「生活」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 生活とは

2024-06-01

都会の若者田舎には何もないという

田舎年寄りは都会だとすることが何もないという

生活から遠く離れたところにある文化なんかになんの価値がある?

anond:20240601064100

増田だが、ワイも強制力がないと生活リズムが作れなくて、強制で何かをしていないと頭がごちゃごちゃしちゃって負のループに入るタイプだけど、

仕事の忙しさでリズムを作ってそれに乗り続けると、ある日突然にエネルギー切れが来るから、そこは自覚的な方がええど

 

それから増田みたいな仕事をしてる方が楽タイプスキル『金と仕事に困らない』は、得ることができると思うんよ。ワイもそうだしね

ただ、金と仕事に困らなくても、強制力がないとリズムが作れなくて頭がごちゃごちゃしちゃうタイプは、何かを極めたり、高給を貰える組織ボスになるのって、なかなか難しいんよ

世の中はどんどん高齢化しているから、高給で器用貧乏がテキトーかます限界が何歳で来るのかは不明だが(とりあえず40代ではないみたい)、

なんらかの理由で、かなりお給与妥協しないといけない時も来るかもしれんのよ

その時に金を稼げるだけが自分の軸だと、学年1位だったのが俺のアイデンティティだった学歴厨みたいに、簡単に折れちゃうのよ

 

お金を稼げる(仕事)以外の自分の軸、持っておいた方がええど

anond:20240601002155

そういう話聞くとさ

身近な人のささやか幸せも叶えられない奴が聖人なのかなって思うよ

本当に聖人なら全員を幸せにできるんじゃない?

 

結局は自分能力不足や至らなさを増田押し付け

自分がいい人やってるだけだよね

本当に悪いのはその「聖人みたいな人間」が

自分能力以上のことをやろうとして、全ての人を幸せにはできないか

 

増田が悪いって所に落ち着かせる結末になってるわけじゃん

自分が「子供に譲らなかった」とか、そういう状況が耐えられないか

それを選ぶぐらいなら増田喧嘩する方がいいんだろ?

それを許す人が聖人なのかね、そんなに素晴らしいのか?

 

なんか違くね?っていつも思う

 

「全ての人が同じ利益を得られない」「欲しい人全員には配れない」

当たり前じゃんそんなの。この世界は誰かが割を食うんだわ。

それが自分彼女でもいいって思ってる奴、本当に聖人

 

人と交際するのに向いてないんじゃないか

そういう思考人間には人間生活は汚すぎて無理だろう

もう山にこもって雨水飲んで仙人生活でもすればいいじゃんって思うわ

anond:20240531073634

俺は結婚したら自然にそうなった

生活関係ない些末なことが本当に些末なことだったんだなと理解できるようになり、些末なものにふさわしい軽い扱いができるようになった

些末なことにいちいち引っ掛かりを覚えるのはほかにやることがないからだよ

休職して仕事がない生活、これが人生だなって感じする

抑うつで1年休職してすっかり元気になったけど、復職したくなさすぎる。

平日はこんな生活してて、あ〜これが人生ってやつね〜って思う。

取り立てて大きな出来事はない毎日だけど、おだやかで自分の好きなことをして過ごせるのは本当にいい。

休職してしばらくは流石にずっと寝てたけど、1年くらい経って平日の過ごし方も安定してきた。


9時 起床、猫のお世話

11時 軽く自炊などのごはん

13時 読書資格勉強、猫と遊ぶ、昼寝

18時 家族ご飯準備、ごはん

20時 風呂

21時 読書ゲーム、猫と遊ぶ、

24時 就寝


何も予定のない平日はこれで、あとは週2でパーソナルジムや他の習い事があったり、パートナーと過ごしたりでとにかく自分がやりたいことをしてのんびりしてる。

医師復職のやる気がないうちはしないほうが良いというスタンスで、会社ルールとしてもあと半年くらい休めるからそのつもり。

実家からありがたいことにお金心配もなくとにかくのんびり。復職したら家族みんなにプレゼントしよ〜

新卒二ヶ月目を終えるうつ病新社会人

数年通院と投薬治療を続けてる 朝晩、頓服睡眠導入剤

うつは昔のことがおそらくの要因であって会社は全く関係ない

しろ良くしてもらっていると思う

出回ってる言論に「うつならバイトなんてできない」とか何とかあるけど本当に人によるんだなと思う

働けてしまうから働く、たぶん本当に分別がつかなくなるとかぶっ倒れて動けなくなるまではこうしているんだろうと思っている

四月から朝なんとか出社して昼間普通に働いて夜に電池が切れてを繰り返し

日にもよるけど帰ってから動けないことも多い 調子悪いと入眠できても夜中に目が覚めるし悪夢とか幻覚を見る でもなんとか生活している

でも逆に制御効かなくなって何も出来ない瞬間自分うつってことを実感して絶望してるのにほっとしたりする

ただの怠慢じゃないって思えるから

そんなんでとうとう社会人になってしまったけど、この状態はいつまで続けられるんだろうか

死んだら迷惑がかかりすぎるから頭がまともに働くうちは死ぬ予定ないけど、ふっと終わる瞬間がいつか来そうで怖い

今年から他県で社宅一人暮らしから自滅したら自滅のまま

何年も綱渡りをして生きている はやくこの綱を降りたい

2024-05-31

anond:20240531225733

なるほど。

余暇でやってるベビーシッターは、子供に本当に愛があるし、堂々と第二のママ然として振る舞うからピンと来なかったが

生活かかってたら恐怖を乳幼児の原始感情に植え付けてしまうかもしれないな。

どれだけ嫌な事があろうが、満足している瞬間が少しでもあればそれだけで人生肯定出来る。それは自己実現の喜びであってもいいし町中で買える喜びであってもよくて、重みは問題ではない。

そもそも重みなどない。快不快勘定しようとする事自体ナンセンスだ。限界効用だのアドレナリンの分泌量だのと数字を持ち出してお茶を濁した所で、我々が常に瞬間的に感じている快不快とは定性的ものなのだから

こういう風に考えれば、生きることに対して割と無条件に近い状態希望を持てるような気がする。というよりは悲観に屈しないといった方が正確かもしれない。

こうありたいような気もする。安直ヒューマニズムとはまた違うと思う。リアリストを気取っていてその実単にペシミストしかない奴は嫌いだし。おれはニヒリストではあるけれど、ああいう連中はいけ好かない。

ただあんまり無闇矢鱈に人生は素晴らしいと考えるのも、それはそれでなんかなって思う。少しでも引っかかりがあるのなら、そこを無視して人生バンザイと言うのも自分に不誠実な気がする。

やっぱりなんとなく心の中に秤をイメージして、総体的に納得ある人生を送れているかを気にしてしまう。

自分の望む生き方を出来てる人はこういう考えでも別に問題無いんだろうけど、そうでなきゃ辛い。

辛さをバネに、とかそういう気にもあんまならんし。

不快気持ち特別意味見出したり、道具として支配してやろうってのもなんかなあって思う。嫌なことをただただ嫌なだなあと受け止めるのも大事に思えてならない。 まあ嫌なことは嫌だし、大して楽しくもないのに面倒臭さだったり不快さだったりを抑えながら生活に追われるくらいだったら死んだ方がマシだろ……

みたいな考えが頭の中をぐるぐるぐるぐる回ってる。

結婚でもするなりして他人への奉仕に生きよう、なんてのはありがちだけど、それを実践してる人が果たして幸せそうかというと微妙なところはある。他人な上に立場も違えばもちろん視点のものが違うし、そういう人らの人生のほんの一部しか見てないから何とも言えんのだけど。

anond:20240531202012

仕事大変そ。

好きなら良いけど。

毎日宿題出るような生活はやだなぁ。

anond:20240531073634

私もいま、同じような感じ。

はてぶでブクマしなくなったしTwitterでも、ニュースに対してコメントしなくなった。

  

なんか自分の考えを発信するのは良いけど、所詮バカネットイナゴから(笑)

本当に賢かったらネットイナゴで埋もれてないし、ネットなんか気にならないくらい金あって優雅生活してるハズ。

  

そんなことを考えたら、増田と同じように「興味のあるものだけで良いや」って感覚になった。

30代おっさん下方婚した理由

だってその方が楽なんだもん。

職場女性陣はみんなレベル高くてさ。

仕事は俺と同等かそれ以上に出来るし、容姿も優劣はあるけど体型の維持やファッションセンス、あるいはメイクという点では努力してる。

俺みたいな年中スラックスカットソーで生きてるような男とは人間としての生活水準が違う。

そんな相手ともし結婚なんてしたら、こちらが向こうの合わせなくちゃいけなくて苦労の連続だろう。家事育児だってきっと対等に扱われるに違いない。

その点、下方婚は楽なものだ。

生活水準は変えなくていいし、こっちが生活比重仕事に多く割いても文句を言われない。

男は下方婚した方が楽に暮らせるから下方婚するんだよ。わかる?

田舎に2階建て作る必要無い

都会の喧噪が嫌で田舎一戸建てを作るのは良く分かる

だが2階建ての家を作る理由全然からない

部屋が欲しければ土地を拡げれば良い(どうせ安い)

平屋にすることで耐震性が有利、広い間取りを確保できるという建築上の利点もあれば

生活するとき階段がなくなるので非常に楽になる

断然平屋をオススメする

anond:20240531172731

そういうのは真綿で首を絞められるように、ジワジワと人の生活ゆとりを奪い、社会効率性を低下させるデバフみたいな効果だと思う

anond:20240531171936

土地や金など生活地盤、習慣、人脈、職業など、世帯内の文化資本を持ってる人でも、うまく使えなかったひとはいます

誇張なしに全てのコストが2倍以上になった時に生活が詰む人間が何十パーセント発生するんだろうって思うし、

結論それが緩慢な死につながるとしたら戦中よりひどい事になるんじゃないだろうか

anond:20240531110922

観光地デートでのゴミ問題から見る女心の難しさ(注:"女心"ではなくこの増田個人感覚しかない)

https://anond.hatelabo.jp/20231212140014

彷彿とさせる彼女

 

もし増田彼女と別れず結婚となったとしたら、倫理観ギャップ生活全般がギスるだろうし、下手すりゃダブルバインド子どもが苦しむ未来が見える

結婚前に増田家族が見抜いて「あの子ちょっと…」ってなりそうだが)

 

良く言えば彼女強者理屈で生きてる人だし、学ぶ部分もあるだろうけど、その前に相性が悪すぎてストレスで終わりそう

ということで次行こ次

anond:20240531170519

そうね

しかも、文化的建築物(歴史的建造物など)・サービス(美術館図書館など)については、それを再生産につなげられなければ文化資本とは呼べなくなるという点も微妙

結局そういう施設があっても、それを文化資本にできるのは多くの場合土地や金など生活地盤、習慣、人脈、職業など、世帯内の文化資本を持ってる人なので、

結局世帯内の文化資本の増幅装置になってしま

地域という大きい単位で見れば再生産になってる場合も有るだろうから、それぞれ分けるべきというのは同意

anond:20240531165010

ミクロマクロ混同てるてらいがあるよな

世帯世帯内に有する文化資本土地や金など生活地盤、習慣、人脈、職業など

地域存在する文化資本文化的建築物(歴史的建造物など)・サービス(美術館図書館など)

後者意味文化資本を使っている人が結構いるように思うわ

前者を文化的資本後者社会的資本として言葉のもの区別したほうがいい

東京生活が便利っていうけどそれもお金があるからの話でしょ

東京に住んだら電気代タダになるとか衣類の補助があるとかそういうのあるん?

anond:20240531134126

子連れくらいなら生活リズム普通から大した問題はないんだよな

やべーのは独身男性世帯で、22:00〜翌5:00までドッタンバッタンする可能性がある

BEVエアプ民が勘違いしていること

寒冷地テスラ生活して2年たった。

休日は片道100kmくらいかけてお出かけはあたりまえ生活。遠くのスキー場にもめちゃくちゃ出かける

ちなみに家充電はないのでだいたい近所の急速充電を使っている。

冬は使い物にならない

まずこれな、ぜんぜん使える。航続距離が1~2割落ちるかな?程度

てかアプリから暖房つけられるし、乗ったらハンドルもあったかくなってるから便利。あったかいんだからぁ~

豪雪時の渋滞とかで死ぬ

渋滞につかまったとしても暖房とシートヒーターの消費電力はたいしたことない

暖房つけて一晩すごしても消費電力は10%程度じゃないか

バッテリー劣化

これも今のところまったくない

もっと乗ってる他車の情報見てもバッテリー劣化問題になることはなさそう(テスラに関してだが)

充電が面倒

これは正直人による。自分はおでかけの休憩時に充電するのでそこまで不便じゃない

家充電があれば最強というのはわかる

旅行時はSA/PAホテルについてるので全然間に合う

マンションの下の階に子連れ(3人)の夫婦引っ越してきた。

毎日ドッタンバッタン大騒ぎ

もう走り回るわ跳ねるわで揺れる揺れるw

正直うるさいなぁとは思ったものの、今まで静かだった近隣に生活の音がして落ち着くようになった。

ハロウィンクリスマスの時期になると外の階段まで電灯で飾り付けて友達を連れてパーティを開いていた。

楽しそうでなにより。

ちょうど仕事から帰ってくるときに飾りを片付けてる父親と出くわして、いつもすいませんねぇと話をした。

俺には家族は居ないし、今後も出来ることは無いと思うけど、こういう温かい人は幸せな家庭を築けるんだろうなぁと思った。

anond:20240531005024

趣味人ニートでたまにバイト生活を数年やってたけど、まともに働く方が幸せとはとても思えなかったなあ…

人間もっと猫のように生きることを目ざすべき。

フリーターで週4働いてる今となっては、時間自由がきくのはストレス少ないけど、結局こんなに働くなら週5の正社員の方がお得ではあるなと思わなくもない。

スーツ満員電車不自由が嫌だからやらないけど。

anond:20240531125435

氷河期とジジババを地方に送り返すはマジでやるべきだと思ってる

地方介護施設送りつけて徒歩範囲生活完了する生活圏を作り、そこにジジババを押し付け

氷河期とか引きこもりはそこの介護職員にする

名案過ぎる

立法し疾く実行せよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん