2024-03-26

anond:20240325052808

たぶんあれ聞き方が話し手の意欲を削ぐものだって話だと思うよ

ちゃんと聞こうとしている姿勢がわざとらしいのをあげてるけど ちゃんと聞いてないって姿勢も話す気失せるわってあるよね

そういう話し手温度聞き手温度の差なんじゃない?

漫画とかアニメとかでツンデレで聞いてないフリをしていてもめっちゃ聞いてて気のない素振りだけどすごい気になってるとか

しっかり聞いてくれている態度をとるけどわざとはぐらかすとかみたいな表現してるあれと同じなんだと思うんだよ

けど現実が違うのはすれ違ってる描写があるわけじゃないので話してる側は相手気持ちがわからないし

結局どちらの意にも介さない結果になるだろうことの話し手からだけいえば 話す気なくなるってコトなんじゃあないか

それってその態度が結局どういうものとして相手が選んできたかってわからない程度の親密さで 相手気持ちもわからない状態なのかな

わかっていれば一般カテゴリーに割り振らずに個性って思えるだろうから話す・話さないみたいな意欲って他人同意を求めるような開放的発言はしないような気がするよ

相手気持ちがわからいか自分の思ってる反応してくれないとやる気無くすっていうのはちょっと幼くて一方的コミュニケーションの取り方じゃないのかなって感じるけど

テーマ相手の選び方であるあるって同意を得られたりするひとつに「きいてないフリ」を聞いてないって態度で愚痴るのはもう使い古されてあたりまえなので

いまどきは「聞いてるって態度してくる」だったってコトなのかなって考えたりしたよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん