「観測」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 観測とは

2024-05-23

少子化の実感がわかないんだけど地域問題

僕の観測範囲神奈川県ちょっと田舎)だと、新築一軒家に引っ越してくるご家族達はみんな

・車1台or2台持ち

子供2人〜3人

・平日に父親子供達と遊んでることもある

なんだけど、ニュースでは不景気子供も少なくて将来は不安でこのままだと日本は終わるって言ってる。

なんか実感沸かないんだよな

孤島に2つの村があります

A村の住民世界が平面で、海が無限に広まってると思ってます

B村住民世界は球体で、海をまっすぐ進めばいずれ自分達の島にたどり着くものと思ってます


海に出て自分達の島以外のもの発見されたことは一度もありません。


島の上空には常に雲がかかっており、

私達が天体と呼ぶ現象観測できません。

なので「天体」の概念はありませんが、

周期的に暗くなったり明るくなったりするので

朝と昼の概念はあります

この島を含む世界は平面か球体か論じなさい。

なお、B村住民人口三十人程度のヒョロガリ集団

A村住民は三百人のスパルタ人です。

2024-05-21

月ふか最新回の山島兄弟の会話はどこまで行っても平行線で泣けてくる

兄が典型的ヲタで良い人

(典型的ヲタヲタと称された際、「ガチオタに失礼」って言う。気持ちは分かる。マツコがよく言う「変態」っていうのがガチオタだ

変態の域まで行かないとガチではないと思う。そしてヲタというのはガチオタのことだと理解している。でもそう思っている時点で既にヲタなのだった)

こんな兄を理解しようとしない、理解拒否する弟

ビジュアル殆ど同じなのに

ヲタではなくちょっと髪の毛が多いだけで美しい嫁が居る(つっても、兄の求めるもの3次元の美しい嫁かどうかは定かでない)

そして、兄はそんな弟から尊敬を得たいという

なんで?尊敬されたい?

自分は姉という立場だが、妹から尊敬されたいなどとは全く思わない

そもそも妹の方が人としての出来も良く、見目も良い

(自分観測範囲内では「弟妹の方がビジュアルに優れている」という事実がある。頭脳は多分兄姉の方が優れている。でも地頭や立ち回りという点では弟妹に分がある。つまり世間渡りやすい)

そんな妹から尊敬…?

学歴は勝っては居るが人生於いて勝っているわけではないので、何ら尊敬に値しないと思っている

つっても妹もなかなかな人生なので、これはもう家系というかこの血の宿痾かなんかなんだと思っている(つまり親もなかなかな人生)

…何の話だったっけ

まあ、山島兄弟は素直な感じがするので、いつか和解して仲良くやっていって欲しい

(でもまあ、大人になった兄弟なんて別に接点無いからどうでもいいっちゃいいけどな)

anond:20240521093621

ごめん、尻尾の話。個人的に耳は動物気持ちよさそうなので別に嫌いじゃない。

でも、男性向けでも尻尾上下こすって喘ぐ作品が多いなら、只々自分観測範囲の偏りだ。

anond:20240516113305

ただコレが円高リーマンショック世代の話になると別

何故か就職氷河期世代円高リーマンショック世代就職率が更に下回っていたことや、就職氷河期世代の頃には存在しておりセーフティとして機能していた製造業などへの非正規雇用円高によって壊滅していた円高リーマンショック世代へ対しては非常に冷淡

同じ様な苦しみを経験したはずなのに、製造業などへの非正規雇用が無くなることを想定せず中高卒など低学歴を選んだお前らが悪いなどと自己責任論を主張したり、円高リーマンショック世代での就職難は国の責任ではなく大企業責任であると主張したりなど、就職氷河期世代でも同じことが言える謎の理論を主張し始める始末

しかも当時の派遣村存在を忘れ、派遣村に少なくとも同世代就職氷河期世代が居たことを見てみぬふりをし、第二新卒制度など無かったと言うがリアルタイム円高リーマンショック就職難にあっていたとき第二新卒制度なんて存在せず、更にGoogleトレンドで調べると民主党政権時の第二新卒への言及観測上最低ラインであり民主党政権後の経済が持ち直したタイミング第二新卒への言及は増えている

間違いなく就職氷河期世代円高リーマンショック世代は団結して行動を共にすべきであるのに就職氷河期世代円高リーマンショック世代対し冷淡どころか敵視すらしている

そんなに円高リーマンショック世代が当時の民主党政権や元民主党、その系譜議員をぶっ叩くのが気に食わないのか?お前らの自民党が気に食わないのとまるで同じだろうに

2024-05-20

anond:20240520174939

チー牛界隈というものをどのように観測しているか手法が気になる

実体験?

2024-05-19

母親がずっと苦手だった

母親とずっと反りが合わなかった。

母親田舎ちょっとした良家で長女として生まれ地元では3,4番手の県立高校から短大を経て、公務員になったらしい。

経歴からも察するに、ずっと”正しい”とされるルートを歩んできた人だったのだろう。

それは本人が望んでそのような道を選んできたのか、はたまた親の矯正ゆえだったのかは分からない。

母親は(おそらく)25,6で結婚して、約3年スパンで3人の子供を産んだ。僕は1人目の男、長男だった。

父親がろくでもない人間だったので、世帯年収は低かったのだろう。共働きだったが、困窮はしないものの裕福とは程遠い生活レベルだった。

夫婦(自分から見た両親)の関係性が終わっていたこともあり(後に離婚)、家族で過ごした思い出がまったくない。

一方で自分は、30も間近というのに貯金ほぼゼロ独身根無し草生活だ。

こんなふうに真逆生き方となったこからも分かるように、母親自分根本的なスタンスが異なっていた。

物心いたこから母親自分押し付けてくる世間一般的な正しさが苦しかった。

世の中にはもっと絶望的な家庭が存在することは分かったうえで、当時の自分には母親コミュニケーションしなくてはいけない実家地獄だった。

今となれば、母親子どもたちを育てるために懸命に働いてくれていたんだろうと分かる。

母親自分趣味お金を使っているところを見た覚えがないし、友人と遊んだり連絡を取ったりしている様子もなかった気がする。

そうやって自分人生を捨て、母親としての人生選択し全うしたのに、息子と没交渉になっている現状。

自分が親になるような年齢になり、その過程で同僚や友人を観測していくなかで、親になることは自分人生ゼロになるわけじゃないことが分かってきた。

母親人生を哀れに思うが、けれど当時抱いていた憎しみを今でも忘れられない。

共同親権話題DV問題がほぼ同列で語られてるのは何でだろう。

統計だと離婚理由価値観の違いや性格の不一致が多そう。

https://news.allabout.co.jp/articles/o/27719/#google_vignette

なお僕の親は離婚して僕は父と住んだけど、母は早々に再婚して親から遺産で別荘もらったりと僕から見ると恵まれてたけど、こちらに養育費は払ってなかったと思う。

夏休みとか長い休みに母の所に行かなくちゃいけない事もあったけど、宗教会合に連れてかれたり、再婚者やその子供と過ごすのもも正直苦痛だった。なんでこいつらうちより幸せそうなんだろう?と思ってた。

共同親権ということになれば、もっと口挟まれただろうけど、養育費だって当然払うことになるんだよね?

あと、Xでは当事者じゃなくて離婚もしてないし、DV被害も私は受けてないとかいう人が大声を上げてるように(観測範囲では)思える。

※もちろんDVが嫌で離婚というケースもあるだろうけど、”DV虐待があると裁判所が認めた場合単独親権”と言う要項もあったと思う。

https://www.atarashi-law.com/column/2422

著名ソフトウェアエンジニア入社して3週間経った観測結果

前提

私はWebアプリケーション開発に関わっているエンジニアであり、社内の多くのエンジニアWebネイティブアプリの開発に従事しています会社の規模は日本国内で言えば大きい方です。

そんな会社で働いている中で、最近著名なエンジニア入社しました。私はその方をSNSなどで拝見しており、どんなアウトプットを出すのかとても楽しみにしていました(ただし、その方は私とは関わりのない部署に配属されています)。しかし、3週間が経過した現在もやもやすることがあり、この日記を書いています

何がもやもやするのか

まず、前提として、入社して3週間でアウトプットを出せる人は世の中にそう多くはないと思っていますし、それが高い職位で雇用されているなら尚更だと思います。なので、3週間経って何もアウトプットがないのは仕方ないことだと思いますシステムに関する知識解決したい課題要件仕様関係者、社内事情技術領域などなど)がまったくない状態で、そのキャッチアップに時間がかかるのは誰しも同じだと思います

しかし、この3週間でその方がどういうアウトプットをするのか見たかったので、バージョン管理システムログや社内チャットツールで色々と確認してみると、どうもその方は外部の登壇資料を作ることしかしていないようでした(実際には自社の仕事もしていましたが、登壇資料が9割を占めているように見えました)。

この行動に対してもやもやすることがありました。それは、「まず自社に貢献しないのか?」「登壇料をもらっているならそれは副業範囲内であり、プライベートでやるべきではないのか?」です。その方がどういう期待値入社しているのか分からないので、もしかしたら登壇も仕事の一環なのかもしれません。それでもももやしますそもそも、自社の利益にその登壇は本当に貢献するのか?というところです。外部に登壇するくらいなら、自社向けに発表と質疑応答を行い、社内エンジニア能力向上に貢献するほうが良いと思います

よくある反論として「自社の宣伝になるから良いのでは?」というのがあります。それも理解できるのですが、それは自社で得られたノウハウ宣伝する場合に当てはまると思いますしかし、その方は入社ほとんど自社のシステムに関わっていないので、その反論は当てはまらないと思います

また、副業として登壇料を受け取っているようです。自分には直接の害はないのですが、これって会社から給料をもらっている時間副業していることになり、副業規定抵触するのでは?と思いました。私自身も副業ソフトウェア開発をしていますが、本業時間副業をしても良いのだろうか?と疑問に思いました。また、それが普通に許されているのもなんだかなーと思いました。まず、自社に貢献しろよ、と。

私がすごいと思うソフトウェアエンジニアは、やはり自社の課題スマート解決する方々だと思います。ですから、登壇ばかりしているエンジニアに高い給料を払っているのがもやもやします。

最後に、その方の職歴について思ったことがあります。あまり詳しくは書きませんが、おそらくそれなりに高い職位(テックリードなど)で雇用されていたと思います。職位が高ければ高いほど、成果を出すのに時間がかかると思いますが、その方は結構なペースで転職しています。それ自体は構わないのですが、もしかして自社に貢献できず、居場所がなかったのでは?と勘ぐってしまます。この勘ぐりを加速させる材料として、その方の登壇や記事にはほとんど自社の話がないこともあります

実は他にも色々ともやもやすることはありますが、このくらいにしておきます(登壇内容などにも疑問はありますが、それは個人自由なので)。

学び

まとめ

まだ3週間しか経っていないので、これからどうなるのか分かりませんが、引き続きウォッチしていきたいと思います。離れた部署にいる人間から見えていることなので、細かいところは違うと思います(思いたいです)。これからどうなるのか、楽しみです。

宇宙の外は何がある?

観測範囲宇宙の外は

観測できていない宇宙があって

その先の外は

わかりません!

anond:20240519064115

観測地点が悪いせいで因果を逆にとらえてるぞ

婚活市場は良い人ほど早くに抜けていくものなので、高望みしない素直な子は若いうちにさっさと抜けていくんだよ

一番良い物件そもそも婚活市場に流れてこないし

高年齢まで売れ残ってるのは難あり物件割合が高くなる

悪いのが増えているのではなく、良いのが減ってるから悪いのばかりに見えるんだ

売れ残りワゴン販売みたいなもん

まともなのがあればラッキーくらいで当然だ

まあ、そういう増田立場売れ残りなんだけどな

歯列矯正マナーとか軽々しく言うな

出っ歯かつ下顎がちゃ歯の成人です。

真剣に調べてお金貯めてカウンセリングも行って、最終的に矯正はしないと決めた。

 

観測範囲の偏りかもだけど、最近歯列矯正マナーみたいな書き込みを見かける。

歯並び悪いと印象悪いのになんで矯正しないの?とか簡単に言わないでほしい。

高額なのは前提だけど、生まれついた骨動かして再固定するんだからノーリスクなわけない。

 

矯正デメリットはそれなりにある

大人矯正費用の目安は100万円~。そんなに歯並び悪くないとかならもっと安いだろうけど、悪めなら最低これくらいかかる。100万だよ。簡単に出せる額じゃないよ。お金ないし、幼少期に保護者に金出してもらえなかったからって、マナーがなってないってことになるのか?あんまりだ。

  • 抜歯が必要なケースが多い

出っ歯は抜歯するしかない。引っ込めるスペースがないんだから抜くしかない。場合によるけどがちゃ歯もそう。

軽度なら歯の間を削る方法もあるけど、印象悪いレベルで並びが悪いなら抜歯しかない。なお歯間を削るのだってエナメル質を多少犠牲にする。

本来抜歯は歯科治療における最終手段であり、完全に不可逆の措置だ。矯正では虫歯でもない使える歯を2~4本抜く。

生涯にかかわる決断だ。「永久歯より印象の向上を選ぶのがマナー」なんて健全じゃない。

矯正で歯の根が短くなることがある。歯根吸収という。誰でも起きうるが、歯の移動が大きいほど負担がかかると言われている。歯根吸収の程度は個人差も大きく、極端な問題になる可能性は低いが、歯周病や、歯の寿命を気にしている人にとっては全く軽視できない。

矯正期間はおおむね1~2年。その後の保定にも2〜3年程度。保定期間が終わっても後戻りを防ぐため、就寝時などは保定器具をつけるよう勧められる。

 

矯正期間は痛みもある。抜歯の場合はワイヤーになるが虫歯になりやすいので、メンテナンスの労力も高い。矯正期間も保定期間もクリニックに通う必要がある。3年以上かかる身体改造を気軽に勧めるものじゃない。

矯正メリットももちろんある

ただ、見た目以外のメリットは、永久歯抜いて歯根吸収のリスクもあって、矯正終わるまで口内ケアが大変なことを踏まえる必要があると思う。

私も矯正専門認定から、歯の健康だけを考えるなら、矯正はしないで口内ケアを頑張る方がよいと言われた。

 

もちろんケースバイケースだと思う。

矯正して歯の寿命や口内環境メリットが大きい人もいるはず。

医師とよく相談して、慎重に検討して決断してほしい。

でも決してマナーなんて風潮で推奨されていいものじゃない。

蛇足

自覚してるしめちゃくちゃコンプレックスだよ。でもこれが私の歯なんだよ。

子どもとき矯正してくれなかったとかで親を恨みたくないよ。一生懸命折り合って生きてるよ。

矯正の次はホワイトニングマナーになんの?

あれだってまれつきエナメル質の厚さに個人差あってのものだし、知覚過敏のリスクもある。

そのうち顔面整形とか身長延伸とか植毛もマナーになるん?

憧れも理想もいいけど、マナーっていうの止めようよ。そういう方向にいってほしくないよ。

2024-05-18

anond:20240518123036

観測されないもの観測されるまで存在するかどうかわからないんだぞ

ってシュレジンガーちゃんが言ってた

男嫌いの女、マッツ・ミケルセン大好きな奴多すぎじゃね?

観測範囲でこのパターンやたらめったら多いんだが

2024-05-17

女がゲームに向いているかどうかは知らんけど、観測範囲ではFPSとかの対戦ゲームをやってる女性っぽいのって大体Xとかでも反射的な攻撃性を見せる傾向がある気がする。ゲーム現実混同すると言うか、ゲームゲーム、人付き合いは人付き合いと切り分けられない人が多いと言うか。

エロ漫画を読む男は性犯罪をするようになるって女さんの固定文は、自分達が娯楽と現実を切り分けられないから男もそうに違いないって思い込んでるのかなって最近思ってる。知らんけど。

anond:20240517075649

オタク男もしれっと結婚してんじゃん

ツイッターオタク結構結婚してるの観測する オタクから男だからじゃなくてお前だから結婚セックスもない

まあ自分もなんだが

anond:20240517083742

ネットで広く観測される女も入れてるけど

俺が経験したいくつかの職場プライベートでの観測範囲が主かなあ

2024-05-16

anond:20240516151621

別にはてな民じゃなくても普段反差別を気取ってる奴は全員ダブスタが酷くて面白い

よく観測されるもの

人種差別することは許さないのに「白人」が差別される側になると突然差別主義者に豹変するリベラル

宗教差別することは許さないのに「ムスリム」が差別される側だと突然差別主義者に豹変するリベラル

移民差別することは許さないのに隣の家に移民引っ越してくるとなると突然差別主義者に豹変するリベラル

・生まれ差別することは許さないのに「九州出身者」に対しては突然差別主義者に豹変するリベラル

イジメは許さないのに「同和」の関係者イジメ加害者だった場合は突然イジメ加害者に加担するリベラル

死刑はもちろん国家による人権侵害は許されないと思っているのに「性犯罪」になると突然推定無罪原則を忘れ国家による積極的人権侵害奨励するリベラル

不法移民にさえ就労機会を与えろと行政に迫るほど人々の就労に対して意欲的なはずなのに「ロリコン」については将来的な再就職禁止し、ありとあらゆる社会復帰の道を閉ざし自殺しか認めないリベラル

デマが嫌いなはずなのに自分が撒いたデマには視力が0になる不思議な目を持つため自分ポストについた「コミュニティノート」が見えなくなっちゃったリベラル

住民訴訟で自らの知る権利を勝ち取った稀有な事例なのになぜか「暇空茜国賠訴訟勝訴」の文字が読めないリベラル

最近なぜか戦い始めたフェミニストトランスジェンダー勝手に戦え!)(もう結果だけ教えろ!)

天賦人権説採用しておりあまねく人類普遍的存在すると謳っているのに「健常者男性」に対してだけ何故か頑なに人権を認めたがらないリベラル

浮気癖って友人にも嫌がられるよな

あくま自分観測範囲内でのことだけど、

異性との関係にだらしない人は友人にも嫌悪感を示されると思う

浮気癖ってかなりイメージが悪くなるんだよね

特定恋人がいなくて遊び歩いてるみたいな奴は別としてさ

自分も確かにそういう人が周囲にいたらなんとなく嫌悪してしまいそう

ワキガのこと嫌がるとかそういうのと同じレベル

遅刻癖とかは人によって許せる

バイト飛んだとかそういうルーズな話もまあ人によっては抵抗なく受け入れられる

でも浮気する奴は無理 特に不倫

噂話が回ってきた時点で「あーそういう奴なんだな」って軽く軽蔑してしま

というか浮気って周囲にバレたら本当に袋叩きになるよね 前の職場不倫してる女いたけど噂になったときえげつない陰口言われてたもん、女にも男にも

なんでなんだろうな

人間本能なのかな

2024-05-15

オフィス街キャバ嬢より

ノルマナンバーがない超ゆるい都内オフィス街キャバにて昼歴ピー年(現職)、夜歴3年弱の弱弱キャバ嬢やってるけど、一部の派手な土地を除きキャバクラって世間イメージよりずっと健全だと思う。

私のつくお客さんがたまたま良い人が多いのかも知れないけど、胸尻触りに遭遇したことは一切ないし、セクハラほとんどされない。痴漢と違って分別ある(?)から「お触りしたいなら今すぐ店変えていちゃキャバに行って」って言えばおさまる。一回だけ胸触ろうと奮闘するキモオジがいたけどガチギレして触らせずに帰らせた。あとパパ活不倫のお誘いは何度か遭遇したけど断るから何事もなく平和

しろ昔勤めてた大手JTCの方が酷いセクハラエピソード満載だった。昔の飲み会では女性社員の乳を鷲掴みで揉んでたとか、在籍中にとある支社長が若手女性社員局部を触らせてたとか。他にもセクハラ左遷された人いたし、自身キモい奴にセクハラされて人事に駆け込んだ。社内不倫もいたな。

それに比べてキャバマジで平和接待の席を盛り上げたり自慢話聞いてヨイショしたり愚痴聞いてヨシヨシしたり「あなたと話すの楽しい!」とニコニコしたり一緒に歌ったりしてるだけ。場内指名くれた人と連絡先交換するけどお礼と来店予定聞くぐらいでほとんどやりとりもしてない。

あと嬢がほぼ兼業からかみんなまともな神経してるし普通に仲良い。プラベで遊んだりもしてる。待機中のおしゃべりを楽しみに出勤してるまである。もはやちょっと客側の気持ちかもしれん。

別にキャバイメージを良くしたいとかは思わないけど、本当に良い意味で大したことないよ。何かのはじまりを期待してる男性には申し訳ないけどね。旦那キャバ行ってて浪費に怒るのは尤もだけど浮気心配しなくて大丈夫だよ。大方何も起きないから。

※ちなみにクラブセクハラやべーおじを複数観測した。会って開口1番「やらせろ」っていう実業家(この人は半分冗談常連)とか愛人誘ってくるおじとかタクシーキス迫ってくるおじとか色々いた。キモくて2ヶ月でやめた。

2024-05-14

ひも理論検証ができないのはエネルギー不足

解像度を上げるには膨大なエネルギーがいるが、地球の外周ぐらいの長さの加速器ではひも理論検証には不十分

これを考えると、「じゃあエネルギー無限にあれば無限小の理論が実現できるのか?」という話になるが、無限エネルギーなんてもんがあるのか?

そんなものがないのだとしたら、人間もつ解像度じゃ離散スケールの中で生きているってことになるよな?

では時空はどうだ?これは離散的なものなのか、って話になる

そもそも観測によってズームインしていけば際限なく拡大できると考えるなら、空間時間無限観測できるという話になる...と一見すると思われる

ところが「ある主体がどの時点まで観測たか」という話になると、時間空間もどれだけズームインしても有限の値になる

要するに有限論破増田に分があるってことだ、物理世界に「無限」は存在しない可能性が高い

anond:20240514174227

そういや男って実写アイドル生物するの?見たことない気がするが、観測範囲の外なのか、男はそういうことをしないのか

anond:20240514110216

何にもハマらないって事はないんじゃないかな?

いやあるとは思うけど、そういう人は多分心の病というか、自殺するレベルの人だと思う。

それと、それらの趣味と呼べる物にも順序的なのもありそうだよね。

個人的観測範囲からすると、趣味と呼べる物がない人ほどパチンコにハマる。

競馬とか麻雀とかとパチンコは、同じギャンブルではあるけど、ハマり方が結構違う。

弱男の定義ってなんなのよ

とりあえず弱男って俺の観測範囲ではここでしか見ないんだけど、使われ方としては、

恋愛弱者金銭社会的弱者として使われてる気がするんだけど、どっちかというと前者の意味合いが強いように思われる

例えば社会的に上手く行ってなくても恋愛では強者として振舞える、いわゆる「ヒモ」的な男を弱男とは呼ばない気がする

でもなんとなくだけど、彼女がいる男でも、自分社会的地位というか、仕事で上手くいってないとかいう奴も弱男を自称してる感じもある

個人的には、恋愛社会的両方兼ね備えてこそ弱男という気がするんだが、なんか弱男を自称する男自身がそれを認めないというか

自分を弱男にカテゴライズする事がアイデンティティーになってる感すらある

そもそも、弱男って「じゃくお」それとも「じゃくだん」、どっち?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん