2024-10-17

anond:20241017135731

まさに直上のバブル末期世代だったよ。

自分社会人になった2年後にバブルがはじけ、それまで毎年20~30人新卒採用していたのがゼロになった感じ。

自分ソフトウェアエンジニアとして入社後1年は本社のある東京で勤務し、その後希望していた地元に近い地方工場にある設計部隊に勤務してた。

2年目の年度末に本社部長がわざわざ出向いてきて、社員一人一人と面接になった。

地方設計部隊は閉鎖して本社に集約するので君には本社に戻って欲しい」とのこと。自分結構仕事できる方だったのでこんな感じ。

そうじゃない人は、工場勤務(ラインね)や営業になった。

本社に戻ると、同期や1年下の後輩のうち仕事ができる人だけが設計として残り、他は関連会社営業に回された。神奈川出身の1年後輩が長野営業で飛ばされたりしてたよ。

ソフトウェアエンジニアとして採用された1年後輩のおとなしい人が営業に回されて飛び込みとかさせられたけど声を掛けられなくて入り口で1時間立ちっぱなしだったよ、とか聞こえてきたりして。

バブル末期世代もまぁまぁ地獄だったよ。

自分は数年後に転職した。

直上の世代ソフトウェアエンジニア隆盛の時代だったよ?電気メーカー系の企業だったけど。

まさに徹夜自慢とかしてた世代バブル期はエンジニアがいればいるだけ仕事があった。

からどこの企業バンバン採用してたし、バブルがはじけたら一気に余っちゃったんだよね。

記事への反応 -
  • 「お前らみたいなろくでもないような奴らを雇ってくれる会社なんか無いと思え!」 大学の就職セミナーで就職課の担当者が放ったこの一言が俺の耳に今もこびりついている。 当時い...

    • まさに直上のバブル末期世代だったよ。 自分が社会人になった2年後にバブルがはじけ、それまで毎年20~30人新卒採用していたのがゼロになった感じ。 自分はソフトウェアエンジニアと...

    • 薄っぺらすぎて途中で読むのやめたわ

    • わからんでもないけどちょっと被害妄想が激しいところあるね というか、氷河期弱者さまのしょうもないところ、この被害者意識の異常な肥大化だと思う

    • 氷河期の上がバブルなわけなくね

    • ITの会社に入ってもほか技術畑のIT知識0の上司に悩まされ、長期残業強いられて自己成長もままならず流されて体壊して退場なんてザラですからね。 情報ソース=2ちゃんねるぐらいしかな...

      • 情報ソース=2ちゃんねるぐらいしかない人が大半で、その当時は今からしたら信じられないぐらい情弱だったとおもう。 今も昔も「ネットがソース」なやつは情弱

    • ■氷河期ってどういう時代だったのかっていう思い出話を氷河のおっさんがする 「…👊ダイヤモンド、ダストぉぉお!!」

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん