俺は答える「買いません、自分でバイトして自分のお金で好きなものを買いなさい、それは止めない」
というたら「僕はまだ4歳だからバイトできない」とか言い訳する。
知恵を働かせなさい
可愛い顔して、えーん、新しいトミカが欲しいよー、とか動画出したらアホがトミカ買える程度の投げ銭してくれるんじゃねぇの?知らんけど
つーたら、そういうのは嫌だと言う
ならばジジババに頼みなさい、それも立派な労働だ。
可愛い顔して、「ねぇじぃじぃ、あのね、明日雨でしょ?オウチでしか遊べないでしょ?だから新しいトミカが欲しいんだけど500円くれない?」にこっ
とかやればイチコロよ
息子は「やる」と決断
で、ジジババからまんまと500円をせしめたのだが
そんな話はどうでもいい
翌日、「今からジジババのオウチに行くよ、買ったもの見せて、ありがとう言いなさい」と
すると息子は「恥ずかしい」と申すのであります。
ん?
んん?
まてまてまて、ありがとうと感謝を伝えるののなにが「恥ずかしい」のか。
ヒアリングしたがとにかく「恥ずかしい」のだそうだ。
で、わかる、他人にありがとうは何故か恥ずかしい、この年になると躊躇なく言えるようになったが
確かにおれもガキの頃はなぜだか恥ずかしいと感じてた気がする。
なぜだ?どういうメカニズムなんだ?
ありがとうと伝えることを恥ずかしい事だと教えたことはない、むしろ逆
だが子供はなにかの学習的な結果か、あるいは人間の本能的な心理なのか、
これは面白い
答えはわからんが
誰か答え知ってたら教えて欲しい
これを読んで、誰かが「ありがとう」と言ってくれたら、ちゃんと受け止めて「どういたしまして」と返そうと思いました。
たしかに、俺も子供の頃お礼を言うのが恥ずかしかった記憶が有る。 親に「ちゃんとお礼を言いなさい」っと言われて、恥ずかしがって親の陰に隠れてたらしいことが有って、 お礼を言...