投票率が低い理由は、金銭的なインセンティブの欠如以外にも、政治への不信感、政治参加への無関心、投票に関する情報不足など、様々な要因が考えられます。金銭配布は、一時的に投票率を上げるかもしれませんが、これらの根本的な問題を解決することはできません。
金銭配布は、金銭で投票を左右してしまう可能性があります。金銭に困窮している人や、政治に関心がない人は、金銭目当てで投票する可能性が高くなります。これは、民主主義の根幹を揺るがす重大な問題です。
すべての投票者に金銭を配布するには、莫大な財政負担がかかります。限られた財源を金銭配布に費やすよりも、政治教育の充実や投票手続きの簡素化など、より効果的な投票率向上策に投資すべきでしょう。
金銭配布は、投票を「商品」として扱うという倫理的な問題があります。投票は、市民としての義務であり、権利です。金銭で投票を誘導することは、市民の自主性と責任感を損なうことになります。
5. 他の政策への影響
金銭配布は、他の政策への影響も懸念されます。例えば、最低賃金の引き上げや社会保障制度の充実など、より重要な政策への財源が不足してしまう可能性があります。
頭良い人はみんな気にするよ
つまり選挙民の大半が宝くじの期待値を気にせずに買う程度に頭が悪かったら、投票率を上げる効果にはむしろ期待ができるということでよろしいか?
実際の宝くじが運営出来てる時点で有効であることが証明されてるな。
どっかの国みたいにバカにとっては国民がめちゃくちゃ得するように見える政策で釣るって方法もあるけど、それはまあ論外だろう
なんで? 投票率上げるには有効だし、適当に投票するのが問題だとしてもそれは元々選挙行ってる人でも同様の問題があるし、動機は宝くじでも投票に行かせることで関心を抱かせてど...
1. 本質的な問題解決にならない 投票率が低い理由は、金銭的なインセンティブの欠如以外にも、政治への不信感、政治参加への無関心、投票に関する情報不足など、様々な要因が考えら...
まず投票先に関わらず投票自体に報酬がある場合の話をしているのでまず2の買収の話は関係ない。 3,5に関しては国が通貨発行して負担すればいいだけ。自国通貨を発行可能な国で財源...
1. 買収の可能性について 投票先に関わらず報酬がある場合でも、金銭的インセンティブの設計によっては、特定の候補者や政党への投票を誘導する可能性は依然として存在します。例え...
どっかの国みたいにバカにとっては国民がめちゃくちゃ得するように見える政策で釣るって方法もあるけど、それはまあ論外だろう
聖ペテルブルグのパラドックスの賭けに全財産突っ込みそう