2020-10-28

職場旧姓使用させてもらえなかった

ひどすぎると思う。

弊社、昭和から続く中小企業寿退社制度がなくなったのはここ数年のこと。某県に本社、あとは支社が数か所にあって、私はその中の一支店で働いている正社員の内勤。このたび結婚をして苗字が変わったが、働いてもう十年近いし、旧姓のまま仕事を続けるつもりだった。

ところが、本社から旧姓使用してはならない」との通達がきた。業務上新姓の方が良い、というなんともふわっとしたことを言われ、具体的な理由説明されなかった。

えっ、なんで……? 意味が分からず、しばしフリーズ業務上……?? その苗字を使って業務するのは、私なんですが…………???

さすがによく分からなかったので、抵抗した。色々と考え、本社での経理総務の業務必要となる公的書類上では旧姓使用した場合迷惑をかけてしまうこともあるかもしれない、とは思ったので、それ以外、私の支店での業務では引き続き旧姓使用させては頂けないだろうか、と頼んだ。複数取引先と連絡をとっているのは私なので、今更苗字を変えたくなかったのだ。

これなら良いだろう――そう思ったのに、結果はやっぱり「旧姓使用は認められない」だった。

……は??????

そしてそのまま私の気持ちや主張は黙殺され、全社に結婚による苗字変更の通達メールアドレスの変更(アドレス苗字が入っているので)が執り行われた。

ここからがまあ、苦痛メールアドレスが変わりました、の連絡は取引先に否応なくしなければならなかったし、そのたびに「ご結婚おめでとうございます」と言われるのだ。

祝福されてるのに苦痛って? と思う人もいるかもしれない。でも、取引先と言えど、ほとんどの場合メール電話上でしか接点のない相手。そんないわば”赤の他人”にまで、直接言葉にはしなくとも「結婚しました~!」と暗に公表しなければならないのが、私にとってはすごく苦痛だった。

だって結婚って、超個人的なことじゃん。それをわざわざ身近な人以外にまで知らせたくない。教える必要がないと思うから。私は弊社の一窓口で、それ以上でもそれ以下でもないのだから

強制的に新姓を使わせられて今日半年が経ったけど、まだ慣れないよ~。本社のお偉いさんたちが皆おじさんだから、急に別の苗字を名乗らなければならない人間気持ちがわっかんないんだろうなぁ。元々まったくフェミニスト的な思考を持っていなかったんだけど、女性に関することを決める権利のある人間女性が居ないのってあり得ないよな~~~って当事者になって深くふかく思いました!!!(婿入りの場合どうするかは、その例が弊社にはまだないから知らんけど!)

  • だって結婚って、超個人的なことじゃん。それをわざわざ身近な人以外にまで知らせたくない。教える必要がないと思うから。 わかる ある意味アウティングと同じだよね https://ja.wikip...

  • そこら辺は上長とかシステム管理者がメアドとか勤休管理と名前をどう紐づけてるかにもよるから、あくまで一般論としてだが 数百人規模を超える会社のシステムを一人で回してたりす...

  • そういう体質の会社だったとしか…… 元増田並びに他の人からの意見が受け入れられ、じゃあ旧姓でいいよ〜って言われても、逆にイラッとしちゃいそう 今更?!って思うもん

  • そんなやべー会社が実在するのか

  • 別姓認めるのが一番ええと思うけど、旧姓は業務次第では不都合がないわけではないしなあ。 やっぱ本名じゃないし。

  • そのへんは銀行と総務と税務署が全部仕切ってる 要するに脱税の手段に使えるから

  • 名前変わりましたメール来たことあるけど、離婚で変わったのかもしれないしセクハラって言われるかもしれないからスルーしたよ。

  • かわいそう。時代遅れだし。 私は結婚してから転職して結婚後姓で仕事していたので、離婚の際は苗字変わりましたと方方にお伝えすることになったよ。別に結婚してることを言ってな...

  • へー意外。嫌な人いるんだ。 自分は中堅企業の情報システム部にいるんだけど、弊社はメールアドレスや名前も旧姓でも新しい姓でも自由選択 だから、毎回結婚したという連絡が回って...

    • 対外的な仕事している女性がいないってだけじゃね? 対外的な仕事しているなら、社外の人間にもいちいち名前が変わった事伝えなければならない面倒くささが発生するけど 内部の狭い...

      • あーたしかに営業の人の方が、名前変えたがらなかったな 事務職とかは変えてたな。あっちから名乗り出てくる人も多くて、そんなに名字変えたいのか?って思ってた 変えない人の中に...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん