2023-07-19

anond:20230719030130

真面目に書いたところで、どうせ否定されるだけだからな。

まあとりあえず書くか。

保育士への補助金を例に出してたけど、俺はそっちもそもそも金額が少なすぎるんだと思ってる。

保育事業なんて儲からない事業で、儲からいからこそ保育士待遇が悪い訳だろ。

でも保育事業社会には必要事業で、ないと困る人がたくさんいる。

とはいえ今のままでは保育士のなり手がいなくなってしまいかねないくらい、保育士待遇は悪い。

なら公的投資をジャブジャブ行うしかないだろ。

もちろん補助金にこだわる必要はないのかもしれない。

保育ポイント的な使い道を保育に限定した子ども手当の様なものを使って、利用者の方にお金を流し事業者間の競争を促す方が効果はあるのかもしれん。

それにしたってまとまった金額を流さなければ、影響が及ぶ範囲限定的なものになってしまうだろ。

経営者の懐に収まったというが、個人の懐に収まる程度の額じゃ全然足りないんだよ。

つーか限界来てた設備投資に回した経営者もいると思うけどな。

地方経済も似たようなもので、まず金が地方流れる仕組みが必要なんだよ。

心配しなくても地方から東京に金が流れる仕組みは機能してるんだから地方に流れた分の金は回り回って東京に回収される。

デフレで干上がった地方東京の間で金が循環する流れを作らないと、地方での新規事業労働者待遇改善も全く進まないと思うんだよ。

記事への反応 -
  • それよく言われるけど 要するに本社機能の集約というインフラ一極集中が問題の本質でしょ そこをなんとかしないで金だけ流すって ようするにその金を流す政治家の裁量権で直接支配...

    • その儲かる産業も東京に本社のある企業が美味しいとこは持っていくんだろ? 公共事業にしたって結局は東京の大手ゼネコンが請け負って下請けに流していくだけじゃん。 東京に資本を...

      • 賃金は交付金じゃないんだが 還元じゃなくてその場所に人を集めるのに必要だから上げるんだよ ただ低技能職に補助金を流しても地方の経営者が吸い上げて終わるのは保育やらでさんざ...

        • 結局地方の最低賃金は低いままの方がそっちには都合が良いってことじゃん。 地方に無駄な金を流さなくて済むって事だからな。 地方の労働者の待遇改善なんて、東京の人間からしたら...

          • なんというか、政策を議論する以前の問題なのでもう少し人の話を聞くようにするべきなんじゃない?

            • 真面目に書いたところで、どうせ否定されるだけだからな。 まあとりあえず書くか。 保育士への補助金を例に出してたけど、俺はそっちもそもそもの金額が少なすぎるんだと思ってる。...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん