「一時的」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 一時的とは

2024-05-31

anond:20240531092015

一時的ポーションでバフになってもな

マスク外して、唇のケアにつとめます

でも40くらいの元美人が病む時の気持ちはわかったんだ

2024-05-30

anond:20240530163218

お前も無理するなよな・・・

一時的なモンならいいと思うけどウチみたいにそういう連中が会社のかじ取りし始めたら終わりや。

2024-05-29

いよいよSuicaコスト負担に耐えられない地方が出てきた

熊本市電Suicaシステム更新費用負担が重すぎて廃止決定した。

地方から徐々に人口が減っていて将来的な収入が減ることが確定している状況で、東京通勤ラッシュを捌く前提のオーバースペックシステム継続利用できない地方はこれからどんどん出てくるだろう。

結局の所、導入と運用コストの低減を実現できなかったSuicaの失敗だ。

とはいえコスト低減のためにスペック落としては本末転倒なわけで、一時的とはいえ東京の都合を地方に押しつけられただけでも大成功ではあったとも言える。

地方から徐々に壊死していく時代Suicaが合わなかったという感じだな。

アキレス腱自分でブチ切ったTeslaは自滅するかもしれん

充電部門のいざこざのニュース見て思ったのがこれ。

Teslaが北米好調だったことを支える大きな要因の一つは充電ネットワーク利便性だ。

Tesla以外が皆で肩組んでCCS立ち上げたは良いもののいろんな業者アカウントも支払い方法設備メンテポリシーバラバラ充電スタンド乱立させて使いづらかったのに対して、Teslaはアカウントに支払い方法が紐付いてて楽に使えて先行者故の充電スタンドの多さと相まって北米EV市場覇権を取れた。

ネット批評家気取るだけなら車のスペックシート比較で盛り上がるだろうが、日常的に利用するとなれば充電インフラの使い勝手はボディーブローのように効いてくる。

いきなり部門まるごと首にして必要人材だけ再雇用したのだ、とか屁理屈捏ねる人も居るけど、そんなことされて従来通りもしくはそれ以上に会社ミッション達成に邁進できるかって言うと厳しいよな。

またいつ癇癪起こして同じことするか分からんし。

優秀な人間ほど、もし一時的再雇用を受け入れたとしても軸足会社から離す方向に動くだろう。

そうやって充電インフラ時間をかけて腐っていけばTeslaの優位性なんかもうどこにもなくなる。

車単体の優位性なんかとっくの昔に追いつかれてるしね。

イーロン・マスクって過去最近で同じ人とは思えないんだよな。

昔は優秀な側近が癇癪を宥めてたけど離れていったから箍が外れたとかあるのかな?

今の彼の元で働く人達ってホント可哀想

2024-05-28

anond:20240527195332

わかる

自ら「弱者男性」を名乗る人間が“不幸なんだ!”とかアピールするのは、小泉進次郎構文みたいなもん

弱者」なんてのは一時的相対的な分類を表現する言葉であって、個人ルーツを示すものではないのに、何故ここまで特定人間アイデンティティみたいに言われてるのか謎

結婚指輪を作ろうとしたら結婚のものが無くなりそうになっている話

簡単特定できてしまうので少しフェイクを入れてある。

頭がパッパラパーになっているので読みにくいかもしれない。

先週土曜日、25日の話だ。

結婚しようと決めたので結婚指輪を作ろうとした。ただそれだけのシンプルな話になる予定だった。

指輪ベースができた」と指輪から連絡があったので、フィッティングオプションの「自分達で刻印を入れる」をやる日時を決めた。これは両者合意の上での決定。このオプション婚約者がかなり乗り気だったので追加したものだ。

交通の便の関係で、どうしても店周辺には2時間程早く到着してしまう。

「その間に昼食をとればいいだろう」という事で、飲食店に入って食事をとっていた。が、この直前ぐらいか婚約者の様子が明らかにおかしい。

水木金と体調を崩して仕事を休んでいたのでそれがまた悪化したのかもしれない。

婚約者公共交通機関が苦手なので、それを乗り継いできたから気分が悪いのかもしれない。

無理強いはしたくないので「どうかした?体調悪いところでもある?」「気分が悪い?」等ずっと聞いていた。

だが、帰ってくる返事はいずれも「大丈夫。なんでもない。」だった。

飲み物を補充したいとの事だったのでコンビニへ寄り道。しかしやはりその道中も様子がおかしい。

言うならば「明らかに機嫌が悪い」状態

それに関して聞いても答えは変わらず、もしや自分が気分を害してしまったのでは?と聞いても同じ答えが返って来る。

状況が変わったのは予約の20分前。暑さ対策の為に喫茶店に入っていた時にいきなり婚約者がまくし立て始めた。

「ここに着いた時(約2時間前の事)からずっと1人になりたい衝動でいっぱいだった」

「今は同行者の気配がするだけで震えが止まらない」

かに婚約者は時折「1人になりたい衝動」に駆られる事があるというのは事前に知っていた。独居時代が長かった影響だろう。

ただ、それは今回のように突発的に出るものではなく、例えるならば「おひとり様ゲージ」が時間経過で溜まってしまった時に発露するものだ。

そして、これは少しの間我慢した所で改善するものではないというのはお互いの認識として共有していた。

「それならどうして聞いた時に教えてくれなかったの?一時的解散して集合でもよかったよね?そうしたらそこまで悪化する事も無かったと思うよ」

「どうしても無理になったのが今なの」

この日の工程指輪屋による撮影映像記録が残る。

こんな状態で「人生一度きりのイベント」に臨むのはいかがなものだろうか?

私もそれは大切にしていたが、「人生一度きりのイベントである事により期待を持っていたのは婚約者の方だ。

「こんな状態で行って、あれこれやって、それで今の状態写真動画が一生残る。それってお互いによくない事だと思う。どうしてもって言うなら日時変更させて貰えないか打診してみるけど…」

「して。延期できるなら延期して。」

食い気味の返答だった。

結局、私は指輪屋に「同行者が体調不良になってしまった」という理由電話せざるを得ず、なんとか1週間後に延期させて貰う事が出来た。

それを婚約者に伝え、やる事が無くなってしまったので「先に帰る」と伝えると、「せっかく街に出てきたんだから好きな事やって帰りなよ。」

かに私と婚約者同棲している場所バスが1日に1本しか走らないような田舎だ。けれど、今日の外出の目的指輪屋だけでなく「その後に2人で何をするか」まで込の予定を立てていたので、その前提が崩れたならもう帰るしかない。

「1人でやりたい事なんか無いよ」

そう返事をする頃には、婚約者の清々しい態度の後ろ姿が見えていた。

延期こそすれど、仮にこのまま指輪を作ったとて

あん出来事があったんだよな」

残された映像記録を見たとて

「これはTake2なんだよな」

一生そのトゲは心に残り続け、結婚指輪幸せアイテムではなく、見る度に「直前で逃亡、置き去りにされた」という屈辱的な嫌な事を思い出す呪いアイテムと化すだろう。

そもそも1週間延期したと言っても、そのTake2にまた同じ事が起こらない保証が無い。そしてそれは次にも言える。一生延期し続けるのか?それはあまりにも指輪屋に対しても迷惑なのでは?

料金は既に全額支払ってしまっている。

本来我々がその日行うはずだった作業以外は指輪はすでに完成してしまっている。

今更キャンセルができるのか?

キャンセル理由を伝えなければいけないなら、指輪きっかけで破談したなんて指輪屋に言えるか?

そもそもこのままやっていけるのだろうか?

あれから3日、婚約者からは未だに謝罪も弁解も無い。

それどころか、同棲しているにも関わらず話しかけてすら来ない。

追記(2024/05/28 21:17:03)

出来事性質上、うっかり関連のある知人に話してしまうと間違いなく婚約者にお叱りが飛ぶ為「攻撃」と捉えられかねず、他に相談できる相手もおらず、気晴らしの為にとネットを開けば指輪広告が流れ、もうどうしようもない負の感情に襲われ続け「とにかく何でもいいからどこかで吐き出さなければもっと頭がおかしくなってしまう」と何も考えずに書き散らした結果、誤解が生じてしまっているので訂正します。

婚約者は男です。プロポーズも彼からでした。

anond:20240528101207

普通に結婚して子供つくってる友達夫婦とかみんな女の子も働いてたり、子供いて一時的求職してるけど復帰予定だったりするぞ。

いまの日本社会子供が小さいのにお互いフルタイムってキツイと思うんだが、社会の形を無視して日本下げするのってダサいぞ。

2024-05-27

インターネットって2000年くらいの想定とまるで違って、中央集権的で独裁的だよな

自治体ITシステム共通化ってニュース見て思ったけど、結局のところインターネットって中央集権的で独裁的で寡占的な仕組みだよな。

2000年代インターネットによる民主化幻想なんかはもう何回も言われてて、なんとなく表面的にはわかってはいたんだけど。

まぁ元々が軍事ネットワークの発想から来てるわけで、そうなるのも仕方ないのか。


ITシステムを最大限効率化するのって分散統治ではなく中央集権化して一か所ですべてのシステム共通化した方がはるか効率的で優秀なんだよな。

SNSとかもそうだけど、大きな一つの媒体がすべてのユーザーを一か所に集めるのが一番発展してる。

Youtubeとかtiktokとか分化してるように見えるけどあれは結局機能が違うから別々なだけなんだよな。

YoutubeのようなサイトYoutube以外には基本ないし(ある場合国が違うとかで強引に分化されてる)

一時的に同一の存在があったとして集約化した方が効率がいいのでユーザー自然に移動して淘汰されるようになってる。


今回の自治体システム改修も結局そういうことよな。

日本公的機関がいつまでたってもITシステムをうまく利用できなかったのって自治体ごとにバラバラだったからで。

ようするに地方分権ITシステムはとことん食い合わせが悪い。

まぁ人口が減ってるのも併せて"地方分権"は有名無実化してくのかねぇ。

40代おっさんの気楽で適当ダイエットメモ

題名は某ホッテントリオマージュ。当該エントリの人、頑張ってはるなぁ。

概要

自分は170cm/95kgから、この9ヶ月ぐらいで85kgぐらいまでダイエットした。今もしている。

まだまだ全然太ってるが、大して頑張っちゃいないのにこれぐらい減らせて良かったなぁと思ったのでそのメモ

同じぐらいの体重おっさんで、食べるの好きで、ダイエットめんどくせぇなぁという人の参考とかになればいいな的な奴です。

 

まぁ、この2ヶ月ぐらいは停滞してるので、なんか追加の工夫が必要なんだろうけど。

食事

タンパク(100~110g)摂取意識しながら、総カロリーだけ考えて好きなように食べる。

摂取カロリーは大体1800~2000kcalぐらいにしている。管理はあすけん。

最近体重減らないので、運動量を増やさないとだめかと思っている)

 

タンパク質しっかり取ろうとしながら、カロリー摂取量を抑えようとすると糖質や脂質の取る量は勝手に減る。 

塩分とか食物繊維とか気にしない。サプリマルチビタミンだけ一応飲んでいる。 

なお、自炊は一切しません。外食or中食オンリーなのでエンゲル係数はだいぶ高いです。

朝食

だいたいこの5つのうちのどれか。ベースブレッドや、コンビニタンパク質が取れるロールパンを食うこともあるし、それらに加えてプロテイン飲んだりもする。

昼食

出勤勢なので、会社付近適当に何かを食べます

ごはん少なめにすることを徹底して、揚げ物多い定食は週1にするぐらいで好きなように食べる。

夕食

もう残りのカロリー摂取可能量が決まってるので、その範囲適当になんでも好きなものを食べる。

間食

なんも食わないけど、たまに食べたって良い。その分晩飯が貧相になるだけである

飲み物ウーロン茶か水かレモン炭酸水か、ゼロカロリーの何かしか基本的に飲まない。

たまにジュースを飲んだって良い。その分晩飯が貧相になるだけであるテンプレ

運動

毎日8000~10000歩くだけ。土日祝日も歩く。テレワークの同僚が多いが、これもあって自分は出勤勢である

スクワットもランジもプッシュアップもプランククランチバービーも腹筋ローラーも一切何もしない。

何もしない代わりに歩く。靴はちゃんとしたの履いたほうが良い。足底筋膜炎になるぞ(なってる)

 

自分場合普通に出勤して帰宅するだけで4000歩ぐらいは歩く。

他に、昼休みに飯屋行くとき適当に2000歩ぐらいその辺を歩く。

あとは、駅のホーム電車待ってる時間ホームの端っこまで歩いて戻って来る活動をしたり

帰宅時は適当に遠回りしながら帰ったり、階段をひたすら使用するとかして歩数を稼いでいる。

 

土日祝日は、遠くの飯屋やスパ銭まで歩いたり、目的の駅の一つ前で降りたりして歩く。

 

散歩タイムパフォーマンスが悪いって人もいるが「飯屋とかどこかに移動する」という行為にするとその気持は薄れる。

そして、自分場合Youtube配信者の動画アーカイブを消化する時間に当てることで、効率化しています

食事制限ではなく、食事管理をするところから始めるのはやはり基本だと思う。

んーで、食事制限だけはだめだぞ運動しないと駄目だぞ論に対してはタンパク質たくさん取るのと路線で対抗していく。

 

とにかく、食い意地張ってる美味いもの食うのが人生の楽しみなんだおっさんには

「このカロリー範囲なら自由に何でも食って良いはずなんだ」という思考を定着させるところからスタートである

 

そうすると「朝昼にガッツリ食うと夜になんも食べれない(´;ω;`)」となる。

じゃあ、朝は軽めにしておこう、となり、でもタンパク質は取らないとなぁ、となった結果

プロテイン飲むしかねぇなってなるし、そうすると他の食事大分自由度があがるのでストレスフリーであった。

 

体重計はリビングのど真ん中に置いといて気が向いたら乗るぐらいで、そんなに毎日乗らなくてもいい。

まぁ、毎日乗ったほうが良いけど、トイレに行ったりするだけで数百グラムぐらい変わるし、

かい数字の変化は本当に気にしても仕方ない。長い目で見よう。

 

サウナはひたすら入ると一時的体重が減って楽しい(2日ぐらいでもとに戻る)。

ビジネス新語2024年版)

ファミックス

ファミリー層を取り込んだ商品サービスのこと

アンサンタニング・ビジネス

日焼け止めに関わるビジネスのこと

高級食パン曲線

高級食パンの衰勢をグラフで表したときの曲線。

唐揚げ店やタピオカ店など一時的ブームオープン・閉店を繰り返すグラフと近似値を取る

ビーバル

ビールを専門とするバルのこと

魚活

魚を食べる活動健康ダイエットを好む層にアプローチできる

anond:20240527083446

追記するだけなのに再投稿ってどうなん?

適応障害の克服とか、こう言うお薬がよく効くとか、もしあれば教えて頂けると尚嬉しいです。

適応障害診断基準を読めば分かると思うけど、適応障害によく効くお薬って「ストレスから離れること」以外にないよ。

そりゃストレスで不眠になってたら一時的睡眠薬を出すくらいはするかもしれないけどさ。

抗うつ薬が効くってエビデンスもないよ。

院生だったら当たり前のように英語論文を読んでると思うので、PubMedでAdjustment disordersで検索してレビュー論文でも読んだらいいのでは。

スピとか占星術とか信じてないけど、こういうの読み物として面白い

新時代の到来「第九運」スタートの年

2024年2月立春から「第九運の20年間」に入るので時代の大枠が大きく変わります

様々な分野で起こるエポックメイキングを通して、それまでの常識価値観を覆すような出来事体験することになるでしょう。

インパクトの強いイベントではありますが、新たな時代へ向かうための「プロセス」であります

これまでの第八運の主な出来事

まずは、これまでの第八運を振り返ります

2004年(立春)~2024年2月節分)の第八運は、八白土星(☶)が担う主な事象は「止る、変化」。

第八運 ヒエラルキー

象徴する自然象意は「山」で、人間界に置き換えると「組織権力ヒエラルキー」です。

第八運で出現した「止る」の事象で、もっとも強いインパクトを受けた出来事は「外出自粛」で、世界的には「ロックダウン」。

そして、それによって経済一時的ストッしました。

組織」に関することは、芸能界大企業不祥事さらには政治裏金問題で信用の「山」と共に組織のものが崩れるような事象が生じています

ネガティブ出来事と闇」を見ることになるので、あまり気分の良い体験ではありませんが…

しかし、これまで幻想や嘘で胡麻化されていたことが明らかになり、「真実」を知り得たのですから決して悪い出来事ではありません。

これから始まる第九運

第九運は、九紫火星の「離☲」が担う正象の「火」による事象社会的に発現します。

「火」から生じる明るさは「物事の露呈」を促すので、これからも様々な方面や分野で物事が明らかになるでしょう。

また、基本的性質を表す「卦徳は明智」ですので、その事象からテクノロジーAI技術さらなる向上でシンギュラリティを起こり得る事象でしょう。

人物においては、九紫象意を担う「アーティスト学者美女、中女」に光が当たります

その反面、強い光が当たることで「陰」も色濃く現れるでしょう。

まり、九紫火星エネルギーが旺盛になる反面、その事象が行き過ぎる状態も生じます

第九運 自律分散組織

組織においては、これまでの中央集権組織から自律分散組織に移行するで、ひとり一人の自立がマストになるでしょう。

目的を果たすための「離合集散」が起こるので、これまでの「利権」にしがみつく依存的な生き方は淘汰されるかもしれません。

新たな180年周期へ向かう為の使命を果たす「第九運」

第九運は「下元の60年間」に属する「最後20年間」です。

次に迎える「新たな180年周期が始まる第一運」に繋げるための「離の作用」が活発に推し進められます

まり人類の成長を妨げる原因となり得る「因習」や「悪魔的な闇」は火による浄化が施されるでしょう。

この事象は、社会的事象だけでなく「個人意識」にも生じ、そのタイミングにおいては個人によって様々です。

また、一時的ストレス体験するかもしれません。

しかし、執着を手離すと身も心も軽くなり、開運へ向かう足取りも軽やかになるはずです。

https://2996.info/kaiun/15780/

   目の前に出てきた者の明細書を書いたというだけ。それ以外の理解認識をしていない。何らかの人工知能体系があり、分かりにくいところにいる奴が出ていけと指令を出している。

  ペガサス浮間舟渡から田辺を含む4人を出さないとに、弱者男性は嫌いだからカテゴリカルに作った対象者が嫌うものに合わせて出している。例えば細川真作のようなガキは若者

  出ていっても効果がないからそういうとき長谷川のような昭和オヤジが取り調べて嫌がらせをしている。

   このような状況下に、Youtubeなどに、芸能人PVをあげている、  前野1-43-5の高橋功。 既に腐っている。 現在前野町では、ライフがあって、インターネットがあっても

  この辺は全く平和ではない。

    そういうものがあっても全然平和ではないというか、そんなのは令和3年から相当であったと思うが、  最近目標はどちらかというと、その人工知能破壊した方がいいのではないかと思う。

  安倍晋三殺害されたことも1つの山ではあったが、どちらかというと、 平成30年6月26日の警察官殺害狼狽した、リヴァージュシティの2階に住んでいる30代後半の監察課の男の

  方が滑稽であったというべきであろうか。あれの事件によって人工知能の統制制御機能一時的になくなって、それに監察課が、ペガサス浮間舟渡の2階で朝の7時30分から食べている気持ちの悪い

   老夫婦(俗に上級国民と呼ばれている)に、緊急事態からと呼びかけた狼狽ぶりが笑える。

     上級国民が滑稽なのは様々な理由があり、 平成19年に上皇自体インターネット利用者太平洋に沈められたのを誰もが見ているし、 金銭至上主義を唱えた

   加藤周一が、東大法卒事件に衝撃で死去し、 一時期は、 金を清掃工場に持っていくと言うことが流行したにもかかわらず、まだ金を信じている者が東京に多いと言うこと

    

金銭感覚がない奴

大学時代友達10年ぶりにあってきた

私は大学卒業後5年で結婚

友達は未婚なのだが、お金の話をしていて感覚が合わないなと思ったけどペラペラ話せる相手がいるわけでもないので増田に書き捨てる

感覚が合わないなと言いつつも、私も友達もたくさんのお金を使うタイプではない。

ただ、友達は俗に言う奢られて当然女子で、一人の時のスタバやたまに買うカバンや靴なんかの一時的支出しかしたことがない(はず)

話の中で私が夫と家計から両親+義両親との旅行プレゼントした話をしたら、ひどく夫のことをケチだとか非常識だと言われ、私にはわからなかった

二人の外食なんかも家計から出している。

共働きなので二人で傾斜はつけつつも共通の口座に毎月入れるようにしているんだが、夫との食事結婚しても奢られ続けるものなのか?

もしこれがおかしければ夫さんからするとDINKSとか、なんの魅力もないのではと思うのだが

2024-05-26

左翼弾幕が薄い理由と、その改善方法を教えて下さい。

ホワイトベース左翼弾幕が薄いというのは、なかなか興味深い観察ですね。

実は、これにはいくつかの理由が考えられます

まず、ホワイトベースペガサス級強襲揚陸艦であり、その設計上、左翼にはメガ粒子砲やミサイルランチャーなどの重火器が配置されているため、通常は弾幕が薄くなることはありません。

しかし、戦闘中左翼部分が損傷を受けたり、メンテナンスが適切に行われていない場合弾幕が薄くなる可能性があります

また、モビルスーツの出撃パターンや艦内の人員配置によっても、一時的左翼の防御が手薄になることがあります

改善方法としては、まず損傷した武装の修理やメンテナンスの徹底が必要です。

さらに、モビルスーツパイロットたちに左翼部分を重点的に守るよう指示を出すことも有効でしょう。

また、艦内の人員配置見直し左翼の防御に関わる部署には常に十分な人員が配置されるようにすることも重要です。

これらの対策を講じることで、ホワイトベース左翼弾幕を強化し、敵から攻撃に対してより効果的に対処することができるでしょう。

もちろん、これはあくまで一例であり、実際の状況に応じて最適な対策を考える必要があります。。

最後句点、ふたつにしたのはChatGPTの何らかの意志表明なのだろうか?

2024-05-25

次の市場ショックは台湾有事一時的世界株安と円安か。

少し前まで有事は円買いだったが、日本戦争地域と近いので円は売られる。

2024-05-24

anond:20240523131000

妊娠出産という、一時的にせよ労働からの断絶に直面せざるを得ない立場の人が、収入を気にするのは自然でしょ。それを人間性投影するのはグロテスクだと思うけどね

https://b.hatena.ne.jp/entry/4750477743339377888/comment/aua

女性がうむ性であることを理解していれば君みたいな主張は出てこないはず

パスワードは覚えないことにしてた

制限あるパスワードサイトで真面目に考えるのが面倒になって

適当にその条件に当てはまるのを作って覚えないようにしてた

 

そういう制限あるサイトって普段使いするところじゃなくて使う必要があって一時的に使うくらいだし

 

次にログイン必要があればパスワードリセット

メールで仮パスワードが届く

それでログインして変更しないまま

 

パスワード有効期限がないならメールパスワードが書いてるからからはそれが使える

期限あって無効になったらまたリセットするだけ

 

最近ログイン時にメールに一時コード送られてきて入力とかも増えてるし

それと考えれば問題なくて結構よかった

 

ただ最近リセットも面倒になってるところが多くてあまりやらなくなった

anond:20240524090329

オレはホモから問題ないっス!

どうしてもって言うなら一時的硫酸で目潰しするといいっス!

2024-05-23

anond:20240523181755

以下のポイントを基に反論します。

1. 事務負担役割

事務負担は単なるコストとして捉えられることが多いですが、実際には重要役割果たしてます。適切な管理規制遵守、リスク管理などのための事務作業は、企業信頼性を高め、長期的な経済安定に寄与します。これにより、信頼できる市場環境が整い、結果的経済活動全体の効率性と付加価値を高めることができます

2. コスト付加価値バランス

事務負担が増加することで一時的コストが上昇するかもしれませんが、長期的な視点では、そのコスト効率的な業務運営法令遵守を通じて、より大きな付加価値を生む可能性があります信頼性の高い会計や税務処理は、企業の透明性を高め、投資家の信頼を獲得することにつながります

3. 労働市場経済全体への影響

事務負担の増加は、それに対応する専門職需要を高め、雇用を創出します。これは労働市場における新たな雇用機会を生み出し、経済全体にポジティブな影響を与えることがあります。新たな職種スキルの育成は、経済全体の成長を促進する一因となります

4. 付加価値定義再考

付加価値は単に目に見える利益だけでなく、信頼性や透明性、長期的な安定性など、間接的な要素も含まれます事務負担の増加がこれらの要素に貢献するのであれば、それは広義の意味付加価値を創出していると言えます

以上の観点から事務負担の増加が必ずしも経済効率性の低下を意味するわけではなく、むしろ長期的な経済の安定性と成長に寄与する要素であると考えることができます

anond:20240523111810

相場というものは秒単位単位単位で上がったり下がったりしながら大きく変動するものだぞ

一時的に後退したからなんなんだ?

2024-05-22

妻が可愛い

人間不信ゆえの愛想ばらまき娘が自分にデレデレになりました。本当にありがとうございました

しかしこの子出会った当初は自分が傷つくことを極端に恐れる繊細さんで、壁を何重にも張っていました。

交際開始後、疑心暗鬼に駆られては試し行為を繰り返しており、こりゃいかんと思いました(メンヘラ対処検定一級)。

何度もボコボコにされながらも彼女特性理解し、上手くやっていく方法を示し、過去トラウマ誰にも言えない秘密も受け容れて、今では専業主婦をしてもらってます

週末は一緒にパン作りをして、平日毎朝手作りパンを頬張れる幸せを噛みしめています

夕飯は毎日俺が手作りして、妻が「美味しい」と喜ぶのを見ては癒やされてます

家に居る時間の90%はくっついてくるのが可愛い。でもそれは不安根底に幾ばくかあるゆえなのは分かってるからね。

心の底から全てを打ち明けた経験に乏しくて、全て曝け出しても受け容れられるか、それが一時的ものじゃないのか不安なんだよね。

ちゃんそばにずっといるから、妻は平和な家の中でネコを愛でながら暮らして良いんだよ。今までよく頑張ったね。愛してるよ。

anond:20240521142537

学生時代から首・肩・腰の痛みに苦しんでいた。氷河期世代で何とか見つけた就職先では連日連夜の残業から来る首・肩・腰の痛みを発端に体調を崩して30代の記憶があまりない。整形外科で首や腰を牽引したり、温熱療法を受けたり、痛み止めを飲んだり、湿布を張ったりしても効果一時的だった。処方される湿布は年々価格が上がり、サイズが小さく、枚数が少なくなった。痛み止めの薬もいつの間にかジェネリックになり、リハビリテーション理学療法士がいなくなり、器具スイッチを入れるだけのアルバイトに替わってしまった。職場では最近後輩が二人目の育休を取得、仕事の負荷が増してついに肩が上がらなくなった。さらに期待の若手が大企業転職し、残業エンドレスになり腰の状態悪化メンタルも危うくなってきた。整形外科先生に痛みとつらさを訴えると、笑顔で「五十肩だね。加齢現象からしょうがないね」と言われて絶望した。

藁をもつかむ思いで近所に住む義兄が勧めてくれた整体院に行ってみた。地元民でもそれが整体院だとは気付かないほどの地味な外観で、立地が良いわけでもなく、保険も効かないので毎回安くはない施術料を払う必要があるが、リピーターが多く一か月前に予約を取らなければならないそうだ。その施術魔法ではないかと思った。長年苦しんだ痛みが一回の施術で楽になった。神経の反射を利用した手技らしいのだが、手や足を持って動かすだけで、強い力を加えるわけでもなく特別器具装置を使うわけでもない。技術伝承はすべてその術式の創始者から口伝に限られており、背景にあるはずの科学的な根拠を記した書籍なども皆無であるにも関わらず、プロスポーツ選手医療従事者なども施術を受けに来るそうだ。自分理系大学勉強をして科学知識はある程度持っていたつもりだったけど、この歳になるまで自分の痛みの癒し方すら知らなかったことに驚いた。

2024-05-21

anond:20240521094438

幼馴染に仮想通貨で月50万の不労所得出してたヤツいたんだけど、扱ってた仮想通貨暴落して今や借金地獄の奴おるわ。

ビットコインだったら安牌だったろうけど、流行りに乗って一時的にアガってた仮想通貨やってたやつは痛い目みてるみたいね

七つの大罪ってアレ、人間原始的ストレスの発散方法だっただけやんね

食べまくって発散

エロいことして発散

集めたいもの全部集めて発散

キレて発散

サボって発散

妬んでストレスの原因を特定

物事を下に見て優位性を維持

 

ん?妬みがなんか薄いな

原作の方の修行論の方ならより“なんだストレスの発散方法じゃん”って思いやすいな

 

食いたがって

ヤリたがって

儲けたがって

泣きたがって

怒りたがって

無駄なことを辞めたがって

偉ぶろうとして

自分以外は下であってほしいとか考えちゃって

 

ただまぁストイックな奴が『ストイックにやろうと思ったら〜こういうのにぶつかるかもね』って書いてただけのやつなんだよな

 

そう、罪だとか書いてるけど元は「お前がやり遂げようとしてるものにはこんなに障害があるんだぜ!」の奴でしかなかった

原罪とか言われても、『いや、こっちは全然その欲望との折り合いつけて生きてますけど』って言われたら「あ、そうですか…こりゃまた失礼しました…」で終わる奴だった。

逆にそれに対応した美徳遂行しようとしたらすげえストレスが貯まるやつだし

節制だの、純潔だの、慈善だ寛容だの、忍耐だの、勤勉だの、感謝人徳だの、謙虚だのって文字で並べただけでストレスが溜まる単語ばかりだな、修行論は結局その誘惑を振り切った先に不動の心だ愛だ超然とした状態が持てるだのがあるから“その8つの想念を振り切る利点”がわかりやすかったけどさ。

美德ってなんだよって感じだよな

そう、社会美徳を維持してくれる人にちゃんと利点を分け与えてくれるならみんな美徳を維持するんだよ、そのストレスが溜まる行為をさ。

 

節制すれば金が残って明日生活も安定するし

純潔であれば肉体にハンデを背負う心配不貞によってお互いを疑い合わなくて済むし

慈善行為をすればその行為によって人も社会一時的に助かるからより進歩したものが手に入る可能性が上がるし

寛容であれば物体的なものに執着せずに使える時間が増えるし

忍耐すれば怒りによって破壊されるようなものがなくなるわけだし

勤勉であればどこかで役に立つ知識が増えるかもしれないわけだし

感謝していれば感謝を返されたりして充足感を得たり、返されなくても嫉妬する程ではないと気付けたりするし

人徳があればより嫉妬もする必要性がないわけだし

謙虚であれば伸ばした手を取ってもらえる可能性も増える訳だし

 

そういう見返りがあるなら美徳してても問題ないのよ、多少のストレスは誤魔化せる

見返りが無くて、それこそその信仰を熱心に維持して超然としたい訳ではないなら最初から関係ないんだよな

みんな変に超人にさせられかかってるんだよな

でも中身が人間から『なんか理解できない〜』ってなって調子おかしくなるんだよな

そして普通に暴れたりヤッたり、食ったり寝たりして『なんかわかんねえけどストレスなくなったわ〜』ってなるんだよ

大罪かいうのもキリスト教にとっての大罪だしな

何の信仰も抱けねえストレッサーには『そんな発散方法が!』ってなる内容なだけなんだよな

ちゃん信仰を抱いた時にやっと『まぁ神に祈るっていうオナニーをしてる訳だしそれをもっと気持ちよくなれるところで維持したいなぁ』って神経になって大罪だなんだを意識するんだよな

その趣味が維持させてもらえるなら〜でしかないんだよな

別に維持する意味がないなら超然人間を維持する為の秘訣で終わる。

それでもストレスは溜まる。

何の宗教にも属していないのに超然人間しててワロタと指差されることもなく、ただただ超然人間を目指すために生きてストレスを溜めることになる。

からちょっとご褒美で飯食ったり、シコったり、金稼いだり、泣いたり、怒ったり、やる意味わからんことを辞めたり、自分の実力を上げたり、地位上げたりしてストレスを発散していいんだ

そういう宗教をしてる訳じゃないもんな、俗っぽいと笑われても単なる哀れな人間として生きてるのだから大罪が8つ9つ提示されようがストレスの原因を探して発散していいんだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん