つまりさ、「東京は凄いぜー!」と言ってる人はそういうイベント好きな人ばかりってこと。
そういった人達にとっては「地方にいた頃とは行けるイベントの数が違う!平日のイベントも半休でフラっといけるし、しかも移動費が全然かからない!地方時代の3倍ぐらい参加出来てる!」って感じで東京が凄く「文化的」に感じるんだろうな。
地方住みだろうとクラシックのコンサートも歌舞伎も普通に楽しめる程度にはやってるけど、ハイランク~超マイナーまで手広く揃ってるという度合いでは東京の密度には勝てない。
逆にそういった「短時間で一気に消費するタイプのイベント」もしくは「一斉に人が集まって一気に交流するタイプのイベント」に一切興味のない人からすれば、別に東京が特別文化的だと感じることはないと思うんだよね。
人が集まって交流するタイプのイベントが好きな人でも、東京は一人当たりに対して交流する人数が多すぎて関係が薄くなりやすいから逆に文化的じゃないと感じるひともいると思う。
つまりさ、個人の趣味によって変わるんだよね「東京を文化的と捉えているかどうか」はさ。
それに対して「俺はそうは思わないな。なぜなら~~」と行った所で、それは自分がどういう物差しを使っているのかを羅列しているだけでしかなくて、そこに全人類を説得できるだけの確かなものなんてないということに無自覚すぎて見てられないな
それはわかる でも不思議とネットで東京の文化資本自慢する人ってあまりそういうイベントたくさん参加するぜ!って人いないんだよな イベント参加する人は文化資本という文脈でイベ...