2023-05-23

マッチングアプリでのデートギャンブル

マッチングアプリやそれを通して会う相手責任を求めすぎな人が多い気がする。

アプリツールしかないし、相手サービス提供しに来ているわけではない。

どんな人にいいね飛ばし、どんな内容のメッセージを何回交わし、どのようなタイミングデートに進めるか、決めているのは自分

それなのに会った相手文句ばかり言うのは違わない?

もちろん「思ったのと違う」とか「盛り上がらない」とかはある。

でもデートに臨むと決めたのは(たとえ相手から誘われたにしても)自分なんだから

ハズレデートの原因の半分は「プロフメッセージでの想定が甘かった自分」のせいだ。

それを自覚して以降に活かそうとしない限りハズレ率は下がらないよ。

そもそもマッチングアプリでのデートギャンブル性が高い。

プロフを盛ったり嘘つく人がいたり、

メッセージと会っての印象が違うことも多い(これについては良くも悪くも。メッセージ微妙で会うと好印象な場合もある)。

そういった見込み違いがまあまあ起きると理解した上で利用すれば、

いちいちがっかりしたり落ち込んだりする度合いが減る。

さらに、ハズレデートを減らすために自分努力する。

プロフメッセージでどんな感じなら会った時の確度が高いか検証していくのはもちろん、

デートとなれば会話はどんな球でも打ち返すぜ!!くらいの気概で挑みたい。

接待しろという意味ではないよ。

なんだかんだ誰でもノって語れる分野がいっこくらいはあるだろうし、それを引き出し、興味持って聞ける自分になっておく。

相手のためではなく、あくま自分がその時間を楽しめるように。

そんな感じで期待しすぎず楽しんで続けられれば、そのうちいい相手出会えることもあるはず。

私は約1年で20人ほどと会って結婚もできたので、マッチングアプリ感謝しています

はてなブックマークは夫に教わりました。

  • でも、マッチングアプリのマッチング率は平均的な男は女の20分の1しかないけど? 女が一部の男に群がってるので。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん