2024-06-13

我が街、最近体感としてまたマスクしてる人が増えてきたなあ、特に子連れもきちんとしててさすがに下水サーベイランス存在が浸透してきたかな?と思ったけど、

これはたぶん劇症型レンサ球菌感染症ニュースで気を引き締め直したどころじゃなく恐怖しながら対策してるお子さん連れが増えたっていう方が正しいのかな。

我が街では現在溶連菌喉頭炎が警報レベル流行っているから。

(表を見るとコロナ自粛間中感染者数が有意に減っている気がするけどどうなのか。https://www.city.sapporo.jp/eiken/infect/trend/table/gekishou24.html)

自分あんまり社会と関わる生活してるわけじゃない人間だけどいつも手足が傷だらけなので怖い。

接触リスクは他の人よりずっと低いけどそれでも怖さでいっぱいなのだからまして子供たちの世界に接して毎日頑張って生きている人たちの恐怖をや。

人類歴史って本当に感染症との闘いだよね。

そろそろ解放されたい(死にたいという意味ではない)。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん