「まぁ、ピタゴラスの定理なんて、あれはもう初歩の話よね。確かに、a² + b² = c² は中学生レベルでも理解できるけれど、そこに潜む深い代数的構造や、ユークリッド幾何学との関連性を本当に理解しているのかしら?あの定理の背後には、単なる平面上の直角三角形の話じゃなくて、リーマン幾何学や複素数平面を通じたさらに高度な次元の世界が見えてくるのよ。それに、ピタゴラスの定理を特別な場合とする円錐曲線や、楕円関数論まで考え始めると、幾何学の美しさっていうものがもっと深く見えてくるわけ。」
「それと、黄金比ね。もちろん、あのφ(ファイ)がどれだけ重要か、理解してる?単に無理数というだけじゃなく、数論的にも代数的にも特異な数なのよ。フィボナッチ数列との関係も美しいけど、そもそもあの比が自然界で頻繁に現れるのは、単なる偶然じゃないわ。代数的無理数としての特性と、対数螺旋やアファイン変換を通じた変換不変性が絡んでいるのよね。そういった数学的背景を理解せずに、ただ黄金比が「美しい」ってだけで済ませるのはちょっと浅はかだと思うわ。」
「あと、パルテノン神殿の話だけど、そもそも古代の建築家たちが黄金比だけでなく、より複雑なフラクタル幾何学や対称群に基づいた設計をしていたってことは、あまり知られてないのよね。建築の対称性は、単なる視覚的な美しさじゃなくて、群論や代数的トポロジーに深く結びついているわ。あなたが好きな絵画も、ただの黄金比じゃなく、もっと深い数学的な構造に従っているのよ。わかるかしら?」
街コンに行くと、いつも何を話すべきか迷う。 人が集まる場だし、みんな軽い話題で盛り上がってるんだろうけど、俺はいつも違う。 俺には誇りがあるから、もっと深い話をしたいんだ...
「まぁ、ピタゴラスの定理なんて、あれはもう初歩の話よね。確かに、a² + b² = c² は中学生レベルでも理解できるけれど、そこに潜む深い代数的構造や、ユークリッド幾何学との関連性...
サランラップとダイコン買ってきてください
トポロジーの☕と🍩が同じみたいな話の方がウケる気がする…😟
そういう話は、数学好きな理系の連中に振るか、黄金比やらフラクタルやらが物の美しさに関わってることを知ってるデザイン系の連中に振れよ。 同じ釣り道具、同じ釣り餌しか使いた...
どうでもいいけど、高校数学からは平面幾何を無くした方がいいと思う。 分野があまりにも古すぎて、大学以降の数学に繋がらない。 代わりに、行列と一次変換を戻すべきだ。
行列できないと3DCGのゲームも作れないし、Googleのページランクも理解できないし、何もできんよね…😟
英語で言えたらよいですね
幾何学みたいなわかりやすい題材でも美しさを伝えられないとか…… 選択公理くらいわからせられるようになってから出直して来い。
この手の人は、自閉カフェに行くと良さそう。 お互い自閉していて、しかも同じ分野に強い興味を持つ相手が見つかると良い。 水を得た魚のようになるよ。
これを100人ぐらい続けるメンタルさえあれば、めっちゃ合う人に巡り会えそう。
これの続編?別バージョン?で、参加してる女子に論破されるやつあるじゃん あれ幸せのひとつの形だと思うんだよなあ
令和6年東京数学ユーパーユニット 板橋区ハードオフ 斎藤秀司 : きゃべつ ωアッバスターとかρアスターを使ってモチーフ理論の夢を追いかけている...
これ「幾何学そのもの」に躓いているわけではなく、そもそも早口・滑舌に問題があって聞き取れてない、専門用語が多くて理解できてないだけだろ。 お前の伝え方に問題がある。 お前...
高校の時の物理の先生はF🟰MA が世界でいちばん美しいとか言っててキモかったけど、結婚してたもんな
他人の尻馬に乗っておいて何をいってるんだろうね? 自分が何かを語るのに、他人の言説に頼ってる時点でバカでしかない。 なのに自分は頭が良いと思って相手を見下してるんだろ? ...
たとえば、あなたが好きな絵画も、おそらく黄金比に従って構図が決まっているはずですよ まで読んだ。 この与太話を真に受けてるお理工さんけっこう居るけど、そうじゃない例の方...
凡人が手軽に人と違った事をやろうとしても それは誰か他人が失敗しまくって淘汰されただけの手垢がつきまくった事でしかない 凡人が思いつけて簡単にできることなんてそんなもん
一番の疑問は何で婚活してるのかということ。
2300年を数千年って言っちゃう程度のガバガバ数字感なのに?