2023-11-27

女児男児の学び方の違い

女児は周りの視線を感じ取って学ぶ。

から両親どちらかはある程度厳しくないと効率よく学べない。

男児自分で気づくまで絶対身につかない。

両親が共に厳しくても自分で気づかない限りはダメなので効率は悪い。

女児思春期まで先行逃げ切りで詰め込み型教育もっと効率が良い。

ここで逃げずに心を鬼にして一定の学びを叩き込まれ女児と肝心な時期に甘やかされた女児大人になった時に決定的な差が生まれる。

組織や周囲の人間関係をぶっ壊しがちな女は大抵後者人生を歩んでいる。

男児は本当にガチャ

幼稚園保育園から自分で気づいて学べる男児少年時代勉強でも運動でも何でも無双できる。

中学受験に勝てる子は全部このタイプ

自分で気づいて学べない男は詰め込みでドーピングしてもそれが大人になっても全く生きない。

男は自ら学ぶ事の重要性に気づいてはじめて主体的自分の事が決められるようになる。

神の啓示のように突然学びに気づく男児が多いので、小学校高学年位の思春期が始まる位で急に今まで出来なかった事が出来るようになる子がいる。

小学校教員をやっていると目撃するが、今まで宿題忘れ物も何もかもきちんとしていなかった男児が5、6年生位のタイミングで突然キチンとやるようになる現象が毎年必ずある。

これこそまさに本人が学びに気づいた瞬間で、男児はそこから一気に手がかからなくなる(このあたりから教員のパワー配分は男3女7位になる)。

しかしそのタイミングは本当にガチャ

成人してからやっと気づくのも沢山。

大逆転もあるが、結局獣のような状態のまま成人してしまうのも男児ガチャ宿命

  • 一般に当てはまるかどうかはわからんけど俺にはドンピシャな感じ 宿題も忘れ物も何もかもきちんとしていなかった男児で5、6年生位のタイミングでスパルタされたけど逆効果 大人にな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん