「地頭」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 地頭とは

2024-06-06

anond:20240606174907

そうなんだよね。

平均的な能力の差ははっきり感じるんだわ。地頭も違うし。

誠実な人も多いからね。誠実な人の家庭環境は恵まれいるか大学にも進学しやすいという話なんだろうけど。逆もしかり。高卒とか低学歴はやっぱりどこかしら不誠実で不誠実なのを開き直ったりしてる節ある。

もう立つフィールドが違うんだから割り切ってほしいしそういうのを求人に表してほしいんだよね。

次の求人からはしっかり反映させるように人事に言うわ。ありがと。

「3人目」が重すぎる

関東で働いてる人で3人目を産んでる家庭

リアルの知り合いで10人も居ないけど

基本的生活が苦しそうというか

親のステータスの高さと子どもの余裕さを比べた時に

2人の時より2ランクくらい落ちてる感じがある

「え、そんなに落ちる?」ってくらい大変そう

 

面倒なことに、そういう家庭は教育にはある程度金をかけるか、そうじゃなくとも地頭はいいか

いい学校に入る事が多いんだけど

関東のそこそこ優秀な学校ってこがねもち多いから、周りとのギャップ微妙に不幸な思いしてるっぽい

まあ地方民とか、本当にやばい家庭からしたら贅沢な悩みに見えるんだけど

こうなるの知ってたら3人目産まなかっただろうなって思っちゃう

 

何がいいたいかと言うと、少子化対策は相当大きく仕組みを変えなきゃ無理

2024-06-03

文系軽視とか理系信仰とかあんまり良くないと思う

俺は中学受験成功したけど、そこで「俺は地頭がいいからあんま勉強しなくても点が取れる」という成功体験を得て、中学以降の勉強が全然出来なくなったよ

文章趣旨とは外れるけど↑の増田の、

>> 理系なのに数学力が2Bを必死に解いてるぐらいのレベルだったもの

未だに積分とか行列とか実の所よー分からんよ。

分子構造式見ても使われている原子が分かるだけでどういう結合してるのかとかあん分からんしな。

理系学士名乗っていいレベルじゃないし、マジで終わってると思う <<

まあそりゃあそうだって話だよな。理系大学行ったところで、そこで学んだことを活かせる人間がどれだけいるのか?というと少ないでしょ。

ただ、ネット有象無象から政治家までよく口にする「文系なんか役に立たない」「文系大学なんて遊んでるだけ」なる言説を見るたびに、「理系」って凄いんだな、学んだことを体得して役立てられているのだな、と感心してもいたのよ。非論理的な言説垂れ流して一部で識者扱いされている吉本芸人工業高校出たというだけで理系面しているようだけど、その程度の人間にも理系学問を役立たせられるようにできる理系教育ノウハウは素晴らしいなと思っていたわけよ。自分受験で数IIIc使ったし危険物消防設備士資格持ってて多少は物理化学勉強したけど文系学部出なこともあってそんな胸張って役立てられると言える自信が無いので引け目を感じてもいたのよ。

友人に数学者とか情報工学者とか医者とか、学んだことを役立てられている連中がいるので、ちょっと勘違いしていたところもある。まあ彼らは「文系なんか役に立たない」なんて頭の悪いことは考えもしないわけだが。

一方でそんな頭の悪い言説にいちいち突っかかってる自分は勿論頭が悪いのだけど、ただやはり文系軽視って危険だと思うんだよね。

先にネット有象無象政治家並置したけど、前者はまあどうでもいいが後者がそれを言うのは本当に危険だって文系学問とは平たく言えば自然科学以外の社会科学人文科学を指すと思うのだけど、それってつまり社会に生きる人間を扱う学問なわけでしょ?行政がそれを無視してどうすんねん。とりわけ社会学を敵視している人々を眺めると、公的扶助への憎悪根底にあると思えてならない。

あるいは福祉大嫌い子ちゃんたちにも聞く耳持ってもらえるんじゃないかなと思う根拠を挙げると、ノーベル経済学者がその金融工学理論実践したヘッジファンドが「標準偏差10個分の大異変」が起きたせいで破綻した件なんか良いでしょうね。経済アニマルスピリットが働くので自然科学手法だけだと大火傷しますよ。

論文教育にも色々と問題があるけど、文系蔑視って極めて近視眼的だと思うし、そのくせ自称理系連中も案外大したことなかったり(繰り返すけど本当に頭のいい人、まさに理系の上澄みと言える人はそもそもそんな程度の低い対立には関わらないと思う)するので、どっちも尊重して学んでいければいいなと思います

2024-06-02

anond:20240602103404

地頭重視の大手の人事からしたら、底辺高→東大よりは御三家日大の子を採りたいけどなぁ

最終学歴だけじゃ地頭判断できない

anond:20240602103404

結構いるよな。

子供レベル地頭以外はおおむねバカな奴。

理解力と発想力はあるけど知識量がカスすぎるので車輪の再発明乱発するタイプ

俺は中学受験成功したけど、そこで「俺は地頭がいいかあん勉強しなくても点が取れる」という成功体験を得て、中学以降の勉強全然出来なくなったよ

中学受験の時の偏差値は70。大学受験偏差値は49。最終学歴ニッコマ

落ちぶれたものだろ?

だって大学受験ときでさえ毎日時間、長くても1日で3時間ぐらいしか勉強してなかったし、中学高校の授業中はずっとラノベ読んでたからな。

だって中学受験はそれでも偏差値70あったんだもんなー。

中学受験における地頭限定すればかなり恵まれてたと思うんだよね。

図形や場合の数のパズル色が強い問題歴史地理ちょっと考える必要がある問題国語における漢字慣用句を暗記しなくても解ける問題、ぜーんぶ簡単に解けた。

国語の長文なんて先に問題文読んでキーワードメモったらあとは淡々と読んだら勝手に答は出るって感覚だったからなあ。

暗記がちょっと苦手だったけど中学受験レベルの出題範囲なら語呂合わせ覚えまくればどうとでもなった。

1日1時間ぐらい勉強すれば簡単偏差値なんて上がるんだって思い込んだまま中学に入って、そこでも最初の2年ぐらいはなんとかなってた。

周りも受験反動があってかあん勉強してなかったから。

中3ぐらいから皆少しずつ勉強するようになってきたけど俺は勉強してなかった。

周りが将来のことを考えて受験勉強しなきゃって気持ちとか、あとで一気にガチれば余裕なんてことはないって気づきとか、そういうのをボンヤリ持ってる中で「ゆーてガチれば俺は余裕やし」と調子に乗ってたよ。

結果はもう言ったけど、偏差値40代まで落ちて最後はニッコマ

ニッコマ入ったら最初の2年間ぐらい高校の復習みたいなことしてて、全然大学勉強まらなかったな。

あゆーて俺も高校勉強ちゃんと終わってなかったからそれでもヒーヒー言ってたけどな。

理系なのに数学力が2Bを必死に解いてるぐらいのレベルだったもの

未だに積分とか行列とか実の所よー分からんよ。

分子構造式見ても使われている原子が分かるだけでどういう結合してるのかとかあん分からんしな。

理系学士名乗っていいレベルじゃないし、マジで終わってると思う。

正直な、中学受験って人生あんま影響しないと思うんよな。

俺の言ってた中学偏差値は高かったけどスーパーでカゴ盗んで自慢してるようなアホとか普通におったし、自閉症っぽいコミュ障同士が言い争いから殴り合ってるのもちょいちょい見たわ。

学力あれば治安がいいとか幻想だと思うんだよね。

俺が本当の底辺を知らんと言えばそうなんやけど、たか地元公立中程度でそこまで致命的に治安が悪くなるとも思えん。

名前書いたら受かる底辺高校行ったらそりゃ終わってるんだろうけどな。

結局大事なのは大学入るまでにどこまで基礎学力を積めるかと、勉強することを習慣に出来るかでしょ。

あゆーて勉強出来なくても食ってける仕事なんていくらでもあるし、年収を1000万円の桁に載せたいと思わなきゃ勉強してなくてもどうとでもなるんじゃね?

勉強できなきゃ人生どうしようもねーみたいなんは、単に自分人生設計がバグってる理由学歴に求めてるだけだと思うわ。

仕事仕事と割り切って超つまんねーって言いながら働いて、家帰ったら酒のんでシコって寝て、土日は適当ソシャゲポチポチやってネットバカ喧嘩して部屋の掃除して寝る。

これでええやろ。

中学受験偏差値70様のありがたいお言葉やでー。

2024-06-01

anond:20240601123555

「泣く子と地頭には勝てぬ」ってのもあったね

学歴高い奴の7割ぐらいは「学生時代勉強以外に使う時間が少なかった奴」でしかないんだよな

ガチ部活やってない

趣味あんまりない

他人と過ごす時間を重視してない

・家が裕福でバイトしなくてもお小遣いが多い

高学歴ゆーても地頭がいいタイプ人生設計ちゃんとしてるタイプじゃなくて、単に学生時代時間が余ってたか勉強に使ってただけのが過半数だよね。

ガチャ要素としてはバイトしなくても十分な小遣いがあるかどうかってのはあるんだけど、それを除けば単に学生時代時間の使い方が勉強たまたま偏ってただけって人が多いかなあ。

まあ自分の周りにいるタイプ高学歴の話だけどね。

消極的高学歴と言うか、真剣に考えて高学歴になったんじゃなくて、ただ漠然と生きていた結果でたまたま勉強沢山してただけのタイプ

こういうのっていざ他に熱中できるものを見つけるととたんに勉強しなくなるし、別に効率よく動けるわけじゃないか社会に出た後は期待外れって言われがちなんだよなあ。

まあでも高校レベルってまだまだ基礎学力領域から高校時代勉強が足りてない≒基礎学力がないってことになるから、おおむね流れさて高学歴の奴らは流されて低学歴の奴らよりは使えるんだよね。

「俺は学歴あるからなー」って変なプライド持ってる奴はあんま使えんけど。

まあ低学歴かつ勉強嫌いで「俺は勉強なんかに頼らねーからなー」と言って自分のショボイ経験過大評価してるカスに比べると全然マシ。

ぶっちゃけ低学歴の中にハズレが絶望的に多すぎるんだよね。

人類勉強もっと効率化して、今高校生がやってる勉強中学生がやるようになったら学歴に対する見方は大きく変わるんじゃないかなと。

2024-05-28

anond:20240528102821

65歳でこんな柔らかい文章を書けるんだ。

めちゃくちゃわかりやすいか地頭がいいんだろうな

やり切ったのがすごい

2024-05-26

anond:20240526164505

IQ分布に男女差がないのに東大入学者に差があるってことは

女性男性並みの地頭があるのに勉強しないってことですよね

男性と違って女性はおぢから収入を得られるから勉強しなくてもいいんですよね

2024-05-24

はいいのに、地頭が悪い

「5000万円以上儲かっているんじゃないかな」メルカリ下着を売る29歳。“本当の目的”は売り上げではなく… | 日刊SPA!

https://nikkan-spa.jp/2002345


からSPAなんかに告白するんだよ(笑) まぁ、この記事自体が嘘かもしれないけどさ。

そうするとこういう輩が発生する。

[B! メルカリ] 「5000万円以上儲かっているんじゃないかな」メルカリ下着を売る29歳。“本当の目的”は売り上げではなく… | 日刊SPA!

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nikkan-spa.jp/2002345

コメ: とりあえず国税通報しておくか。

何処の誰か国税が探すんだよ? バカじゃないのとしか仕事するわけねぇだろ。SPA編集部が漏らす?まぁあるかもね。

ますます取材を受ける想像力が無い地頭の悪さを呪うしか無い。

2024-05-23

IQテスト寝不足状態で行うべき

MENSA会員なら徹夜明け終電帰宅途中の泥酔状態でも同じスコアが出るはず

地頭寝不足アルコール関係ないと証明しようね

2024-05-22

文章形成ができないんだがどうすればいい?

どうすればいいんだろう

誰に相談したらいいかからないのでここに書いてみた

私はこの通り読みにくくみっともない箇条書きの文章はなんとか書けるが、自分の考えをまとめて話す、または書くことがすごく難しい

何が難しいと言われてもうまく説明できないが、箇条書きでしか文章が作れないというか、文の繋がりが作れないのが問題だと思ってる

職場で人から意見を求められてなんとか話した時、困惑したような数秒の沈黙や「それはこういう事?」という確認しょっちゅうある

その度にその人への申し訳無さと自分の頭の悪さを実感してしまうのですごく辛い

メール文は基本ほとんど定型文を使うので、仕事問題は起きずそこまで悩んでない

ただ問題の入り組んだ件の300字程度のメール文を、2時間残業して考えたことがある

学習障害アスペルガーを疑って検査も受けたが、何も該当せず、グレーなだけですと言われた

単に地頭が悪いということだろう

基本自分以外のすべて人間文章が上手くてすごいと思ってるし、それがどんなに口汚い悪口だろうと、人に伝わる文章が書けるだけで羨望と少しの嫉妬を感じてしま

この頭のまま年を取ることが恐ろしいので、なんとか普通に文章が作れるようになりたい

この能力が足りないとか、この本を読めとかそういったアドバイスが欲しいです

お願いしま

2024-05-21

月ふか最新回の山島兄弟の会話はどこまで行っても平行線で泣けてくる

兄が典型的ヲタで良い人

(典型的ヲタヲタと称された際、「ガチオタに失礼」って言う。気持ちは分かる。マツコがよく言う「変態」っていうのがガチオタだ

変態の域まで行かないとガチではないと思う。そしてヲタというのはガチオタのことだと理解している。でもそう思っている時点で既にヲタなのだった)

こんな兄を理解しようとしない、理解拒否する弟

ビジュアル殆ど同じなのに

ヲタではなくちょっと髪の毛が多いだけで美しい嫁が居る(つっても、兄の求めるもの3次元の美しい嫁かどうかは定かでない)

そして、兄はそんな弟から尊敬を得たいという

なんで?尊敬されたい?

自分は姉という立場だが、妹から尊敬されたいなどとは全く思わない

そもそも妹の方が人としての出来も良く、見目も良い

(自分観測範囲内では「弟妹の方がビジュアルに優れている」という事実がある。頭脳は多分兄姉の方が優れている。でも地頭や立ち回りという点では弟妹に分がある。つまり世間渡りやすい)

そんな妹から尊敬…?

学歴は勝っては居るが人生於いて勝っているわけではないので、何ら尊敬に値しないと思っている

つっても妹もなかなかな人生なので、これはもう家系というかこの血の宿痾かなんかなんだと思っている(つまり親もなかなかな人生)

…何の話だったっけ

まあ、山島兄弟は素直な感じがするので、いつか和解して仲良くやっていって欲しい

(でもまあ、大人になった兄弟なんて別に接点無いからどうでもいいっちゃいいけどな)

はてなって慶應に対する認知ヤバい

田舎ものの弱男だらけだからか、慶應揶揄するブクマ多過ぎ。

内部生は皆1回は留年する→実際はストレートで95%は留年せずに大学卒業する。酒の席での与太話を本気にするな。

内部生は馬鹿しかいない→実際には、大学で入ってきた奴の方が大学の成績も悪い。非コミュ大学入学の奴が、内部生で留年するような5%の層より上にたって満足してるんだろ。

金はあるが子供バカな家がいかせる→小学生地頭()が良くないと幼稚舎は入れないし、中学普通に中学入試偏差値75とかだった奴とクラスメートでやっていけてる。

というか関東私立小に馬鹿はいない。関西は知らんけど。

内部生は上級階級東京出身者なら、どこの私立でも公立出身者でもあんなもん。田舎と一緒にすんな。

打倒しないといけない存在→そのまえにお前を搾取してる官僚を生み出す東大からやったら?

福澤諭吉がうんぬん→そもそも家がどうこういう前に家の周りにイオンくらいしかない奴が言ってるだけだから東京以外でも大都市はこんなもん。ど田舎なのが悪い。

三田会うざい→実際は、宮廷のほうが他者に対してのひけらかし度は強い。三田会は内輪で盛り上がってるだけ。

高校選択でもだいぶ違う→雰囲気や母校に対するスタンスが違うだけで皆同じ。どうせ大学同じ学部行くんだし。

2024-05-18

地頭がいい人は一瞬だけ確認した保険書類文字列を全部再現できる

地頭がいい人は校長先生の話を覚えている

2024-05-15

anond:20240515230058

インターネットでそういうこと言ってる、自分地頭がいいと信じてるオタクものことやろ?

そういう連中を気持ちよくさせるためにみんなずんだもんで動画作ってるんや

ずんだもんの食い扶持を奪わんといてや!

2024-05-10

マニュアルには金をもらった後のケアちゃんと書いてあるのに

そういうところを怠っちゃうから刺されるわけよ

結局のところ地頭が違うんだよな

マニュアル書いて売れるやつとマニュアル人間にすらなれないやつっていう

2024-05-08

anond:20240508190155

ガリ勉高学歴よりそこそこ勉強してそこそこ遊んでいるFランの方が地頭がいいぞ

2024-05-07

anond:20240507220117

大学の頃から勉強の習慣ないのまずいな〜と思ってたんだよ。

そう思いながら結局勉強はせずにズルズル子供持つまで来たわけなんだから本質的に無理ってことなんじゃね?

そして順当に考えたら子供も同じ性質を持ってる可能性が高いんじゃね?

増田自身が「勉強しないとマズい気がなんとなくするけど地頭いからなんとかなってるし」くらいの感覚なんだから何言ってもあんまり子供には響かないと思うんだよな。

東大理三よりアルジェリア大学医学部の方が難しいだろ

地頭が良ければ現地語で読み書き出来るんだろう

2024-05-03

anond:20240503220758

地頭が良いと何やっても成功する

スポーツの一流はだいたい頭良いみたいなもんでしょ

2024-05-01

anond:20240501181141

親が勉強面で口うるさくなかったから、子どもの頃にニコニコ見まくってたし、

当時は子どもながら、そういう金にならないことが10年で金になる仕事になるだろうという確信を持てた

実際そういう未来が来たんだけど、アホが稼げる世界ではなく地頭がいい人の活躍の場が広がっただけで、

地頭が対して良くなく勉強もしなかった私はただの傍観者として生きている

2024-04-30

anond:20240430075102

大学で学ぶ気がない猿みたいな連中を多数大学に入れて22歳以上まで匿ってるのが諸悪の根源だよな

謎の地頭(笑)信仰も強すぎるし、地頭(笑)がいい勉強しない連中を雇いたいんなら、卒業資格じゃなくて入試の点だけ提出させてそのまま雇い入れればいいじゃんとは思う

何がしたいんだかって感じ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん