2012-05-31

ダンスフロア

ダンス禁止条項については、ゆるく運用してもらえるならかまわないんじゃねという気もしてるんだけど、そうじゃないようなのでちょっとツライ。とにかくダンスフロアという場所はなくしてはいけないのではないか、ということをつらつらと考えてみたのでつらつらと残しておく。

まず20世紀後半のポピュラーミュージックというのは、おしなべてダンスミュージックであって、とくに70年代以降のブラックミュージックは大半がダンスフロアで開拓されてきたといっても過言ではないだろうし、ヒップホップ以降はカルチャー全体としてフロアと切っても切れない関係がある。

アイドル歌謡だろうかJ-POPだろうが、連続した律動によってひとを楽しくさせる音楽というのはすべてがダンスフロア起源がある。ダンスフロアゆりかごであり、先進的な実験である。おそらくこの認識あるかないかの違いは大きいんだろうなとおもう。

夜通しのダンスパーティーというのは結局のところ享楽の場所であり、享楽であるからこそ手を抜かずに音楽お酒も店づくりも凝る。「プラダを着た悪魔」という映画で「あなたが着てる大衆向けの大量生産品は、何年か前にトップモードがコレクションで発表したものだ元になっている」という台詞があるらしい(映画見てない)けど、音楽も同じだ。

クラブ健全場所か? という議論には意味がない。享楽の場所が「健全であるはずがない。とはいえ世の中には「許される範囲の不健全」というのはあって、たとえばアルコールは許されるほうに入っている。それを逸脱する行為があるなら個別に取り締まることもできるだろう。

そうではなく根源から、つまり深夜のダンスフロア自体を禁ずるというのは、芳醇な音楽実験場を国内に作ってはいけないということに等しい。音楽をこれ以上イノベイトするなというに等しい。

もちろん既存ロックポピュラーミュージックのようにすでに花が咲いていてそのジャンル内での発展が期待できる音楽はいくらでもある。ただ、ダンスフロアポピュラーミュージックの基礎研究だ。それが法律で禁止されている国からは、ほんとうに新しいポピュラーミュージックの萌芽はありえない。

重要なことなので繰り返した書くけど、ダンスフロアダンスミュージック全体のゆりかごだ。睡眠時間を削ってまで、公共交通機関が止まっている時間にもかかわらず、暗い狭いあなぐらに人が集まってくるのは、ほんとうにほんとうにダンスミュージックが好きだからだ。そういう先鋭的なクラウドに向けて、もっとも新しいダンスミュージックのあり方が模索され、実験される場所。それがクラブだ。

そして、あなたがふだん聞いているJ-POP。それは何年か前にクラブシーンで生まれた実験的な試みが、回りまわってわかりやすい形で聴きやすくなって流通されるようになった結果かもしれない。スポーツだってそうだろう、トップアスリート向けに研究された成果があとあと大衆に回ってくる。

ダンスミュージック一定ビートを鳴らし続けることでひとを楽しい気持ちにさせる音楽。それは深夜のダンスフロアから生まれる。それ以外のどこかではない。そして、いま世界流通している大衆向け音楽の大半は、ダンスミュージックである一定の止まないビートベースとした音楽であるダンスフロアを禁止することは、大衆音楽もっとも先鋭で先進的な場所を認めないことに等しい

  • そして、あなたがふだん聞いているJ-POP。それは何年か前にクラブシーンで生まれた実験的な試みが、回りまわってわかりやすい形で聴きやすくなって流通されるようになった結果かも...

    • 横だけど。 一応俺も改正派ではあるが こういう音楽の絶対性ばかりを訴える連中が多数を占める限りは 門外漢を巻き込めないのかなと思う。

  • http://anond.hatelabo.jp/20120531114646 こう言う文脈でクラブを擁護している人はたくさんいるんだけどさ、クラブの問題はそんなところには無いと思うんだよ。結局は 風営法の規制を受け入れ...

    • おもしろかったけど、長くて途中で飽きた

    • あの手の人たちが守りたいのは今も昔もこれからも彼ら自身の脆弱な自我だけ はてサ見てりゃわかるだろ

    • ちょっと陰謀論がすぎる。 クラブ経営者が自分の出店拡大のために法改正したがってる、みたいな文脈に読めましたが、んなわきゃあない。 っつうか現状のクラブ業界なんて大して儲...

    • http://anond.hatelabo.jp/20120531152951 を書いたら思いの外反応が大きくてしっぽがまるまってる増田ですどうも皆様ごきげんよう。 今北産業 長いと言う反省からまず三行から クラブ経営者が...

    • ・性犯罪の件数が性的な表現を含む創作物が普及したことで増えたと言う事実は無い  むしろ単純に相関関係を見ると、減っているとも言える ・現在も販売年齢の規制を行うなど、...

    • ・ ダンスの項目が除外されたからといってグレーである事に変わりはない 超要約するとコレだと思うけど。 「ダンスは文化」である事に異論はないけど、風営法からクラブを除外でも...

      • 「深夜に大勢の人が集まってイベントやったりする場所」と言う時点で風営法除外は無理だと思うんだが…

      • 「深夜に大勢の人が集まってイベントやったりする場所」と言う時点で風営法除外は無理だと思うんだが… だから言ってるじゃん、「ダンス」の除外だけじゃ意味がないって。 風営...

    • http://anond.hatelabo.jp/20120531152951 ねーよwww いや、経営的(社会的責任)には妥当です。すごくまっとう言いたいけれど、法の手続き論(法律責任)の話としては論外だよ。 この記事...

    • http://anond.hatelabo.jp/20120531152951 まあ、おおむね間違ってはいないと思うんだけど、 「警察は良くも悪くも忠実な人々なので。」には違和感。 だって今まで殆ど摘発してなかったのに2010年...

      • いや警察は社会の免疫みたいなもんで、そう言う意味で忠実ですよ。馬鹿単純と言っても良いかもしれないけれど。 それぞれ末端の各ノードが自律的に一定の法則に従って駆除して回る...

    • 今年度 総合 タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 (14) 先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話 2085users 2012/02/29 コンピュータ・IT 2 (15) "Hello world!" ...

    • 今年度 総合 タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 (14) 先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話 2085users 2012/02/29 コンピュータ・IT 2 (15) "Hello world!" ...

  • ダンスフロアという場所はなくしてはいけないのではないか http://www.letsdance.jp/call1/ ダンスフロアが無くなって本当に困るDJやトラックメーカーやプロデューサーが、 このリストに含...

    • 単純に世間的な知名度の問題だと思う。 水面下では動いてるよ。 呼びかけ人のトップに石野卓球や中田ヤスタカや田中知之や須永辰緒の 名前があるべきだけど、教授やせいこうさん...

      • 水面下では動いてるよ。 なんで水面下で動く必要があるんですかね? なんで堂々と言えないんですかね? 水面下で動いてきて今煽りを食ってるのがクラブなのに、 未だ水面下で動...

        • 表に出てしまっては困る、 そう考える方が自然では? そう思われても仕方ないのではという議論は改正派の中でもされている。 世間的知名度に関係なく現場にいる人間が表だって...

          • 文化や芸術として音楽を楽しみたいんだったら、別に酒もタバコもいらないじゃん、っていう。 さらに言えば深夜である必要もないから、今のままでいいじゃん、っていう。 中・小箱...

  • http://anond.hatelabo.jp/20120531114646 今回の騒動を周回遅れでざっと目で追ってきて、何よりも驚いたのは クラブの存在自体が非クラブ愛好者から見たら「パブリックエネミー」そのものだっ...

    • 諦めて踊ることにこだわらず純粋なDJ Barでまったりやるしかないのかも知れない。 俺はいい音楽をそこそこの音量で聞けて 知らないカッコイイ曲があればDJに教えてもらって という...

    • マジレスするとパブリックエネミーですらないなクラバーは。 たとえばオタククラスタと比べてみればはっきりわかる。 クラバー外からの印象は「知らない」「興味がない」「関係ない...

      • 「薬やってそう」「治安悪化させてそう」「いかがわしい」という市民の声を後ろ盾に、警察が取締りやら空振りの尿検査やら、事実上の粛清をやっているんだけどな。 それってパブリ...

        • 「薬やってそう」「治安悪化させてそう」「いかがわしい」という市民の声を後ろ盾に、警察が取締りやら空振りの尿検査やら、事実上の粛清をやっているんだけどな。 さあ、その市...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん