2008-02-15

些細な事でも、非論理的だと思うとつい口を出してしまう。

「そこはこうこうだから、そう言うのはおかしくないか。あくまで○○としか言えないはず」

とか。

そうすると大抵嫌な顔をされ

「いやでもさぁー。実際、そうなったらこうするでしょ?」

とか言われても

「それとこれとは別問題だよ」

とか言っちゃう。

んで「屁理屈人間」とか「いちいち理屈っぽい」「なんでそういうこといちいち言うの?」って言われる。

子供の頃から何度も親を含めた大人たちに屁理屈屁理屈だといわれてきた。

そのたびにまた、「屁理屈って言うけどどこがどう屁理屈なの?どこか間違ってる?」って言ってしまってまた

「この子は本当に言い訳がましい」「理屈っぽすぎる」「いちいちうるさい」って言われてきた

だからそのうち親や先生には何も言わなくなった。怒られたらただ黙るようになった。だって言っても「言い訳だ」「屁理屈だ」って言われるだけだから。新聞とか読んでて、「これって変じゃない?この文章からこの結論にならなくない?」って親に聞いてみても「またそんなどうでもいいこと言ってあんたは」って言われるだけだったからそれも言わなくなった。(まあ今思うと、子供にんなこといちいち問われたって、親だって忙しいんだから付き合っていられんわなあ)

友達にもそういうのは嫌われた。「何言ってるのかわからない」「そんなんどうでもいいじゃん」「気持ち悪い」「怖い」……。

言わないほうがいいと思いつつも、論理的におかしくないか、と思うと口を出さずにいられない

それでも言えば「怒られる」

どうすればいいのか…

  • 違う論理で動いてるんでしょ。感情とかそこらへんの。 どうでもいいけど屁理屈って言葉は嫌だよね。屁理屈を定義しないで使うから毎度使われ方が違ったりするし、定義を教えてくれ...

    • その意見は誰も受け入れられないし、問題の解決方法にもなってないのだけれど、反論は非常にしにくいときに「屁理屈」といわれるはずだよ。 役立たずの理屈。

  • 問いの立て方の角度を変えてみよう。例えば、何故そのひとはそういうことを言うのか、 を徹底的に考えてみればいい。普遍的な論理とはまた違う、その人の中のルールみたいなものが ...

  • この増田は感情と論理を分けて考えている。 他の人は感情と論理を分けずに話している。 それだけの違いじゃないのか。

  • 言わないほうがいいと思いつつも、論理的におかしくないか、と思うと口を出さずにいられない 嫌な顔されるとわかっているのに言っちゃうなんて、論理的におかしくないか? あなた...

  • 哲学やろうぜ!!

    • そう思って大学で哲学を専攻すると全然違うものなんだよな。大学でやってる哲学ってなんなんだべあれ

      • 哲学専攻でサーセンww でも、基礎は大事だよ。基礎以前、基本に至る道のりまで固執して分解するのが哲学さ。 柔軟に思考できて、かつ論理的な人はウェルカム。

  • 同感をしてくれる思考力を持つ友人を持てなかったのか。不幸だな。

    • いやいや、このタイプは人と和やかにコミュニケーションする(=人の感情を重視する)より論理を優先する、生まれ持っての孤高の人でしょ。 よく言えば学者肌。悪く言えば(略) 本...

    • いやいや、このタイプは人と和やかにコミュニケーションする(=人の感情を重視する)より論理を優先する、生まれ持っての孤高の人でしょ。 よく言えば学者肌。悪く言えば(略) 本...

    • いやいや、このタイプは人と和やかにコミュニケーションする(=人の感情を重視する)より論理を優先する、生まれついての孤高の人でしょ。 よく言えば学者肌。悪く言えば(略) 本...

    • ひゃー!増田が異常に重くて3回もトラバ送ってしまった(しかも少しずつ手直ししつつ)。ごめん。

  • 子供の頃から何度も親を含めた大人たちに屁理屈だ屁理屈だといわれてきた。 これわかる。反論出来なくなるとすぐに屁理屈扱いして逃げる大人は多かった。 それがどれだけ子供の心...

  • 自分から見れば非論理的であっても、指摘された人はそう思わないかもしれない。 理解できなくても自分と相手は基準となってるものが違うかもしれない。 ということを考えてみるとい...

  • 相手にしてもらうの。相手が着いてこれないもん。お前、まともな人間に相手にしてもらうの無理だから。観察力が鋭すぎるんだよ。頭の回転が速すぎるんだよ。 友達に相手にしてもら...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん