「ケア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ケアとは

2024-06-01

anond:20240531164028

今回の反応はフェミvsアンフェみたいな構図じゃなくて、ブクマカのいつものコミュ障なところが発揮されてるだけだと思う

まず大前提として、良い大人は困ってるお婆ちゃんを気にかけるのは当然のことながら、彼女のことも普通にケアするし(平均的なコミュ力があれは両立は別に難しくないのよね)、それを非難されたところで気にしない(そもそもネットに書いたりしない、という話は置いといて)。元増田は「お婆ちゃんを助けた自分は正しい。認めない奴は悪だ」って態度だからまあもう一歩足りないよね

で、ブクマカの反応をまとめると、増田と似た視点で「正しいものは正しい、文句言う奴は倫理観が無い」みたいなゼロイチ思考の人と、"良い大人"の視点で「善行は良いけど増田も幼いよね、頑張れ」と言ってる人がいる感じ。後者ちょっと相対主義にすぎる気もするが、前者は視野が狭すぎるのでもうちょっと想像力と寛容性を持つべなのは間違いない

単純な増田支持派vs彼女支持派とか女叩き派vs男叩き派みたいな構成じゃないから、仮に男女逆でも反応は変わらんと思う

2024-05-31

anond:20240531163305

犯罪者被害者が気をつけるんじゃなくて

犯罪犯罪抑止防止や被害者ケアに動かない傍観者主権者が1番治安悪化に繋がると言われてるから

マジョリティである男性全体の犯罪への意識の低さ、民度の低さが原因

無関心で生きてるならお前が消極的加害者

anond:20240531092015

一時的ポーションでバフになってもな

マスク外して、唇のケアにつとめます

でも40くらいの元美人が病む時の気持ちはわかったんだ

2024-05-30

anond:20240530164233

うん。母はもっとすごくて70過ぎてるけどミルキー1袋食べた後、キシリトールガム噛んで、歯磨きせずに寝てたりするけど、全部自分の歯で虫歯ひとつもない。究極のエリートデブだと思う。自分はそこまで適当にはしてない。ちゃんケアしてるよ。

anond:20200511235418

埼玉北部精神科病院勤務だけど、こちらもなかなか酷いよ。

とにかく医療過疎。必要ケアが行き届かない。

地域で困っている認知症の方の支援なんて、ヤバいと思う。ある程度の地方過疎地の方がまだマシかも……とも思うし、そもそも病院の質も悪い。

なんというか、街でのちょっとしたお店の接客なんかも都内とは質が全然ちがうんだよ。埼玉住みで都内に通っている人は実感できると思う。

それと同じようなことが病院でも起きてる。

そんな状況だから都内から降りてきたタケダくんのような医師も多い。

埼玉では病気にかかるな。

草を食って治そう。

anond:20240530154712

化学物質過敏症心因性病気なんだから香料や化学物質を減らそうとするんじゃなくて彼女精神面をケアしてあげなさいっていつも言われてるでしょ

anond:20240530101522

だよなあ。

「w」が全角とか特徴的なんだけど、恐らくアラフォーぐらいだと思うんだよな。

で、並べている言葉の特徴から自分が言われてイラッとする言葉相手にぶつけると言う事を繰り返えすというタイプなんだけど

こういうことをやってると自家中毒みたいに、自分自分洗脳してストレスを受けるような状態になっているから、かなり危ない。

マジで明日人身事故鉄道が止まるとかそういうことにならないように、増田ちゃん自分の事をケアしてほしいと思う。

なにが弱者男性だよふざけやがって

重度の知的障害自閉症のある兄弟のために同じ学校に通わされ青春ヤングケアラーとして過ごし友だちも恋人もろくに作れない

やっと家を出て人生必死で頑張って、あいつも施設に入居したと思っても今度は結婚の強烈な足枷になる

家族に致命的な問題があるやつに比べたらたかモテいくらいがなんだよ

身内の障害者はどんなに頑張っても無かったことにできねぇんだよ

2024-05-29

70で妊娠 出産するババアのどこに感動する要素あるんだ?

一時期話題になった漫画だけど、70で出産するってことは子供10代で介護確定じゃん

ヤングケアラーにするために出産するような

漫画のどこが感動するんだよ

中絶しとけ

てかジジイも70年生きて避妊も知らねぇのかよ

はぁよの中嫌になるわぁ

2024-05-28

弱者男性には頂き女子を宛がうべき

弱者男性若い女ケアしてもらいながら安らかに破滅できる

頂き女子は金を稼いで自立できる

社会は若年女性支援弱者男性駆除ができて一石二鳥

誰の良心も痛まないいい政策

都知事選出ようかな

anond:20240528170602

女性相互ケア能力が高いから連載もらえなくても感情を共有してもらえるだけで満足できるんです

野蛮な男とは違います

anond:20240528155608

ケア役割というジェンダーロールの自白じゃん。

女性に不当に甘えるという批判に反発するなら

「いやオレらは必要なら男同士でバーベキューしたり、傷を舐め合ったりもするぜ、バカにすんな」

って突っぱねるはずなのに、たとえ嘘でも甘え/ケアジェンダーロール分担を拒絶できない哀しさ。

根深さ。

anond:20240528152233

そうか、薄っすら好きの時点で既にケア役割というジェンダーロールか…。

女性ケア労働押し付けるな!

じゃあ介護で男を増やすか…

男に女性介護させるな!性被害だ!

じゃあ介護で女を割り当てるか…

介護職は力仕事なんだから女にばっかやらせるな!

どうしろってんだよ

anond:20240528144339

俺は辛い時妻にメンタルケアしてもらってるやで

胸に顔を埋めてよしよししてもらうと回復するやで

お前もしたほうがいいやで

anond:20240527193342

な、なるほど・・・ジェンダーロールではない。納得

いや、女性ケア役割押し付けるゆえの問題とすると女性ジェンダーロールで男が死ぬ、とは言えるか

病気はなぜだろう

anond:20240528094512

自分メンタルケアするのはまず自分自身だぞ。そういう話だ。

anond:20240528093606

自分経験一般化して男女対立煽りなんてやってる暇があるなら、もっとちゃん自分自身をケアしろよって話だよな。

2024-05-27

anond:20240527233055

ケアかいるか?男なら成長機会を与えて成果出してもらってその分給料払う、で十分だったんだけどな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん