「屁理屈」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 屁理屈とは

2008-02-15

些細な事でも、非論理的だと思うとつい口を出してしまう。

「そこはこうこうだから、そう言うのはおかしくないか。あくまで○○としか言えないはず」

とか。

そうすると大抵嫌な顔をされ

「いやでもさぁー。実際、そうなったらこうするでしょ?」

とか言われても

「それとこれとは別問題だよ」

とか言っちゃう。

んで「屁理屈人間」とか「いちいち理屈っぽい」「なんでそういうこといちいち言うの?」って言われる。

子供の頃から何度も親を含めた大人たちに屁理屈屁理屈だといわれてきた。

そのたびにまた、「屁理屈って言うけどどこがどう屁理屈なの?どこか間違ってる?」って言ってしまってまた

「この子は本当に言い訳がましい」「理屈っぽすぎる」「いちいちうるさい」って言われてきた

だからそのうち親や先生には何も言わなくなった。怒られたらただ黙るようになった。だって言っても「言い訳だ」「屁理屈だ」って言われるだけだから。新聞とか読んでて、「これって変じゃない?この文章からこの結論にならなくない?」って親に聞いてみても「またそんなどうでもいいこと言ってあんたは」って言われるだけだったからそれも言わなくなった。(まあ今思うと、子供にんなこといちいち問われたって、親だって忙しいんだから付き合っていられんわなあ)

友達にもそういうのは嫌われた。「何言ってるのかわからない」「そんなんどうでもいいじゃん」「気持ち悪い」「怖い」……。

言わないほうがいいと思いつつも、論理的におかしくないか、と思うと口を出さずにいられない

それでも言えば「怒られる」

どうすればいいのか…

2008-02-08

学歴人間

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1089515.html

東大卒の場合、「自分は東大卒です」と語っただけで「嫌みっぽい」と相手に思われそうだ。

2008年02月07日 fromdusktildawn 東大卒は当たり外れが大きかった気がする。東工大の人の方が、外れが少ない感じ。はずしている東大生は(ノ∀`(ノ∀`(ノ∀`)。空転する屁理屈が大迷惑。

空転する屁理屈って、そりゃお前だろ。でも分裂たんみたいなのがたくさんいると考えると面白いな。

2008年02月07日 jituzon 社会 ひけらかさなければ万事オーケー。っていうか「はぁ?東大卒なのにその程度かよpgr」という男が多すぎ。頭の良さは入った・出た大学で決まるわけではない。/東工大は地味で好きだ。

これも酷い。「東大卒」ってだけで、能力が他の人よりも高いことを普通に要求されてしまうものなのだね。東大合格が難しいことであるのは分かるけれど、東大の中で行われている教育ってのは、その人の能力を高めるほど素晴らしい物なのか?それとも、東大合格した努力やら才能やらをもって「東大卒は他人よりも能力が高い」と考えるのか?

東大卒(あるいは東大生)の意見が聞きたい。

2008-02-05

http://anond.hatelabo.jp/20080204234429

だからそういう屁理屈論調が規制に拍車掛けてるんだって気づかないの?

たとえ二次元であっても、幼児を性的嗜好の道具にしているということには何の疑念もないの?

 

少女レイプ物の写真集も、ただのインクのシミだよね。

2008-02-04

さいきん、ネットがおもしろくねえなと

今気がついたんだけど、2ちゃんねらーのおかげで、みんな萎縮してるんだよな。

はてな村屁理屈オヤジたちと、どうでもいいスイーツ(笑)ブロガーぐらいしかいなくなってた。

ちょっと外れたことを書くと、たちどころに2ちゃんねらーがかぎつけ、ヘヴィークレーマーと化した連中がよってたかってつぶしてしまう。

2008-02-03

Î??IJ??ћ??Ų|Šċ??ăĆĤīīĉĦīĎ????ı?? - ARTIFACT@??ņŊ??


知識を優越感ゲームに使っているかどうかの見分け方 - ARTIFACT@ハテナ系

これってさ、「知識を優越感ゲームに使っているかどうか」の見分け方じゃなくて「知識を収集すること自体が目的化しているかどうか」(知識それ自体を集めたいと思うのは文化的である、とかっていうならそれを否定する気はない)の見分け方じゃないの?

例えば、その必要があって、ある知識を持っている人なら、まだ覚えなくちゃいけないことがあったら、うんざりするだけだと思うのだけど。

そういう人にとって、知識は単に道具…だから、「このサイズのドライバーは持ってないの?」と聞かれたときに「持ってない、仕事で使わないからね」というやりとり同様に「…ってこと、知ってる?」「知らない。仕事で使わないからね」というやりとりも別に変ではないはず。でも、「仕事で使わないからね」も言い訳の一種だと言うならその通りかも知れないわけで…。

それから、「ニヤニヤして見守りたい」ってのも…どうだろ、そもそも「言い訳」が正しいかどうか理解することすらできない人間負け惜しみとしても使われる態度だと思うのだけれど。「自分が理解出来ないことは何でも屁理屈呼ばわり」と同様に。

2008-02-01

http://anond.hatelabo.jp/20080201143455

横茶々増田だけど、

君達が論じているのは理論ではなく屁理屈ですから!

残念! 切り!!

そういえば、ギター侍どこいった?

2008-01-31

ラーメンズを見て思った事

最近になって、ラーメンズの良さが分かってきた。

大体のDVDを見て、「ナゼ最近面白いと思ってきたのか」だ考えた。

昔から知っているのならば、昔から好きなはずだ。

でも、今知った。最近知った。ナゼ知った。という疑問が生まれきた。

これから書く事はすべて屁理屈であり、超!個人的な意見である。

そして最終的にはラーメンズとは関係なくなってくるので、注意。自分に注意。

ラーメンズ芸人ポジションにあり、コントを主とするという。

下ネタが無く、客イジリも見受けられず、雰囲気というステージ演出。

現実の中の非現実生きる人たちの現実」という、簡単言うと「パラレル」だ。

ラーメンズを見るにあたって、まず「ナゼ今なのか?」というところだ。

私は大いなる人生を送って多忙な訳でもないが、きっと今は心に余裕があるからだ。

金銭でもなく、生活水準でもなく、簡潔にすると「無欲」だからだ。

人は私も、何かしら必ず期待して見入る。それはGOODでもBADでも。

ラーメンズの場合は芸人コントを行う。前提に【笑いを楽しむ】という期待から

「面白い」「面白くない」の2つの結果しか残らない訳である。

ラーメンズにとって、前提はさておき2つの選択しかないのは、とても勿体無いと思った。

それ以上に、イメージでしかまだ掴めていないのだが、【人間創作を味わえるもの】というところだ。

芸術インテリなものではなく、純粋な凄さを感じてしまう。

見る側の私は、【人間】であり、【人間ではない何か】になってみてしまう。

見られる側のラーメンズは、【ある人間のサンプル】の日常や会話を【コント】という表現をしている。

「初めて見るものではない。」「初めて見たものである。」この可笑しい矛盾が味わえるのがラーメンズだ。

さて、そういった【人間が創るものへの期待】を感じた人間たち、人たちに今後の人生で出会えたら幸せな事だと思う。

2008-01-30

本当の○○というプレッシャー

本当のファンなら、全部受け入れられるはずとかさ……そういうのもう一杯一杯なんだよ

本当に好きならそんなことはしないはずとかいうのも、もういいよ

本当のって何。本当のって何だよ。

って言えば、「そんな事いちいち説明させるな」「屁理屈言うな」「中ニ病患者逆ギレか」みたいになる。

いやでもね。本当わかんないのよ。本当のって何ですか。

いいじゃねえかよ、別に。原作だけ好きでも。「その作品が本当に好きなら、アニメドラマCD劇場版も受け入れられるはず」って何だよ。しらねえよ。原作だけ好きだというとたちまち「原作厨」。何がよ。原作だけ好きだよたしかに。それでなんで厨なのよ。俺は原作が好きなだけだよ。なぜそれだけで厨呼ばわりされないかんのよ。なんで「全てを好きにならないお前は本当のファンじゃない」みたいな感じなんよ。しらねえよ。何なんだよその基準は。

化と思えば「本当のファンなら、あのCD黒歴史なはず」とかね。もうわかんねえよ。ああ畜生。結局ネットでもKYかよ俺は。空気だよ。ネットも結局空気で出来てるんだ。大多数の意見真実であって少数派の俺はただそれだけで「ニセモノのファン」なんだ、畜生。何が畜生って、本当はファンの皆と語り合いたいのに、それが出来ない寂しさ。

もうやだよ。本当の○○はそんなことしないみたいなプレッシャー

本当の、じゃなくて、俺たち私たちじゃねえかよ。

ああ畜生便利な言葉だ本当ってのは。

泣けてくらあ。

2008-01-29

金権政治はなぜ悪い?

http://anond.hatelabo.jp/20080128022318

そこまで民主主義云々の深いレベルの話じゃなくて単にバカに説明するために話を単純化した例なんだから、変な揚げ足とってまた違う方向に持っていかなくても。

深いレベルの話なんだから揚げ足取りじゃないだろ。

国民が望んで独裁者権力を譲り渡すなら民主主義と。

ただ、その行き着く先は大方の場合、「諸個人の意思の集合」とは合致しない。

自分でも「ある意味」って書いてるんだからやや屁理屈気味なのはわかるよね?

書いた人とは違う説明されたほうの益田だが、屁理屈というよりは正論だと思うけど。

それに諸個人の意思と食い違いがあるのは独裁者に限ったことでもない。政治家だって万能じゃないし、有権者の意思はばらばらで移ろいやすいんだからいくら民意に逆らわないようにしようとしてもできなくなることはよくあるのが現実

http://anond.hatelabo.jp/20080128011831

だいたい投票率が30%程度の選挙で、「必ず勝てる」と言えるために買収しなきゃいけないのは、選挙民の何%だ?

同じく、投票率が80%の選挙だったらどうだ? その場合買収しなきゃいけないのは、選挙民の何%だ?

で、選挙民の15%を掌握するのと、40%以上を掌握するのと、どっちが手間がかかりかつ危険だ?どっちが金権選挙をやりやすい?小学生でも分かるな。

買収は違法なんだから投票率上げる揚げない以前に取り締まるべきなのに、棄権者たたきに走るのが理解できないんだが。買収は違法だが棄権は合法であり、そのルール民主的な手続きで決まってるって事は知ってるよね?

それともう一回同じ指摘するけど、金権政治するやつに投票するくらいなら棄権したほうがいいってことになるはずで投票率を上げるのがいいことなんじゃなくて金権政治をしないやつに投票しろというのが筋でしょ。それなのにそあたりをごまかすのが奇妙なんだよな。

2008-01-28

http://anond.hatelabo.jp/20080128003348

でも日本じゃその制度が導入される見込みがないんでしょ。結局最初に書いたとおり負け犬の遠吠えじゃないか。

http://anond.hatelabo.jp/20080128005935

最初から「多数派候補にいれるのは民主主義者。棄権者は反民主主義者」と言ってるわけで、最初っから最後まで棄権者を叩くことしか目的にしていませんが何か。

やはりこの指摘が図星だったか。

http://anond.hatelabo.jp/20080127205146

投票率を増やしたいくせに棄権者はくずとか言い出すのは自分の支持候補が勝てないのを棄権者に八つ当たりしてるように見えてみっともないぞ。

それはそうと、理屈も述べられないのにそこまで強硬に棄権お勧めするあなたは、ひょっとして「組織票うめぇ」な某宗教の人ってことですか。

いや棄権をすすめてるわけじゃなくて「組織票が勝ちやすいから低投票率はよくない」というのは屁理屈だなと指摘してるだけだよ。過去記事も読まずに脊髄反射で草生やしてると勘違いしちゃうのかも知れんけど。

http://anond.hatelabo.jp/20080129002601

客観的に見れば投票を義務だと勘違いしてるほうが馬鹿だと思われるんじゃなかろうか。

そうやって八つ当たりしても投票率が上がることもなければ義務化されることもないんだろな。

http://anond.hatelabo.jp/20080128013609

そこまで民主主義云々の深いレベルの話じゃなくて単にバカに説明するために話を単純化した例なんだから、変な揚げ足とってまた違う方向に持っていかなくても。

つかあんたの意見は「ナチス民主主義的な手続きの元で誕生した権力だから民主主義」ってやつと同じだな。

まあそういう考えにも一理あるんだろう。

国民が望んで独裁者権力を譲り渡すなら民主主義と。

ただ、その行き着く先は大方の場合、「諸個人の意思の集合」とは合致しない。

自分でも「ある意味」って書いてるんだからやや屁理屈気味なのはわかるよね?

2008-01-27

「賃金は需給で決まるわけで会社利益で決まるわけじゃない」といっても各社の利益自体が需給に影響するんだからそれって屁理屈では?

屁理屈もなにも、企業が「史上最高の景気」「バブルを越える最高の収益」をあげてる一方でワープアが増えてる現状をあんたはどう思うんだ?

オレが書いたのは「会社のためを思って必死に働いても、それが自分の賃金を引き上げることに結びつくとは限らない」という話。

ハッキリ言や現状は、「会社が苦しい」とか「会社のため=お前らのためになるんだぜ」的なこと言われて…

サビ残して必死に働く」→「労働者増えて雇用減る」→(需給の変化により)→「賃金下がる」→「今度は生活苦しくて残業する奴増える」→(こちらも需給の変化により)→「残業手当切り下げ」→ますます…→以下ループ

じゃね。この上残業代ゼロとかなったらどーすんだよ。まったく労働者地獄だぜフゥーハハハwwwww

http://anond.hatelabo.jp/20080127174612

http://anond.hatelabo.jp/20080127173747

「賃金は需給で決まるわけで会社利益で決まるわけじゃない」といっても各社の利益自体が需給に影響するんだからそれって屁理屈では?

儲かる企業が多い業界・地域ならもっと雇おうということになって需要は増えるし、逆なら需要が減る。

会社が儲からなくて倒産多い状況で賃金増えるわけないってのはバブル崩壊以降で十分わかることだと思うんだが。

最近賃金が上がらないといっても失業者が減ってるから労働者の総報酬は増えてたし、賃金増えてないのはまだ十分失業率が下がりきってないからだと思われ。

これからは不景気会社利益も賃金も減りそうだけど、利益の現象ほど激しく賃金下げるのはやりにくいから労働分配率は上がるだろうな。

近頃は労働分配率下がってるから賃金あげろとかいうのが増えてるけどどういう反応するんだろ。

2008-01-17

好きになってもいいですか?

→いや、ならないで下さい→なんだあいつ、好きになるななんて何様だ

→いいですか?って聞かれても。あなたの気持ちはあなたの問題ですからね、私はそれに何か言える権利はないですよ→なんだこいつ、屁理屈ばっかこねやがって気持ち悪い

確かに何とも言い辛いな。

かといって「好きになっていいですよ」とか言うと、例えばその後いくら相手が好き好き光線を出して見つめてこようが「あのーそんなに見ないでください」とか言いづらくなるし。

2008-01-06

http://anond.hatelabo.jp/20080106125943

一応つられておくが、

食い逃げをきせるにかえても彼らの屁理屈ぶりは十分わかると思うけど。

レストランより交通機関のほうが原価的なものが近いという根拠もわからん。

2008-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20080104175206

いくら研究者がたくさんいて見方がいろいろあるとはいえ、どっちもどっちとかいうのは単なる思考停止でしょ。いくらいろいろな説があるとしても荒唐無稽の度合いが違うわけで。特に今話題の修正主義者の説なんて屁理屈の塊なんだから。

2007-12-25

http://anond.hatelabo.jp/20071225180800

確率で言うとあなたの挙げているのはいわゆる「例外」なんですよ。「??だっているじゃないですか」つうヤツね。そんなコト言ってたら世の中全てが「??だっているじゃないですか」なんですよ。

コレだから中途半端に頭の良いやつはクズだってんだよ。

いや、昔の人は学歴がない割に良いこと言った。「生兵法は大疵の基」。「半可通」。

あのな、おめーが問題にしてるのは「コンプレックス」だろ? 「お前の」コンプレックスだろ?

コンプレックスなんてごく個人的なものに対して確率だの社会だの傾向だのを持ち出すのは、ただの屁理屈だっつんだよ。わかるか? 「確率」ってのはな、大数でないと意味がないんだ。「お前の人生」っつー反復不能な一回性の事象においては、学歴が原因で失敗するのも、学歴の割に成功するのも、50%で有り得ることなんだよ。なぜなら「有る」か「無い」かしかないからな。

学歴なんかかんけーないね。

マクロ視点で観測して出た結論を、そのまま己に当てはめて絶望しちゃう程度の才覚しかないから、

お前はダメなんだよ。

2007-12-24

http://anond.hatelabo.jp/20071224010334

君が知識量ってフィールドで勝負しちゃってそれを絶対視しちゃってる以上は自分より知識のある奴に勝てるわけないだろう。

外形的にその人と互角に見せたければ屁理屈駆使すりゃ簡単だとは思うよ。ただそれをやっても後の責任は持てないが。

2007-12-20

遅ればせながら「本当に考えたの?」を読んで

http://blog.mf-davinci.com/mori_log/archives/2007/12/post_1581.php

とても正論だと思う。

どんなに屁理屈をこねても、やらなかったことはやれないのである。

ただ、森氏には森氏自身が作家であり、"考える"ことが得意、好き(と思うが?)という点が過小評価されている。

好きなことをする時、苦労感が薄くなるのは誰にも経験のあることだと思う。

そして逆の時、苦手なことをするというのが酷く苦痛に感じるというのまた誰にも経験があるだろう。

そして、森氏は"考える"という行為自体もまた過小評価していないだろうか?

考える、という行為は別に重労働や精密作業、長時間作業などと違い、一見消耗しない行為に見え、コストがかからない、故にやるだけ、やれば良いだけの行為に感じる。それをやらないというのは怠慢に見えるだろう。

しかし、苦手な人には、人が思っている以上に"考える"という行為は難しい作業である。

あなたが苦手なこと、嫌いなことと同程度に。

「俺だってやってきたんだから、君もそれくらいやれば良いのに。何でやらないの?」ではなく、「そうだよな、俺もあれはなかなか出来ないもんな。じゃあ、どうしたものかな。」これくらいの暖かさを持ちたい。

2007-12-19

http://anond.hatelabo.jp/20071219232910

学歴なんて役に立たんよ。地方旧帝出ても「コミュニケーション能力」とかなんとかって屁理屈で、慶応様や早稲田様の奴隷にされるだけじゃないか。理系なら東大でも文系奴隷

慶応文系なんて、旧帝最下位北大でも、受験生は滑り止めにしてんのに。

役に立つのは学歴じゃなくてセレブ属性なんだよ。

2007-12-12

http://anond.hatelabo.jp/20071212113312

子供同士のケンカみたいな

屁理屈のこねあいになるけど

彼女らが働いてないから自分も働かない!というなら

彼女らが飢え死にしたらあなたも飢え死にするのぉ????とか

考えてしまうなぁ。

兎に角長男は入院というか施設に入ってもらうしかないような

気がします。身内の方はなかなかその辺認めたくないと思いますが。

2007-12-08

http://anond.hatelabo.jp/20071208181300

きゃあ、ネットでは難しい言葉を使って屁理屈を言う人が

いるって先生が言ってた。意味不明だわ。きしょ。

何こいつ。どうせプログラマーとかでしょ。

あっち行け。しっしっ。

2007-12-04

http://anond.hatelabo.jp/20071204223514

だからそれこそそれはケータイ小説(笑)とか言ってる連中に言ってやれってこったろ

そう言う奴らにはこういう意見は出ない癖して

自分らの事を指摘されるとこうやって屁理屈こねだすんだからなあ全く

2007-12-02

女性にとって

理解できる論理言い訳である。

理解できない論理屁理屈である。

この二つが使いこなされるかぎり、女性論理は通じない。

2007-11-26

ぼくが好きだった増田

増田、ぼくは一緒に、夜中まで語り合ったよね。

いつまでも彼女ができないぼくをひとりぼっちにしないで、とてもひどいことばを投げかけてくれた。

理屈を言えば、屁理屈で返す増田

そんな友だちは今までいなかったよ。

白いギターを抱きかかえて歌を歌えば、思い出すのは増田のことさ。

機動隊を相手に火炎瓶を投げ合ったのも懐かしい思い出。

ときどき、情緒が不安定になっていたけれど、ハイミナールを一粒、かみしめれば天国に行けたんだ。

ところで、近藤さんは元気? 最近見ないけど。

もう、あの増田はいない。いまは益田になったの。

もう、あの増田はいない。いまは益田になったの。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん