議を唱えた少佐

テキサス州知事

 ちなみに言うまでもないが特定の国の政府関係者なら大統領だろうが大臣だろうが大使だろうが全部その国としてまとめてある。

 この結果を見た感想としては、やっぱり最初に書いた「突き放したニュアンスを感じるところはある」という感覚はわりと正しそうに思える。

 ロシアの数が多いだけでなくウクライナもかなり多いし、裁判の際に頻繁に用いられるところから見るに、対立がある場面で距離を置いて客観的立場から記述したい場合によく用いられる表現が「主張している」なんじゃないかな。

 そして「主張している」がニュートラル表現なのかバイアスのある表現なのかだけど、自分ははっきりとバイアスのある表現だと結論付けたい。

 なぜなら、上のリストの中に日本アメリカは全く含まれていない。ニュートラル表現ならこうなるはずがない。日本アメリカ政府関係者発言日本ニュースでは数多く報道されるものであり、その数は中国北朝鮮のそれよりも多い。仮に「主張している」がニュートラル表現だとしたらこんな差は生まれるだろうか?

 日本アメリカ政府関係者発言を伝えるNHKニュースを見ると「述べる」「指摘する」「考えを強調する/示す/明らかにする」という表現が多く用いられているが、その中には「主張する」に置き換えても通じるものも多くある。でも「主張する」は全く使われていない。

 というわけで、増田の「主張している」という表現中立的なものではないという感覚は正しい。

 ただ、正当性のあるなしで使い分けされているというのはちょっと違って、使い分けのベース距離感だろうと自分は考えているけど。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん